• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

初めてのスタッドレス

今までずっとスタッドレスレス派(ナニソレ?)だった私には、清水の舞台からバンジーするような一大決心です(^^;。

そこら辺の経緯は、考えをまとめきれないので省きますが、少なくとも多くの(特に首都圏の)人の言う「万一に備えて換えておいた方が安心」レベルではまだ買わなかったと思ってます(謎)。



外観はこんな感じ。



サイズは195/65R15。ミシュランの昨シーズンモデルが格安でした♪。ホイールの色とデザインのせいか、思った程小さく感じません。ぱっと見16インチに見えなくもない・・・かな?(^^;。



キャリパーとの隙間はかなり小さいですね。現行オーリスRSには使い回せないでしょう。ちょっと困ったな(え"?)。
ブログ一覧 | カスタマイズ(外回り) | クルマ
Posted at 2013/01/19 15:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

昼休み~
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年1月19日 21:44
普通に乗る分には夏タイヤに近い使い勝手ではないでしょうか。
冬山をバンバン走るような使い方でなければ個人的にはオススメです♪
おいら、
クルマに乗るようになってウィンタースポーツ(も)やらないので、一番最初以外は全てミシュランです(笑)
コメントへの返答
2013年1月19日 23:54
昔っからミシュランの定評の良さは知ってましたが、漠然と「高い」とも思ってました。

でも、地域によってはBSよりも安い場合もあるようで、今回はかなり安く手に入ったようでラッキーでした。
2013年1月19日 22:11
すんなり見つかった見たいで良かったです。

ホイールもカッコいいし〜

これで、雪列車の写真をバンバン撮りに行きましょう〜

今日、新幹線で新潟行ってきたけど、浦佐のホームで雪の新幹線写真撮ってる人がいっぱいいました。
なんか、カッコいい写真が撮れそうで羨ましかったです。
コメントへの返答
2013年1月19日 23:51
アルミ組み込み済みで特価品が展示してありました。最初お店の人に聞いたら、「ノア/ヴォクシーにはいいけどオーリスだと引っ込み過ぎますよ。」なんて言われたんですが、オフセット調べたら実は同じ。
ホントは16インチで欲しかったんですが+3万はお財布が許してくれませんでした(^^;。
2013年1月19日 22:22
そういえば・・・

スタッドレス処女ですわwww

私が雪国に居た時は、

スパイクタイヤでしたから(笑)

時代ですねwww(自爆
コメントへの返答
2013年1月20日 0:01
初めて車を持って数年でスパイクが禁止されたと記憶してます。

ずっと「チェーンさえあれば大丈夫」って思ってたんですけど、中途半端な積雪の時、チェーンでは振動が酷くて徐行せざるを得ず。そうなるとスタッドレス車に煽られたり抜かれたりがイヤなので止むを得ずって感じですね。
2013年1月19日 22:23
いや「童貞」か・・・(漠w

どっちでもイイって話ですが・・・(コラw
コメントへの返答
2013年1月20日 0:02
うーむうーむうーむ。コメントに困るので放置してよかですか?(をい)。

プロフィール

「@SANA@16BEAT ごめんなさい。閲覧は誰でもできるわけではなかったようです(@@;。」
何シテル?   05/15 20:32
 気に入った一台を長く乗るタチなので、車歴の長い割には乗った車はわずかです(^^;。 【BVCメンバー】 http://blue-blue.org ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりのブログでご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 13:36:50
HUDフィルム張り替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 01:43:51
新幹線ゆるキャラ同人誌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 00:12:07

愛車一覧

トヨタ オーリス 16BEAT-D (トヨタ オーリス)
急に止むを得ずVSからの買い換えを迫られ、同じディーラーで扱っている同じクラスの車という ...
トヨタ WiLL VS 16BEAT-C (トヨタ WiLL VS)
ローバー200からの買い換えとして第一候補だったシビックはMTの設定が無く、インテグラに ...
ホンダ シビック ORANGE EXPRESS (ホンダ シビック)
免許取得後初めて買った車です。パワステはおろかエアコンも無し、ラジオもAMだけという ...
ホンダ クイントインテグラ 16BEAT (ホンダ クイントインテグラ)
コレは長く乗りました。10年ちょっとで16万キロ超(!)。その間、故障もありましたし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation