• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamaのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

日曜のガレージ作業 レンタルガレージ2件

alt

金物で括り付けていく感じで組みたて。
alt


ボチボチ最初の人来るかな?
ケツがあるから早めにしてもらった。
なんかトラブると時間ギリギリは困るしな。
alt



あげあげ。
alt




オイル交換の際に発見したブーツ劣化。
車検前にスタビリンクとロアアームのブーツ交換。
alt

かなり叩かんと抜けへんかった。
DIYでは挫折レベル。
alt

余裕をもって終われたので、タイヤチェンジャーのレクチャーも。
alt

ヨメが持って帰ってきた。
やっぱ落としてるやん。
かなり前に違和感を感じたことあるらしいが、何も確認しないという思考が考えられへん。
んで、落としたところとか、状況とかは説明する気がない。
違和感を確認せーへんからこれでいいのだ的なバカボン思考になるんよな。
alt

しかも直せとか言ってくる。
直せるかどうかも思考することすらせーへんのな。

新しめのBMWやな。
こんな新しいのは会社にはけ~へんで。
alt
遠方から来訪。
ドライブがてらにいい距離らしい。
BMWは嫌いやったらしいが、試乗で道路に出る前から惚れそうになってたらしい。
そして走りにぞっこんでどっぷりになったとか。
それまでは運転もそんなに好きではなかったらしい。
レクサスラブみたいな。
alt

腹のパーツの一部を外すとか。
alt



高速はいいが、街乗りの方を改善したくて付けたパーツらしいが、街乗りが良くなって高速がスポイルしたらしい。
真ん中の一部を取ることで、マイルドになるらしい。
alt



さて、壁の棚を増やしてオイル系ブレーキ系、冷却水系をまとめる。
alt



次は何しようか?
正面左下の棚に着手。
骨組みから。
alt


寸法的に合板が楽そうやから、合板を使って天板とした。
そして塗装。
alt


下の棚のレベルだし。
下はパンタジャッキとかフロアジャッキを滑り込ませておこうかなと。
地べたにあるものを地べたに。
重いものは下の方で。
alt



下が見やすく上にも置けるようなレイアウトにした。
下はスプリングコンプレッサーとかプライバーとかスライドハンマーとかちょっと使うけどしまい込むと面倒なやつ系かな。
上の棚はLEDライトの光が下に漏れるように隙間を開けておいた。
alt


8時から17時まで連続稼働、昼をちょっと食べただけ。
alt


気分転換にドライブ。
alt


ネットの楽天保険から、あいおいに切り替え。
会社の方で入ることに。
ダットサンもそうやし、二台目の場合弁護士特約は付帯するらしい。
alt

走行履歴がきっちり出るから面白い。
本来、判定レベルが良いと割引があるらしいが、悪くても何かマイナスがあるわけではないので、モニタリング装置としては優秀。
温度計、湿度計が歪んでるのに何も気にならないオーナーが考えられへん。
どこ見て運転してるんかほんまな・・・。
なんにも気にならへんのな。
空気圧は見える化したところ気にするようになったけどな~・・・。
パンクしてても多分走り続けると思うわ。


景色が良い寺の駐車場を荒らしてるやつがおるな~。
こんなんしたらカメラとか付けられるで。
かなりしつこくやってるっぽく、ベッタベタなタイヤ痕やな。
alt



右フロントの減りを確認。
後ろ側から。
alt


うーん?
そんなにロールさせてないが・・・。
alt


若干外縁気味やな。
車高が上がった分少しポジキャン気味かな?
キャンバーボルト入れなおして、少しキャンバーつけるか。
alt



疲れたー。
ちょっと足腰が弱いな~。
疲れがたまるし、筋力つけんとな~。
毎日、重いもん持って重心低くしてガレージを練り歩くか。

Posted at 2025/06/01 21:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヨロヨロシフト」
何シテル?   06/16 20:51
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234 567
8 910 1112 1314
1516171819 20 21
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

POWER FLEX Load series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 08:48:08
BACKYARD SPECIAL アルミシフトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:42:55
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ビッグスポイラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:44:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ シビツク (ホンダ シビックタイプRユーロ)
シビツク 英国産ロシア仕様(嘘) 家の車としては20台目。 1600~2000で楽し ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
ヨメのバイクマニュアル練習に。 自分もまだまだマニュアルは慣れてないので。 バイクの免許 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation