• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamaのブログ一覧

2023年04月13日 イイね!

炭酸水を自分で作る2

過去ブログ
2021年07月14日
炭酸水を自分で作る。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1557463/blog/45278243/
2023年3月末ですっからかんになった。
メーターのゼロ表示になってからもかなり作れた。
一か月くらい持ったかも。
ガスの勢いはかなり減って、強炭酸まで行かへん感じにはなってたけど。

使用頻度は1.5Lのペットボトルに浄水器の水で毎日作ってた感じ。
600mlのペットボトルに入れ替えて毎日二本飲んでたかな?
なので、継ぎ足して作る感じ。
およそ1.2Lの毎日換算で、1年と8か月持った。
予想以上。
浄水器は一年でフィルターの使用期限が切れる。
一年使って、限界量まで使えて無かったので、二か月引っ張った。
節約してると全く使用量まで届かへんかった。
4人、5人家族くらいやと丁度くらいなんかな?

浄水器の吐出量がいまいちやと思ってたから、おすすめしずらいなと思ってたところ、二階へ引っ越してからはすごく出るようになったので、これは七階やと水圧が低かったんやなと。
古いマンションやしな。

365と240日。
約600日で1.2Lかけて720L。
ランニングコスト的には前に計算したブログがあったな。

肝心のガスの入れ替えやけど、酒屋でやろうかと思ってたら、バイト先でも炭酸ガスあったから社長に聞いてみた。
そしてたまたま、酒屋さんの軽トラのホーシング交換してたから、酒屋さんに聞いてもらえて話はトントン拍子に。
空のガスボンベもっていったら、新しいボンベに変わってた。
税込み8300円。
ガスボンベの保証代金が5000円引かれて、3300円也。
浄水器のフィルターはいくらやったかな?
それと水代か。

ただの水よりもスカッと飲めて糖分も無いし、水自体飲むことは良いこと。
お茶作るのはめんどくさいしな。
炭酸水作るのは2分くらいか。
毎日やけど。
夏場は二本作るかな。
どこ行くにも持っていく。
外で飲み物買うことは無くなったな~。
若いときは無駄に自販機で買いまくってたな。
アホやわ~。
なんで箱買いせーへんかったんやろうな。
原付でも買いに行けたのにな。
ディスカウントストアが徐々に出始めてきた時代やったな。
なぜか箱買いするのは業者って感じの時代。
ネット注文できるようになってからは、箱でソフトドリンク買いまくってたな。
それもようやく卒業。
コーラも中毒やな。
ゼロとか怪しい甘味料もアカンで。
ソフトドリンクの砂糖の量とか、小学校で習ってたのにな~。
ほんま毒やで。
いまや、甘ったるくて飲めへんで。
タバコがあかんかったな、味覚障害になってたで。

今は味の違い、そしてめちゃくちゃ鼻が利く。
きくから弊害も多いけど・・・。
猫のうんこが臭すぎ。

柔軟剤臭い人が世の中多いよな~。
鼻が曲がるで。
すぐにマヒするねんなあの手のやつは。

人それぞれの臭いもすごくよくわかる。
残り香で誰がいたかわかる。

後は珈琲卒業せんとな~。
カフェイン中毒にもなるし、胃が荒れるしな。
バイト先のインスタントのコーヒーメーカーがおいしいねんな~。
毎朝早く行って、落ち着いてコーヒータイムしてるわ。
三時にも飲むしな。
家でも飲みたくなるしな。

紅茶の砂糖なしもたまに飲むな。
お菓子に合わせて飲み物をチョイスって感じやな。

最近ちょっぴりお酒に抵抗力が出てきたから、少しいろいろな酒を味見したけど、お菓子が進むし、おなかは出たしで、やっぱあかんわ。
回るとやはり不快やしな。
酔っていいことなんて何もない。
ただの中毒。
シンナーでも酔うしな。
気持ち悪くなるだけやで。
味は良いんやけどな。
ま、はまっても無駄な金と不健康しか残らんしな。
そしてロクなこともないしな。
運動して疲れて寝て、回復感味わうのが一番爽快感あるで。
気力が充実していく実感が楽しいで。
中毒系は全部体壊していくだけやで、金かけてまですることちゃうで。

自制心が無いやからほどハマる傾向強いなと思うで。
ムダ金があるから出来るんやろうな~。
毒も食わなわからんって考えでいろいろやって来たけど、ちゃんと脱却できてるで。
スロットはほんま中毒やったわ。
頭で理解して、勝てへんシステムになってきたからやめれたで。
もっと若いころから食えてたら、スロプロやってたやろうな~。
50代の人らは、ほんま金銭感覚狂ったまま脱却しずらいやろうなと思うわ。
氷河期世代はボーナスなんて知らんくらいやで。
っというか、ボーナスなんて人生で、まともにもらったこと無いな。
最初の仕事の時、先輩は立つほどの札束ボーナスもらってたな。
入りたての自分は寸志でぺらぺら。
それ以降はほんま、まともな会社入ってないし、底辺よな~・・・。
学歴でデスクワークは性に合わんしな。
もう人としてなんかちゃうねんな~。
職人タイプやからしゃーないわ。
なんか、机に座ってて、考え事とか、指示だしとかで金もらうのは忍びないねんな~。
無駄に移動して時間つぶしてる人とかな~。
精神的にいたたまれへんようになってくる。


Posted at 2023/04/13 19:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2023年04月01日 イイね!

二か月半ぶりのブログ

いや~・・・。
長い長い4か月やった。
ブログ書く余裕も何もなかったな。
いろんな経験したな~。
まだまだこれからやけど。

何してる?でちょいちょいつぶやいてるけど、見てる人はフォロワーの人だけやろうな。

まとめみたいなもん書こうかな。
バイトの契約は4か月の試用期間。
無事、5ヵ月目からも来てくれるか?ということで、契約更新の形になりそう。
体と相談しながらの仕事やったから、まだまだ自分の中ではスタートラインにすら立ててない感じやけどな~。
ずっと回復せずに水曜も休んでたら、終わってたかもしれんな~。

8年間で衰弱し続けて、老人のように干からびた体を徐々に作り始めて半年経った頃にようやくバイト探しをし始めたという経緯。
すでに死んだような体を回復させたのは、ほぼ自力というね。
医者は痛み止めで薬漬けにしかせーへんかったからな。

トラムセットとかリリカとかで痛み止めしながら生活してる人を助けてあげたいわ。
絶対に老化とともに限界が来るから。
根本的な改善をすることで、ようやく本来持ってる体の性能に修正していけるんやわ。
完全に今の自分は過去の自分の方らの使い方と違う。
日頃の癖がたまっていって、生活習慣病や痛みとしての持病に出るんやで。

トラムセットはほんま麻薬やで。
承認されたころから飲み始めてたけどな、痛みが無くなるんやからな。
毎日8錠とか飲みながら大工仕事してたで。
痛みで30分ごとに起きるから、また飲んでとか睡眠薬を追いで飲んだりの生活やったで。
ま、睡眠薬と深く眠る薬は今でもないと寝れへんねんけどな。
でも、休日の昼間は無くても寝れるようになってきたで。
寝れへんと体が回復せーへんからな。
痛みで精神病にもなるから、緩和する薬は必要と思うけど、何も考えられへんようになるような薬はあかんで。
ほんま、一日が何もなく終わっていくで。
一日がめちゃくちゃ短くなっていくで。
ほぼ死んでたで。
何もできひんからどんどん精神的にも衰弱していくしな。
ほんまに何もできひんようになっていったで。
字も書けへんようになるし、震えるし、記憶も飛ぶし、時間の感覚も無くなるし。
歩くこともできひんし、話すこともできひんようになっていった。
声自体でーへん。


とにかく、新しいきっかけがあって記録をつけ始めて現状で628日目。
ようやく骨格的にも安定してきた。
ものになり始めたのはバイト始める前から半年くらい前か。
おおかた、10か月前、300日ほど前になるか。
それまでは毎日の体の変化が大きいのと、薬を抜くことの方が時間がかかったかも。
ほんと、痛み止めの禁断症状はきつかった。
痛くて寒くて、全身にミミズがうごめいてるような不快感と、脂汗がずっと続く。
それが三か月くらい続いたな。
こんなんって、完全に麻薬切れ症状やわな。
完全に依存症やったで。

タバコも結構時間かかったしな。
タバコはやめて10年近くなってきたな。
今や臭いだけ。
タバコよりも数倍キツイで、痛み止めやめるのは。
飲めば楽になれるんやからな。

さて、仕事の記録しておこう。
えーっと、正月明けに疲れたままやったな。






Posted at 2023/04/01 21:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ヨロヨロシフト」
何シテル?   06/16 20:51
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

POWER FLEX Load series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 08:48:08
BACKYARD SPECIAL アルミシフトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:42:55
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ビッグスポイラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:44:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ シビツク (ホンダ シビックタイプRユーロ)
シビツク 英国産ロシア仕様(嘘) 家の車としては20台目。 1600~2000で楽し ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
ヨメのバイクマニュアル練習に。 自分もまだまだマニュアルは慣れてないので。 バイクの免許 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation