• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamagoのブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

ガレージライフ作業34日目

会社に持って行ってるものをチョイチョイ持って帰ってくる。
そして、必要と思うものは買いそろえていってる。
前のガレージで引越すときにほぼ処分したからな~。
ガレージジャッキをまた買い直さんとな。

告知出したので、いろんなことに対応できるようにしておかんとな・・・。
しかし道具が少ないので、不安は残る・・・。
基本工具セットを買おうか悩む・・・。
ソケットセットとレンチセットは貸し出し用に欲しいな~。
alt

会社のタイヤチェンジャーのスペックを把握してない。
20インチ以上いけるらしいけど?
現実的に20までやろう。
alt


S660・・・。
狭い。
alt


後頭部になんか当たる。
alt


この骨が殺人的。
alt

追突されたら人生終わるで。


シフトは良い感じ。
alt

体格的に軽は無理がある。

小さいマシンはクイックで楽しい感じもするけど、人の大きさと車体とのバランスがとれていて、操作感と一体感が楽しいのは全長4.5mくらい全幅1.7m前後で全高が高すぎへん車かなと思ってる。
小さすぎると人が持っていかれる感があって、それに耐える感じは一体感を感じへんねんな~。
カートとか、頭と上半身の持っていかれる感じばかりで、マシンフィーリング感じるところちゃうねんな。
乗ってるだけの感じはハチャメチャが楽しいようでも、おもろくない。
乗って一体感を感じられるのが面白い。
乗せられてる感じになっても面白く無いし・・・。

週末にFN2見に行って、よかったら買うで。
業販OKの返事もらってるし、本体価格とリサイクル料金だけでいいらしく、良心的なショップやで。

点検した車がエアコンの効きが悪かったので、普通のガスチャージャーでの入れ方を教えてもらったで。
これも買って、ガレージでやろうかね。
でも、古い車のガス抜けは入れるだけなんやけど、圧が不自然な場合、原因を突き止めるのが困難な場合が多いらしく。コンプレッサーなのか、はたまたエキパンやったりする場合もあって、エバポレーター外す場合とかはダッシュ外したりしてかなり大掛かりな作業となってしまう。
去年は社長がスズキの車でしょっちゅうダッシュ外して作業してたで。
やっぱスズキは安かろう悪かろうやで。


田植えの季節やで。
社長も田植えしてたで。
自分ところの米らしいけど。
alt


日焼け散歩の体力作り。
alt



暇な日やったから、古い廃車のミニキャブからヘッドライトとってきて、ヘッドライトスチーマーでのリフレッシュサンプルを作ったで。
alt

左が放置されてた状態、真ん中が研磨後、右が施工後。
これを見てやらへん人はおらんやろう。
片側5000円でやろうかな?
気になる耐久性は、3年程らしいけど、紫外線環境次第で1.5年の可能性もあるみたい。

初めてのポルシェ・・・。
カイエンでかいわ。
左ハンドルは違和感しかないわ。
鏡の中を見て操作してる感じになるわ。
alt



朝の時間で、アストロ製のツールキャビネットを組み立てようかね。
ガレージらしくするためにな。
alt


alt

 LAUNCH CRP123X PLUS OBD2 診断機買っちゃった。

OBD2端子の車両ならエラーコード見れてキャンセルできる。
OBD端子とかになると会社でお世話にならんとな。
alt

部品変えたりしても、エラーコードが出てると正常に動作せーへんことが多い。
エラーコードがわかったらトラブルシューティング出来るしな。
センサー系異常は外見からはわからへんねんな~。
エアバッグとかエラー出てしまうとキャンセルせなずっと消えへんねんな~。
データ更新されて行くし、長いこと使えるはず。
今のところ半分趣味、半分社会復帰の自己投資。
回収するまでは長そう。

リフト埋め込んだりしたら、それこそ回収はいつになることやらやけど・・・。
有ると無いとでは作業の幅は雲泥の差やし、稼げる額も変わってくるもんな。
投資せざるを得ーへんよな。
車両販売できるようになったら、動く金も変わってくるしな。
安く仕入れて、利益が出るように直して売るで。
木張り改造の方がいいのかな~?
どうせなら好きなことしたいし、好きでもないことやってもしんどいし、気持ちも入らへんしな~。
好きな車の専門店的なことしたいけど・・・。
もはや専門にするほどの三菱車が皆無になってしまったしな~。
長身用のドラポジ作りはでかい人にしか出来へん作業かもしれへんな~。

やっぱ、スポーツ系のシャコタカの車両を作りたいな。
ニッチしか生きる道が無さそうな気がするわ.

最近ガレージの装備として買ったもの。
alt



alt
alt

alt
altaltaltaltalt

alt



alt

alt

alt


なんだかんだと一つの作業であらゆること想定していくと色々入用なんやな~。
オイル交換一つでもエレメント取れへんと、いろんな道具を駆使する必要がある。
今日でも古い車のエレメントが奥の方にあって、挟む工具で緩めようとしたら変形してしまった。
カップをはめようにも変形してしまってハマらへん。
絞り込むタイプのやつでも変形していくばかりで力が逃げる。
パイセンにアドバイスもらったところ、どつくという回答を得た。
なるほど。
そのアドバイスでうまく仕事をこなしたが、なかなかスキルは必要やと思う。
どつく用のそれなりの長さの道具なんかも必要やな~と。
整備用のバールは二種、何かと使うよな~。
プライバーっていうのか。
なるほど。

見返してて、検電器のワニ口クリップが無いことに気が付いた。
同梱されてるはずの箱に無かった。
Amazonのチャットで担当とやり取り、即時、再送処理となった。
どのへんで信用してるのか謎。
文句言い過ぎはあかんのやろうけど、貧乏くじ引きまくる人もいるやろうしな~。
割とクレーム入れたらすぐに返金処理で、品物は処分という形が多いねんな。
あ、カップレンチセットは間違って二つ頼んでしまったから、返品処理で、黒猫に引き取りで500円かかった。
これはこっちのミスやしな・・。
500円損するなら、数百円引きで転売してる方が良いかもしれんけど、近場でそんな需要は無いよな~・・・。

ようやくボイラーの水配管をつないだ。
alt

灯油タンクの位置を決めて土台を作って、アンカーで固定して、灯油配管接続して、王役試運転出来そう。
3月くらいに引っ越して3か月くらいかかってるな。
業者に金出せばすぐについちゃうけど、経験を買ってる感じやな。
追々の風呂やトイレの増築はかなり先になりそうやわ。
最初想定してたよりも、いろいろ資金がかかるわ~。
電気設備代は想定してなかったもんな。
ユニットバス増築しようと思ってたけど全く予定経たへんわ。
トイレは先だってもう一つ欲しいんやけどな~。
配管がな~。
もう少し使い勝手考えてから効率の良い増築場所を考えて、配管工事してもらおう。


34日目は、朝から歯医者。
右側に続いて、左側のいらん歯を抜いて早6週間か。
ようやく穴もふさがり、ブリッジの土台を削って型取りまで進んだ。
来週でようやく歯医者通いも一段落か?
まだあったりするんかな~?流石にもう、ややこしい見えへん虫歯は無いと思うけど・・・。

中古車の問い合わせをして一週間。
中古車だけに気が気でなかった。
買われてしまったら終わりやもんな。
追加の写真でもつけてもらったら、見ずに買っても良いかもしれんかったんやけどな。
ま、いじってあったし、今回は流れたらまぁいいかって感じで。
出会いやしな。
縁が無かったらそれまでよと。
濃い~いじり方してたりしたら、即時契約せんととられちゃう。
今の家なんかも、みつけて、即見に行くことにして、即時決定で安く買えた。
次の日からどんどん客が問い合わせしてきたみたい。
ずっと残ってる物件はやっぱりそれなりにかなりの訳ありなわけで。
値段下がるのを待ってもいいかもしれんって感じ。
乗せてる方も、ずっとほったらかしの掲載はせーへんしな。
性格によるけど。
うちの社長は割とすぐに価格下げちゃう。
置いておくよりも回してリフレッシュって感じ。
ま、仕事を用意せんとアカンしな。

あ、スズキの無料点検って、いつも時期が決まってるのを初めて知ったわ。
確かに無料点検なんやけど、からくりがあるっぽい。
車業界の繁忙期以外でやってる感じで、基本的にリコールの対応するためっぽいねんな。
そういうリストをチェックするねん。
悪い芽を早めに摘む感じというかね。
リコールやからもってこいでは客は持ってけ~へんから、無料点検を餌に持って子刺すという感じやな。
ついでに予防整備の進めも出来るしな。


んで、今回は売れずに見れて、程度も良い感じで二台見比べて安い方を買うことにした。
乗り出しは100万切れるかな~?
ミラエボは50万で買って、自分でいろいろ出来へん買ったから、いろいろ注文してしまって、100万かかってしまってんな~。
ちょっと鬱でおかしかったもんな。
新品でホイールとスタッドレスとか中古車屋で買うとか無駄すぎるやろ。
強化エンジンマウントも組んだもんな。
あとなんかな?
ローンの総額が100万になったのかな?
5年ローンにしたからな。
なんでもローンに組み込んだれと、自暴自棄になってた節がある。
まぁ、整備するきっかけになったし、いろいろ勉強にもなったし、車自体もかなり好きやったし良かったけど。

初のホンダ車やな。
初めてのラジコンはNSXやったな。
NSXの同乗体験でかなりの衝撃を受けた覚えがある。
無理して買ってたら人生が変わってたやろうな。
FTOとプレリュードのタイプSの選択肢でも本田党になってたかもな?
2.2Lやからやめちゃった。
スタイルは好き。
タイプRシリーズはやっぱよかったよ。
高くて、選択肢に無かったわ。
素で速いからいじらんでよい感じはエボとかでも一緒よな。
ノーマルのバランスが良い。
NF2のことは良く知らんかったけど、当時からスタイルには引かれてたねんな。
逆輸入でイギリス製やったとはな、道理で日本ぽく無いわけやで。
そこがいい。
ダットサンもある意味外車やし。
バイクは三輪二台でレアな感じやしな。
車好きのガレージはこうでないとな。
ガレージのデモカーにふさわしいで。

体が元気になったらスポーツカーに乗りたくなるわ。
しんどく無いしな。
欲しい時が買い時、というか、ほんとにスポーツカー高騰が止まらへんし・・・。
25年超えるほど、日本からスポーツカーがアメリカに行ってしまうしな。
新しい系統のスポーツは古い人間からしたら面白みに欠けるしな。
氷河期前のスポーツカー買うなら今しかないって感じ。
待てば待つほど手に入りにくくなっていくわ。
エボ乗るのはもう無理やわ~。
形だけのやつ乗ってたしまぁ、満足度はそれなり。
やっぱ外観が半分以上締めるのかも、自分的には。
スペックはあるにこしたことないけど。
でも半分半分か。
まわらんエンジンは面白くないもんな。
実用性もあって、スタイルも、エンジンも良い、基本スペックも良い。
万能型が自分好み。
今度こそ、体壊れへん限り長く乗れそうなマシンやで。
当然ながら15万km超え車両やけど、自身で整備できる環境になったから、整備代はかからへんしな~。
エンジンとミッションをケアしてたら、25万キロくらいはいけるやろう。
そんな距離は走らへんし、10年はのれるやろう。
そうなってくると25年くらいになってくるから、丁度輸出時期やな。
まだ売れるのかもな。
その時には相当にレアになってるやろうな。
もとより全国に4000台くらいしかないんやからな。
2010年モデルやけど、前発売か、後発売か登録年月日がわからんしわからんな。
メッキグリルやし、後発売なんかな?





Posted at 2024/06/15 20:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月09日 イイね!

ガレージライフ作業33日目

33日目
ちょっと夜更かししてしまって、朝がつらい。
8時、今日は電気屋さんがエアコン付けてくれる日。
いよいよ暑くなってきて、梅雨時期にもなるし、丁度良いタイミングやで。

玄関土間コンは一日かからずで歩けるくらい硬化したわ。
ハン固まりで小手仕上げとかしてないままの仕上げ。
どうせ木張りするからな。
水分は縁切ってるし、断熱入れてるし、冷え冷えせーへん土間になったと思うで。
alt

雨降ってたのにな。
セメント多かったからかな?
カラカラになるまではかなりの時間がかかる。
触ると水分が多い感じでカッチカチの粘度っぽさが表面に感じられる。
弾性が維持出来たらクラックも入らへんやろうけどな。
どうやっても縮むときに引っ張られてクラックが入るから、ガレージなどは目地を入れることになる。

alt


ボイラーを仮置き・・・。
雨やしやっぱやめておこうかな。
灯油タンクの位置を決めんとな。
alt


長めのフレキ管買っておいたけど、位置関係を全く把握しておらず、届かへんというね・・・。
追加でジョイントとまたフレキ管でつなぐことにした。
保温材も給水の方にも巻かんと、凍結というか、熱効率の部分でも悪くなりそうやしな。

alt


天井上に入ってた古材の天井吊り材を使って、玄関下地枠を作るで。
alt


レーザー墨出し機があるから、建ちを見るのは楽やな。
さげふりは辛気臭いで。
やはり上下で少しずれるけど生木で作った古い家は当然やわな。
ドアの左右で狂ってると締まりが悪いので、やはりまっすぐに強制して柱を立てよう。
alt

ほぞ加工とか手間かかるので、イモで金物を使って据え付ける。
耐震金物の強度はかなりのもんやで。
ビスも太いしな。
alt


鴨居の下に下地入れたかったけど、適当な材料が無いから、まぁいいかなと。
左側は古材の鴨居材を使った。
最終はMDFちゃうわ、OSB合板仕上げの予定。
右が吊りもとで太いのを使った。
左はラッチとかもつかへんし、当たりになるだけの壁。
alt

雨戸の戸袋の中に、虫が巣を作ってもかなんし、合板で封印。
alt

入隅になるので、適当な材料で下地を打つ。
alt

内内、1000mmのドアにクリアランス15mm見ておいた。
alt


袖壁の強度を出すのに、構造用合板を外から打ち付け。
耐壁ではないので、構造用の釘打ちはしてないが、合板を張ることで強度はかなりアップする。
ま、細いビスでは知れてるんやけど。
ボンドを併用するとかなり良い。
内側も合板打ちまくるから、かなり強度は上がるはず。
外側は、荒い木材が結構あるので、適当に雰囲気で張り付ける感じの仕上げになるかな?
外部やけど屋根あるしな。
防水は考えんでいいし。
alt


養生シートをタッカーで打ち付け。
ずっと開いてたけど、いよいよ蚊が出てきつつあるので、ようやく蓋が出来た。
ドアは採光の仕込みなんかもあるし、後回しやな。
内部造作先行で、キッチンで来てからでもドアの取り付けは問題無いやろう。
alt

内側。
alt


キッチンと同じく、断熱受けを根太に打って、断熱を仕込んでいく。
alt


完了。
何となく温かい。
小さな隙間から床下の風がスーッと出てくる。
気密性はやりすぎても24時間換気するわけでもなく、ストーブも使うしな。
窒息するで。
自然換気は必要やで。
高気密にしても結局空気の入れ替えは必要で、どれだけ気密しても結局穴開けるというね。
風の流れは出来るから、空気の入れ替えはしやすいはずやけど。
alt


この部屋は畳で、台所よりも根太が下がってる。
下地の杉板を二重にしたら丁度いい感じに台所と面になったので、そのようにする。
土間の分余った材料で丁度いい感じに二重にするのに足りる感じ。
alt




根太には造作ビスで細かく打ち付けておいて、二重目は根太ボンド併用して、要所をビス打ちしていく。
alt


下は隙間を極力減らして張ったけど、うえの板は、さらに合板二重にするで、ホゾイザイ量などは加工せずに隙間を開けつつ貼り付け。
互い違いに張り付けて全体の強度をアップ。
alt


その上に12mmの構造用合板をダブルで打ち付け、根太ボンドで固めていく。
alt

15mmの杉板ダブルと12mmの合板がダブルで54mmの板張りになってるから、明らかに台所よりも踏みごたえが硬い。
28mm合板に12mmの直貼り仕上げの家が多かったんやけど、1mピッチでもまぁ、沈み込み感は無かったな。
24mmでは450の根太やとちょっと気になるけど、もはや・・・、うむむ・・・、致し方ないな。
最悪、プラ束と適当な材料で根太の間の断熱を突っ張ったら、しっかりするやろうけど。
50kg前後の人なら多分、気にならへんやろうな。
90kgでも頑丈さが感じられるようにしたかったけど・・・。
コストかかりすぎるしな~。

あ、余ってくる畳どうしようかと思ってたけど、蔵の床材にしようかな~。
離れの二階とか荒い板間になってるから、断熱にもなるし、そっちに敷き詰めるか。
処分にも困るしな。

さあ、ようやく床面自体はそこそこできた。
ドアや垂れ壁など兼ね合いはまだまだあるけど、次は壁に着手出来そうやな。
断熱だけでも本格的に暑くなる前に屋根裏全体に敷き詰めておきたいな~。
エアコン効率良くするためにもな~。
床下断熱は夏場はそこまで急がへんやろう。
涼しい感じやで。

夕方まで動き続けると、仕事にも影響するので早めに切り上げ。
ちょっと遊びに出かけた。

個人でオイル交換とかの告知してたら、外国の方から問い合わせがあったで。
さて、どうしたもんか・・・。
意思の疎通がなぁ~・・・。
翻訳こんにゃくがあれば怖くないんやけどな~。

Posted at 2024/06/09 23:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月08日 イイね!

ガレージライフ作業32日目


ぐ、ぐらんえーす。
alt
でかい!
でも3ナンバー。
4列シートって。
8人乗り。
数百万で買って、4年乗って数百万で売れる・・・。
新車がまぁ、年間10万くらいで乗れてしまったという。
人気が上がるかどうかは最初はわからんけどな。
トヨタのでかミニバンはそういうところ強いよな。
でも、傷が入ったらすぐに売れへんようになるようなのが車両やし、当てられ事故や天災なんかわかったもんちゃうし、その維持のための保険代は高くついてるから、車両価格だけの話とちゃうわな。
車両保険なんて入らへんし、高い修理代になったら買い替えやで。
不運は仕方ないし、それに金出すのはなんか精神的につらいわ。

週明けも天気よく昼の散歩で足腰鍛えて、日焼けもするで。
alt

腕もぐりぐり回しながら、途中でジャンプやシャドーも入れるで。
四股はまだまだ辛い。



次の日も散歩
最初は足首が固すぎて、砂利で足のトラクションがうまく稼げへんかったわ。
alt

どんどん調子良くなってるで。
トントン跳ねることなんて出来へんかったけど、ラジオ体操みたいに、跳ねて大の字を100回くらいできるようになってきたで。

調子悪い時期は、少し動いたら滝のように汗が出て、だるくなったけど、ちょっと涼んでたら回復する体になってきた。
汗がだらだら出てるとちょっと体はついてきてない感じがするかな?
オーバーヒート状態やわな。
そうならんように、日向に出て、今から夏に向けて体力作りやで。
alt


最近の電光ナンバーはLED。alt
本来の使い方とはもはや・・・。
雪は溶けへんわな。
LEDヘッドライトも、雪国では不人気だそうで、やっぱ熱が出るハロゲンやけど、デザイン的にもはや採用出来へんようになってる車種もあるよな。
そうなると、ヘッドライトヒーターとか付けるんやろうな~。
ミラーみたいに。
alt


お気に入りの水玉シーツが破れてしまった。
なんだかんだで6年くらい持ったか?
次はなんちゃってシルクっぽいのを買ってみた。
違和感しかない。
alt



おばさまの車は大体にして、シートにカバーや座布団をつけたがる。
そして、マットにカバーをつけたがる。
マットオンマットオンマットみたいな車もちらほら。
掃除が倍時間かかるんですけど?
全く意味を感じへん。余計に汚れるというか、ゴミがたまるというかね。
何故もとからあるマットを洗わへんねや?
シートに座布団あるとすわり心地がスポイルされてるだけやけどな?
白いカバーはわかるよ、頭当たったりするところとか、髪の毛とかな。
整髪料つけてたらつくもんな。
ケツは服着てるしな。
シートはクッションついてるのにな。
うーん、なぞやで。

ガレージ。
alt

IN
alt


ちょっと、急遽オイル交換の話が出たので、ちょっと道具類とか、どこでやるとか検討しつつ、初めてガレージっぽいことするよ。

こちらからどうぞの図。
来客用にフォーマット作らんとな。
alt


急遽、ウッド三つでウマを購入。
モノタロウでオイル交換用の備品も。
オイルも発注。
道具が少なくて心もとない・・・。
alt

32日目。
昼に来客予定なので、朝からコンクリ打設のために準備やで。
オイルは朝から運送屋に確認して午前中に届くというのに、フィルターレンチが無いからオイル交換が・・・。
急いで買いに行くで。
暑いから、組み立て済みのアルミ扇風機も買ってきたで。
前回よりも大量に土木資材を買ったで。
500kgくらい一人で乗せたで。
alt


オイルはモノタロウ製やけど化学合成油やで。
5W-30と5W-40を用意。
0W-20?そんなん知らんわ。
低燃費オイル車両も数万キロで粘度上げてエンジン保護やで。
ま、要望が増えたら買うけど・・・。
そんな新車状態の車両は相手にせーへんで。
どうせ、新車パックでディーラーのお世話になってるからな。


土間にコンクリ打設するのに、周りを囲わんとな。
立ち上がりに断熱を仕込んで、合板で型枠を作る感じ。
alt


時間通りに来客者が。
時間守る人はちゃんとした人。
当たり前やのにそれが出来へん人が多い・・・。
まぁ、ジモティーなんやけどな。
民度低いで。
でもあんまりそんなサイトが無いから、ちょくちょく見るし利用させてもらってるけど・・・。
気をつけんとな。
ここならとかに登録してお客を捕まえようか?
認知度がやっぱ鍵やしな~。
取りあえずは、近所の軽トラとかに安くできるよアピール看板出さんとな。
でも、コンバインとか持ってる田舎の人たちって、オイル管理ぐらい自分でやってる人が多いんとちゃうんかな?
ま、会社に割と軽トラは来るから、そんなこともないか。
alt

初代N-BOX。
15万キロ走ってる車両を中古購入したということで、ちょっと点検とオイル交換という流れになった。
ジャッキ無くてもギリギリ作業出来そうやけど・・・。
予め動画でどんなんか予習できるのは良い。
オイルは抜けたけど・・・、まさかのエレメントが硬い!!!
簡易的なパイプレンチを買ってきたけど、ちょっと計算外に硬い。
道具のストロークが少し短いにしても、硬い!!!!
あ!穴空いてしまったで!
やばいで!!!
過去一番に硬いで。
弱いところつまんだらどんどんもげるで。
これはヤバイで。
うーん・・・。
ジャッキでもう少し空間を作り、作業性をアップ。
しかし硬い。
体が動かされるほど硬いんやで。
ココロ折れそうなくらい硬いで。
うーん、プレッシャーが・・・。
初対面の人のプレッシャーが・・・。
カップレンチ用意してないから、会社に取りに行こうかしら????
最後の最後に全力で一番外側つかんで、死ぬ気で回せ~!!!!!!!
ぐっ・・・・~!
キタで!
良かった!!
ほんまに。
誰やねんこんなに締めたんわ。
あほかと。

ま、閉まりすぎてしまうこともあるけどな。
この間のアイのドレンボルトも、自分で締めたのに、なんでこんなに硬いねんというくらい硬かったわ。
ちょっとオーバートルクなんかな?
パッキン変えるようにしようかな?
でもエレメントはパッキンあるからな、締め付けすぎでつぶし過ぎはあかんわな。

廃油はそのうち廃油ストーブ作るから保管。
ガレージによくわからんオイルがいっぱいあるから、順次燃やさんとな。
ガソリンや軽油は燃やすのはちょっと怖いかも。
入ってるのか確認してないけど。
alt

ぼろぼろ・・・。
危なかったで。
alt



モノタロウオイルで100㏄単価60円で2.8Lで計算して1680円。
オイル代は維持管理費のみの上乗せ料金。
作業代は一時間2000円でオイル交換は30分見る感じで1000円。
フィルター交換は追加で200円とした。
合計2880円とフィルター持ち込みで。

急遽決めた価格設定やったから、ちょっと安すぎるかな?
オイル交換だけやったら会社はリッター1000円と税。
オイル2.4Lやっても2.5L換算で2750円ってところ、60円単価やったら1440円と工賃で2440円やな。
単価は70円にしよう。
それなら1680円の1000円で2680円。
ちょっとは安いやろう。
元々、うちの会社は安いからな。
最低グレードのオイルでもないのにな。
ドラム缶買いの価格にはなかなか太刀打ち出来へんで。

客が増えたらドラム缶買いにして、もう少しもうけを出せるかな?
20Lなんてすぐ無くなるもんな。
200L買わんとな。

ちょっといいオイルの価格は1.5倍するから、単価も110円やで。

ちょいちょい車の話をして、今度は遅効性添加剤と撥水ワイパーとオイル交換の予約をもらえた。
ボディーの小傷が目立つから磨いてほしい要望ももらった。
ちょっと距離有るところからよく来てもらえた。
商売っ気のある車屋さんは信用できないタイプみたいで・・・(;^_^A
こういったところにも、あの中古車屋の影響が出てるな~。


よし、次の仕事ももらえたし、ミスなく作業出来た後は気分がいい。
ミスがあったとしてもここに書いてみられるのもよろしい話では無いけど・・・。
ミスはちゃんと伝えます。
そしてどう対応したかも伝えます。
はい。
ホウレンソウが信用を得るし、嘘やごまかしは信用を失う。
信用はすぐに失ってしまうもの。
嘘の方が自分はしんどいねんな。
それでほくそ笑む人って、やっぱ悪人でしかないと思うわ。
すぐに縁を切るで。
大なり小なりあるとは思うけど、そんな人ばかりで、自分は知人がおらへんねんな~。
真面目は嫌われるでほんま、A型社会って聞いてたけどな?
違うんか?




続きや。
ヨメが歯医者から帰ってきたら打設やで。
alt


収まりを考えながら、立ち上がり完成。
薄くしか打たへんし、圧もそんなに無いやろうから裏から突っ張り迄入れずで。
断熱はギューッと入れてるからそれなりに耐えるやろうけど。
alt


まぜ太郎君スタンバイ。
alt


一回目、盛大に失敗した模様・・・。
シャバイ。
おかしい・・・。
緑のラインはレーザー墨出し機ね。
alt


二回目以降は何とかやけど、一回目にセメントから入れたのがまずかった。
太郎君の能力やったらどんどん混ざるやろうと思ってたのが大失敗。
セメントが水吸うとすぐに粘度が上がってあっという間に固めた砂みたいになってしまうねんな。
すぐにシャバシャバに水に溶けると思ってたけど、全然そんなことなかった。
小麦粉がだまになるのと同じで、そこにへばりついて取れへん取れへん。
混ぜても全く溶けへん状態になってしまってた。

なんとか小さいスコップを差してほじくって、徐々に砕いてようやく全部溶かせることが出来た。
難儀したわ~・・・。
セメントは最後やな。
すぐに粘度が増すで。
最初に入り口部分の低いところでレーザーのチェックを入れて、慣らし棒にもコピーしておく、これで入り口の低いとこを基準に水平にならす。
alt


最初のミスで結構硬さがバラバラになってしまった。
砂利の密度が左右でかなり違う。
修正に時間をとられる。
alt


大体、慣らし棒の感触が平均化して、墨もあってレベルが出てきたら、とんとん
タイム。
トントンしていったら、砕石は沈み、砂とセメントのモルタル状態が上にくる。
alt



トントン。
alt


もうな、左官や土木は嫌やで。
重いし、汚れるし、一気にやらなあかんし、コンクリのはねっ返りがほんまに嫌。
やり直しは効かへんしな。
急ぐようで、打ってからは割と修正タイムが長いんやけどな。
型枠大工はしんどそうやで。
作業服汚れまくるのがなんか、作業服なんやけど嫌。
大工はそう考えると木くずはクリーンやな。
今どきの新築大工はボード屋と変わらんで、白い粉だらけやけどな。
あれやったら続けへんかったわ。
ボードは嫌いやねん。
クロスも嫌いやねん。
自然派です。

レベルも出て、キレイにならせたで。
alt

水分多めやから、玄関よりも少し下がるかな?
レベラー流すか迷うところやな。
でも、木の床にするし、もうこのままでいいかな。
alt


全部固まる前に掃除が大変。
どっか汚れてもいい場所が無いと、片付けが大変。
コンクリは家庭で打つもんちゃうで。
でも、まだまだ混ぜ太郎には活躍してもらわんとな。
裏庭、表庭、の周りも少し道幅拡張で打ちたいな。
そしたら白赤にしてゼブラゾーン作るのにな。

もう疲れたから、最後の慣らしとかめんどくさいしほったらかしとこ。
荒れたら、レベラー打つわ。

もう汚れて気分悪いから、とにかく風呂に入りたいで。


Posted at 2024/06/09 00:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月03日 イイね!

ガレージライフ作業31日目

よし、体力回復したわ。
回復するような体になってきたで。
背中の痛みが出るようになったらちょっとやばいけどな。
休めるしかない。

やる気がないとケガするしな。

さて、いつぶりかな?
キッチン横に玄関を作って、玄関からの動線を短くしてアプローチしやすくする。
開口部やし、基礎迄破壊しても問題無い。
alt


ドアは既製品を使わず、手作りで。
そもそも玄関ドアは外にあるから、ここは施錠とか要らん作りでOK。
一般的なものは狭いから、1mのドアを作る。
親子ドアの方が見栄えは良いけど、子ドア使うことも無いし、めんどくさいしな。
内側の作りも考えつつ、造作が楽になるようなところで墨出し。
alt


土台をカットする流れで、根太を外していく。
邪魔なガス管をサンダーでカット。
栓は解放しておいたけど、プロパンは…上に上がるから抜けてるか。
都市ガスは下がるよな?
alt


ギャーんと。
alt


土台をカット。
丸のこでは半分しか切れず。
セイバーソーでいけるけど、あんまり太いのはキレが悪い。
生木用の刃で切ったからやと思うけど。
案外とマルチソーが早く切れて使えるが、刃の長さが短いから残りは手ノコやセイバーソーで切る感じか。
檜のいい匂いがする。
防腐処理されてる効果がちゃんと出てるよな。
alt


土台を外す。
alt


基礎の破壊は難儀するで。
ダイヤモンド刃に変えて、カットしつつ吸引。
それでもかなりのほこりが出る。
ちゃんとした防塵マスクしてたら問題無い。
都会では苦情もの。
水掛けながらやらんとな。
でもそうするとめっちゃ汚れるねんな。
サンドブラスターみたいな状態でやりたくなるわ。
alt


ハツリはそれなりにコツがいる。
割れていくように叩かんとな。
真正面からやってもほぼ割れてはいかへん。
ハイパワーなものなら、かなり適当でもガンガン割れて行くけどな
alt


下まで行った。
やっぱ基礎は硬い。
昔の布基礎やし、鉄筋が入ってないわ。
alt


18Vバッテリー三つ使うも、一つ目が充電完了せずという感じ。
18Vバッテリーは充電時間が割と長い。
ハツリでフルで使ってたら20分くらいかな?
ダブルの社外充電器は純正よりも充電時間が長めな感じで遅い。
ほったらかしで二つ充電できるメリットはある。
安いし。
でもかなり完了音がうるさい。
alt


有線式でハツリ機能が無い振動ドリル君にタッチ交代。
下に穴をあけていって、折る作戦。
alt


貫通はせずに、三分の一くらいで細かく空けていった。
alt


カケヤでそーい!
折れた。
alt


平たいハツリで整えて完了。
alt


奥の大引きは一部残してカット。
根太を外さず際でカットするのに、マルチソーが活躍。
alt


これだけの範囲を土間にする。
キッチンと同じくシートを敷いて、湿気をカット。
alt


土間そのままやと冷えるので、断熱を挟みこむ仕様で、断熱をカット。
alt


モルタル用意。
alt


水を入れすぎずに・・・。
alt


給湯器の台をようやく固めた。
丁度いいくらいの粘度でないとレベル合わせにくい。
alt


砂利を追加してコンクリートにして・・・。
混ぜたままやと移動は重くて無理~。
すくなくなってきたから移動したけど、バケツで運んでても、なかなか進まへん。
土砂は重いわ~。
土木作業って体力いるよな~。
左官でバイトしてみたかったけどやっぱしんどそうやな。
体力つきそうやけどな。
汚れ方は半端無さそう。
alt


基礎周りはバケツで運んで抑えていった。
土間にする部分の不陸を慣らすのに適当に流してしまった。
スタイロ敷いて踏んで慣らしてたけど、適当すぎて、このままスタイロの上に打設しても多分割れるなと。
あ、そういえば左官屋は全部コンクリでせんと、下地は砂入れてたな~と、思い出した。
砂買って来よう。
alt



砂25kgを10袋、セメント25kg、5袋を購入。
350kg。
軽トラの限界の重さやで。
一人乗りなら400kgは問題無いやろうけど。
実際500kgくらいはいけるやろうけど・・・。
そん時はちゃんと空気圧上げとかんと、タイヤに負担がかかって危ないで。

もっと買っておきたいけど、ダットサンって重いもんが積み込みにくいねんな。
横が開かへんしな・・・。
三方開きのダットサンもあるけどな。
ま、リアのみの方が格好は良いで。
大量に買うときは、パレット持って行って、まとめて乗せて積みこんでもらおうかしら?
コミュ障気味やから、積み込みましょうかとかホムセンの人に言われても、断ってしまうねんな。
人とのやりとりはめんどくさいねん。
それなら自分が苦労する、みたいな。
ことわったのに、おせっかいで二人の人が手伝ってきてくれた。
多分かなり覚えられてる・・・。
会社の備品もしょっちゅう買いに行くからな。
かなりの常連やで。
ってか、あおりの鎖無い方が積み込みやすいよな・・・。
はみ出すもの積むときだけ鎖使うか。
alt

砂を5袋ぶちまけて、砂遊びや。
alt

レーザーレベルあるのに、適当に勘で合板を使って慣らす。
alt


スタイロ敷いて、全体を歩いて、ちょっと不陸を感じるところは手直ししつつ、ある程度全体が面でつくようになった。
外の高さに合わせたら4cmくらい打設できる感じ。
3㎝ではちょっと割れそうやけど、4㎝ならいいやろう。
コンクリで打設して、仕上げにモルタルか、レベラーレベルのシャバシャバでレベル整える感じにしようかな。
最後はなんか塗装せんと、コンクリのままやとかなり粉が出るからな。
単純にシーラーでもいいんやけど・・・・、絵とかマーク書くと、売ったり貸したりするときにちょっとな~ってなるしな。
その時に上から塗ればいいんやけど。
ま、しばらく考えるか。
alt



ハツリのコツを思い出すまでかなりの体力を消耗してしてしまった。
コンクリ作業もかなり疲れる。
買いだしも疲れる。
土間打ちは3時間くらいかかりそうやし、今日は早仕舞いで遊びに行く。
決めてなかった部分の収まりが決まってきて、気分的にはスッキリ。

打設前に周りに型枠しておいた方がいいな。

Posted at 2024/06/03 21:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月03日 イイね!

ガレージライフ作業30日目


ナビの最終形態はこうなる。
alt


天才卵・・・。
広いようで狭いねんな。
alt


でかいBMのSUV、操作系がわけわからん。
Pレンジ探しまくったわ。
小さすぎやろ、老眼には目に入らへんで。
alt


アラウンドビューの出来は素晴らしい。
alt


前もわかりやすいで。
過信してしまうわ。
alt


レンタカーの磨きやで。
ワックスもうっすらかけておいたわ。
ボディーケアのケミカルは置いてへんねんな~。
洗車はサービスレベルやからな。
コーティングはたまにやるけど、高価なやつやしな。
撥水洗車してあげたいわ。
alt


スズキクオリティーなルームミラー。
やっぱ品質は悪いよな。
作り手が言ってるんやからな、貧乏人の車やと。
そういう選択肢があると。
考えられへんところ錆びたりするし、整備性も悪いで。
安かろう悪かろうはしかたないわな。
alt


初めて86を触ったで。

alt

やっぱスポーツカーは低いな。
うーん、この時点でハンドル遠すぎやな。
ハードトップは良いな。

alt


そこそこシートは下がるけど・・・、足に合わせたら、やはりステアはぜんつっぱやな。
なんでこんなことになるかな~・・・。
衝突安全基準のためだけやねんな。
ドラポジなんて考えられてへんねんな。
ステア回すときにシートから肩が離れたらアカンやろ。

alt


これくらいの位置まで来んとな。
ボス入れて150mmくらい出さんとな。
ペダルを前後させられたら、調節しやすいのにな。
奥行きが無いからどうしようもない。
一部のスーパーカーは調節できるもんな。
考えられてるよな。
alt


シフトもやはり遠くなる。
こればっかりは曲げてオフセットせんとどうしようもない。

alt


FRのリアシートはボンネットが長いし、狭いよな。
FTOは広かったで。
alt


磨きが二台続き。
腕がパンパンやで。
整備以外の磨きやヘッドライト研磨、備品加工など自分の仕事になってきてる。
ずっと動く必要あるししんどいで。
alt

ダイハツのエンブレムは磨きにくいで。
汚れもたまるしな。
凹凸無くすように樹脂でコーティングしてほしいわ。
文字のエンブレム系も汚れるだけというね。
車体の名前とかエンブレムとかいらんと思うねんけどな~。

alt


夏服を新調。
速乾の迷彩と寅壱のジョガー。
やっぱ寅壱は出来が良いわ。
昔の速乾より涼しくていいわ。
昔のやつは暑すぎへんくらいの季節用でまだ使えるな。
alt


昼の散歩。
徐々に足腰がマシになってきてる気がする。
alt


土曜は歯医者に行ってからの出勤。
かえって、一人で外焼肉で英気を養う。
一人やし炭でなくてコンロで。
外は油を気にせんでいいから楽。
alt


冷凍を丸ごと・・・。
alt


30日目は・・・・。
連日の車磨きの疲れが出たのか、頭が痛い・・・。
三度寝で昼過ぎ。
食べて跳ねるの繰り返しで夕方まで・・・。
ちょっと風邪ひきかけたのか?
葛根湯飲んで、寝る。
何もできず・・・。
家のことが進まん・・・。
Posted at 2024/06/03 20:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社から拝借した古タイヤが売れたで。買いに来た人が車とか販売してる人で、ちょっと整備営業掛けられたで。トラック系らしく、扱いやすいかもな~。
ただ、キャブオーバーはやりにくいよな。2トンクラスは設備的に無理やで。」
何シテル?   06/20 18:46
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

改Zen-Labo 改Zen-Laboオリジナルプログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:26:17
駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 15:27:26
ハーディーズ リフトアップキット Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 15:40:27

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
家の車としては18台目。 会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
20年間どんどん悪化して、歩くのも困難になってしまった体調だったが、あることをし始めて改 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation