• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamaのブログ一覧

2024年02月26日 イイね!

ガレージライフ作業1日目2日目 引っ越し、キッチン解体

ガレージライフ作業1日目2日目 引っ越し、キッチン解体三連休一日目は実家でカニコースのごちそう。

さあ、新しい家で電気と水道が通ったので、いよいよ引っ越し作業開始。
ダットサンは車庫証明とって、ようやく明日検査に通す。
アイで出来るだけ運ぼうと。
5往復位した。
alt

会社に集めた道具も運搬。
車が四台余裕をもって止められる広さ。
6台は入るな。
軽なら9台入るかな?
alt

一部雨漏りが進行してて、まずはこれを何とかせんとな。
alt


外から見たら、風害でなんか割れてる感じがあるわ。
alt

平屋やから自分で何とかするで。
ブランクあるし高いとこ怖いわ。
足場があれば怖くないんやけどな。
ま、4寸勾配くらいやし大丈夫やろう。
自在が安くなる日にモノタロウで仕入れよう。

二日目は雨模様。
運搬は一回で、離れの掃除とキッチンの解体をしようかなと。
alt


敷地の図面。
ダットサンの車庫証明の申請図。
およそ400坪くらいある。
管理が大変やで。
しかし、ようやく夢の広いガレージが手に入ったで。
平坦やしな。
辺鄙すぎひんしな。
若干狭いところはいる感じやけどな。

alt



中庭の水仕舞いを何とかせんとな。
alt


ま、おいおいやで。


キッチンを解体して、ここにユニットバスとトイレを新設。
風呂とトイレをとりあえず二つに。
そして、古い風呂を壊して広いキッチンに改築するで。
alt



勝手口からのキッチン。
alt


alt


alt


alt


勝手口付近、キッチンから奥を見たところ。
少々雨漏りの後がある。
船底天井で少し凝ってる。

alt

換気フードが手作りで解体に難儀した。
良い仕事してある。
alt


どうも、後から造作した感じがある。
alt


在来工法の土壁である。
こぼすのは大変。
後から換気が抜いてあるな。
alt


どうにも、左右の棚が頑丈で結構上等な仕事がしてある。
後付けでなく、先付けでかなりの強度がある。
alt


ユニットバスの上にメンテナンススペースとして空間が欲しいので、天井は解体しておく。
天井が高いの買うかもしれんしな。

alt


alt


断熱など無い。
alt


3mmベニヤで縁を切ってる場合が多い。
薄いやろ。
キッチンなので、要所は不燃材やけど薄っぺらい。
alt


勝手口のホールとの垂れ壁も低いので解体。
ってか、家中の垂れ壁は低いのですべて解体予定。
ほぼ、家の中はやり直しになるかもな・・・。

alt


ちょっと土壁が濡れてるか?
屋根全体をチェックして、瓦のずれやら、漆喰の塗り直しなどする必要がある。
資材費は5万くらいかかるかな?
建物が四棟あるからもっとかかるか。
平屋で良かった。
しかし、蔵だけは二階建てで高いから、どうしようか。
新しめの建物やから多分漏れは無いけど。
alt

勝手口のホールの天井裏。
alt

垂れ壁分解。
補強材に古材とか使ってるし、後から内装やり直したんやろうな。
alt


ホールからキッチン。
スッキリしてきた。
alt


棚は頑丈やで。
17時前やしこの辺で終わり。
alt
素人では手がで~へんな。
殆ど切らずに解体やで。
玄翁と愛用の300バールだけでほとんど解体やで。
構造解ってたらばらすのも楽やで。
適当に切って解体する動画とか多いけど、危なっかしいわ。

元から乾燥材ちゃう材料は流石に再利用しずらいな。
硬いし癖あるし、すぐに割れるしな。
釘もいちいち抜いてられへんし、そのまま燃やさんとな。
焼却炉を買うか作るかせんとな。
火事が怖いから、ほったらかしでも安全なものを用意せんとな~。

出来るだけ整頓して薪代わりになるようにも検討しようか。

産廃は流石にバッカンを設置せんとな。
3立米で3万近くするか。

義父の工場で直した溶接機があるらしく、もらえそう。
工業用レベルで多分300wくらいあるんちゃうかな?
焼却ストーブとか作れるな。
屋根とか骨組み系が作れるのは良い。
大活躍間違いナシやで。
木工では限界ある部分やしな。
鉄工装備もそろえんとな~。

素材をいろんなところで集めんとな。


Posted at 2024/02/26 21:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヨロヨロシフト」
何シテル?   06/16 20:51
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26272829  

リンク・クリップ

POWER FLEX Load series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 08:48:08
BACKYARD SPECIAL アルミシフトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:42:55
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ビッグスポイラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:44:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ シビツク (ホンダ シビックタイプRユーロ)
シビツク 英国産ロシア仕様(嘘) 家の車としては20台目。 1600~2000で楽し ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
ヨメのバイクマニュアル練習に。 自分もまだまだマニュアルは慣れてないので。 バイクの免許 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation