• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I らぶ ミラ!の"ミサイル" [ダイハツ ミラ]

パーツレビュー

2014年7月8日

ダイハツ純正 YRV流用RHF4VQ41タービンキット  

評価:
5
ダイハツ(純正) YRV流用RHF4VQ41タービンキット
某オークションにてオイルクーラーと同時に購入!YRV純正タービンRHF4VQ41をJBJLに載せるためのワンオフキットです!レガシィのものよりアクチュエーター小さいかな??
VQ41はストーリア純正のVQ40よりもさらに高回転向きらしいですw回せるのかこれwww

んまーこれを載せる為に502を購入したのでついに願いが叶いそうです!
アヴァ取り外しの品でおそらくポンかと思います。w。

一時期は溶接機を購入して作成しようと思っていたものの大学生でそれはしんどそうなのでワンオフ品を購入しました・・・
日に日に通学車両の域を超えていっているようなww

インジェクターやら燃料ポンプ変えないと、パーフェクトドライブだけではエンジン壊しそうです。。。
EFDETかなんかの250cc?インジェクターが使えそうかな??
他にもプラグやA/F計、燃圧計、排気温計などお金がかかりそうです・・・

F4積んでおられる方、インジェクターやらポンプについてお勧めの情報があればお教えいただきたいです・w・
定価オープンプライス
購入価格71,500 円
入手ルートネットオークション

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / TO4E TURBINE KIT / TO4Eタービンキット

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

TRUST / GReddy ターボキット(ボルトオンターボ)

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:202件

HKS / S660 GT100R PACKAGE

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:96件

HKS / GT III RS SPORTS TURBINE KIT

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:52件

MONSTER SPORT / K200ターボキット

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:43件

R's Racing Service / RRP / RRP ハイパワータービンフルキット

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:24件

関連レビューピックアップ

ーーーー 軽CAR純正タイプFlat Blade K-3 350mm K-1 ...

評価: ★★★

RAYS VOLK RACING TE37

評価: ★★★★★

ダイハツ(純正) 車種展示プレート

評価: ★★★★★

DAIHATSU 純正アームレスト

評価: ★★★★

スズキ(純正) タコメーター

評価: ★★★★

Jworks AutoJuwell N1StreetMuffler

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月9日 0:19
うおお!これで100馬力超え狙うつもりなんですね( ̄(工) ̄)羨ましいです
コメントへの返答
2014年7月9日 1:55
もう行けるとこまで行きます!(笑)
F4換装に関してのインジェクターやら燃ポンやらが情報すくなくて難航しておりますw
2014年7月9日 12:55
vq27くだはい…
コメントへの返答
2014年7月9日 18:30
今日も寝すぎたwww
もう学校行く気無いわーv(*´д`*)v

あげるあげるー!
2014年7月20日 3:48
どうも始めまして。お邪魔致します。

SARD インジェクター 300cc
SARD インタンク式フューエルポンプ295cc

辺りが安くて、容量も拾度良く、付けるの簡単だし、選択の一つとして如何でしょうか?

家のL5のJB-DETは、ピストン・コンロッド・ガスケットをX4のに交換して、タービンはVQ30なので参考になるかどうかですが、このポンプとインジェクタで、ブースト1.4kで120馬力くらい軽く出てます。エンジン労わりたいのでやりませんが、2.0k掛ければ150馬力楽に行くと思います。

私も、今度L2のエンジンを本格的にやる予定で、その時にタービンをRHF4VQ41を付ける方向で行こうかと企んでおりますので、是非VQ41を無事搭載してレビューをお願い致します。頑張って下さい。
コメントへの返答
2014年7月20日 5:05
始めまして!こんばんは!おはようございます?
貴重な情報ありがとうございます!

現在パーツを揃えているところです!某ネットサイトによると130L/Hの燃料ポンプで250馬力程度はいけるらしいのでSARD製の130Lを購入したところでございます!
エボやらの燃料ポンプを流用しようとも考えたのですが燃圧が上がり過ぎそうなのでとりあえず130Lでいってみます!

インジェクターですがEFDETの250ccインジェクターをつけてみようと考察中です。何ゆえこちらも古いエンジンなのでブーストは最高でも1.0程度にとどめておこうと思いまして( ;´Д`)

VQ30羨ましいです(≧∇≦)
インジェクター300cc被りませんか??当方テイクオフのパーフェクトドライブで燃調をとりたいのですが、このサブコン多分薄める設定が無いので薄めから濃い目に合わせようと思っております…
Eマネ入りますかねー( ;´Д`)
2014年7月20日 10:18
燃料ポンプですが、燃圧が上がり過ぎ心配なor実際に上がり過ぎた場合は、ストーリア×4のレギュレーター流用すれば、結構良い具合に落ちます。

インジェクター300ccだと、黒マネで吐出を低回転時に絞り捲くらないと多分無理かと思います。エアフロ電圧でECU騙す方法ではマイナス方向に充分調整出来ないので、絶対に被ります。反対にいえば、黒マネで絞れるのなら、充分に行けます。
後、点火時期も回転毎に微調整が必要かと。
EFDETの250ccインジェクター、もし新品購入をお考えなら、SARDの方がお値段的には安いです。ただ、250CCだと、追加をもう一本くらい打たないと、燃料噴射足りないかも知れませんね。こればっかりは、実車でデータ取らないと判りませんが。


家もL5に最初RHF4VQ41考えたんですが、VQ41を下からストレスなく廻そうとすると、ボアとストロークもちゃんと考えないとキツイかな、と最後の一歩が踏み切れませんでした。
とはいえ、今だ興味は尽きないのですが。
VQ30は多分街乗りメインならこれが拾度いいベストチョイスかなぁ、な感じのタービンですかね。とはいえ、流石に競技用で高ブーストに耐えてくれるので、VQ27がなんと非力なんだ、と思えるくらいのパワフルさはありますが。
しかし更に上の馬力狙うのであれば、やはりVQ41かと私も思います。
でもVQ41は軸が弱いという話もあるので、ブースト1.0kは実に懸命なご判断かと。
L2にVQ41付けるのなら、ピストンはKFのを流用かな? とか、ぼんやり考えております。
コメントへの返答
2014年7月22日 10:20
返信遅れてしまい申し訳ございません。
非常に参考になる情報ありがとうございます!
黒マネ調べてみたのですがJBJL用ハーネスがなさそうですね( ;´Д`)
ECU分解して信号取らんとダメなんですかね?

VQ41を低速から回すとなると確かにエンジン弄りまくってセッティングも煮詰めないと難しいですね…
黒マネやらAF計、燃圧計にインジェクターとなかなか揃えるのに時間がかかりそうです(;゜0゜)ボチボチ載せます!
2014年7月22日 23:41
お友達申請有難う御座いました。

>黒マネ調べてみたのですがJBJL用ハーネスがなさそうですね( ;´Д`)
なくても問題ないですよ。
カーステ自分で取付け出来るレベルの人間なら、説明書に詳しく乗ってるし、汎用の線を切って繋げば大丈夫です。高い専用ハーネス要りません。

>ECU分解して信号取らんとダメなんですかね?
点火時期弄る気がないのなら、取り出す必要ないですよ。
しかし、レギュラーからハイオクに燃料変更だけでも、厳密にいえば点火時期多少進めたりして調整しないと、95害あって5利あり、くらいの恩恵しか受けられないので、出来れば取り出しだせた方が良いかな、という感じでしょうか?


まあ、1~2年計画でボチボチやってくしかないですよね。
家のもそうですけど。焦ると碌な事ないですから。

VQ41ですが、コペンで付けた人の話によると、エンジンノーマルでも廻るは廻るみたいですが、.76ℓ仕様にしたくらいで、マッチングがベストになるらしいです。
コメントへの返答
2014年7月24日 12:44
コペンL880はすさまじそうですねぇ( ;´Д`)
エンジン逝くとまた面倒なのでぼちぼち全部そろえます…

本当にありがとうございます!また黒マネ勉強します!w
また何か御座いましたらお教えくださいm(._.)m
2014年8月1日 17:45
EFDET水色インジェクターは3kで250ccなのでJLの2.55kではより少なく噴きます。palのカラー入れて付けてましたが、長いタイプのインジェクターの方が良いと思いますよ。
コメントへの返答
2014年8月2日 10:47
コメントどうもありがとうございます!JL4ホールなのに燃圧ここまで低いのですね…

インターネットに502純正の燃料関係のデータが全然ないので非常に助かります( ;´Д`)
もう少し勉強します!貴重な情報ありがとうございます!

プロフィール

「スーチャー調子戻らずwO2センサー不良からのフェイルセーフ機能からのブースト掛からず??インパルマーチ情報少なすぎて調べてもわからないのでとりあえずO2交換してみます。。。」
何シテル?   08/15 19:52
大学生で、K12マーチとCB400SB、NSR50に乗ってますε-(´∀`; )L502は死にました・・・ 高校一年からバイトして全部自分で買いましたo(^▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア車高ダウン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:24:35
DET換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 04:02:29

愛車一覧

日産 マーチ まーちゃん (日産 マーチ)
L502ミラちゃんが一発不調のため降りることに・・・ で車壊れたーって言ってたらK12マ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
今乗らないと一生乗れないと思ったので、ヤフオクにて購入( ;´Д`) CB400あるので ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
走行距離2,200を55マソで買いました(^_^) フルノーマルですがよく走ります(°_ ...
ダイハツ ミラ ミサイル (ダイハツ ミラ)
8/27一発目のプラグホール周りのオイルパッキンが死んだためアイドリング不調、白煙ものす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation