• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SANA@16BEATのブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

「ガイシャ」のトラウマ

東名を走る夜行バス「ドリーム号」で1年以内に2台も同型のバスが炎上したんだそうです(@@;。 炎上したのは、通称「メガライナー」と呼ばれるドイツネオプラン社製の大型バス。原因はまだ特定されていませんが、どちらも走行中にエンジンから出火したらしいです。 私がVSに買い換える前に乗っていたのが、英 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/16 23:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2009年03月13日 イイね!

自然繁殖?

自然繁殖?
ちょっと分かりづらい画像ですが、エンジンのドレンボルトのパッキングです。 「オフ会ででも配っておいでよ。」そう言って、いつもの整備工場の友達が十数枚のドレンパッキンをくれたのは、VSを買った後初めてのオイル交換をした時の事。 それ以降、事あるごとに人に上げていたのですが、もうなくなっただろうと ...
続きを読む
Posted at 2009/03/14 02:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2009年03月07日 イイね!

第5回キーシャ君オフ(3-3)

5年前に、病気のためわずか21歳の若さでこの世を去ったVS乗り、キーシャ君のお墓参り&ご自宅訪問に行ってきました。これまではみんなで予定を合わせてのお参りでしたが、ことしはなかなか都合がつかず、結果として3組に分かれる形となりました。とうとう生前の彼とオフ会で会った回数にお墓参りの回数が並んでしま ...
続きを読む
Posted at 2009/03/11 02:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年03月05日 イイね!

か、カードが・・・ないっ?(@@;

残量警告表示灯が点灯したのは今朝の出勤途中の事。 うなぎオフも近いし、いいタイミングなので会社帰りにいつものスタンドへ。 セルフ式なので、給油前にクレジットカードを財布から出そうとしたら・・・ 入ってません(冷汗) 給油以外には使わないカードなので、よそで落とす事は考えられませんから、とり ...
続きを読む
Posted at 2009/03/05 23:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2009年02月22日 イイね!

バスマニアのお付き合い

古くからの友達(♀)が久しぶりに訪ねてきました。なんでも、ネットで「小江戸巡回バス」を見つけて、ボンネットバスに乗りたくなったからだとか(@@;。たったそれだけの為に片道何時間もかけて来るなんてと驚きつつも、そういえば彼女は自分でもバスブログを立ち上げるほどのバス好きだったなぁととりあえず納得(笑 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/24 00:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | まにあっく | 旅行/地域
2009年02月15日 イイね!

第6回交通安全祈願オフ@川越成田山

第6回交通安全祈願オフ@川越成田山
早いもので、成田山でお祓いを受けるようになってもう6回目です。去年と同じ書き出しなのは、きっと気のせいです(をい)。 今回の参加者は4人と少なめでしたが、いつものおなじみメンバーで楽しく過ごせました。まぁ、私が声かけするオフはいつだっておなじみさんばっかりなんですが(^^;。ついでに言えば、集ま ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 23:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年02月11日 イイね!

ホンダインサイト試乗して来ました

ホンダインサイト試乗して来ました
今日の朝イチで(笑)。日曜日のみんカラでインサイトを検索してみたら、「希望者がいっぱいで乗れなかった」なんて書き込みもあったので(^^;。 試乗出来たのはベースグレードの「G」。実を言うと一番試したかったのがパドルシフトの使い勝手だったんですが、調べた範囲ではどのディーラーにも置いてないようです ...
続きを読む
Posted at 2009/02/11 19:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっと気になるあの車 | クルマ
2009年02月07日 イイね!

インサイトのカタログ届く

インサイトのカタログ届く
ホンダのウェブサイトの特設ページから「カタログ事前請求」に申し込んでいたのですが、結局届いたのは発売日よりも後でした(爆)。それなら何の為の「事前請求」かと? 会社側が関心度の高さを知りたかっただけ、ですかねぇ? カー雑誌では、しきりにライバル社と目されるプリウスと比較してますから、そっちは任 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 20:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっと気になるあの車 | クルマ
2009年01月17日 イイね!

【予告】第7回うなぎオフ in 浜松

今年も近づいて来ました「うなぎオフ」 メインサイトで告知されていたのに全然気づかず、他の人のBLOG 例によって東名高速のSA/PAで集合を繰り返しつつ、東と西から変態編隊して現地に向かいます。 オフ会未経験の人もWiLL車のOBの人も大歓迎。もちろん他車種の人もOKです。
続きを読む
Posted at 2009/01/17 21:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年01月12日 イイね!

今一番気になってるクルマ

まぁ、今すぐ買い換えるって訳ではありませんが(^^;何しろまだ売ってないし(笑)。 もうすぐ発売になるホンダのインサイトに興味津々です。 「ハイブリッドだから」ってだけではなく(燃費だけ言ったらプリウスよりだいぶ劣るみたいだし)、大きさとスタイル(と価格)が私にとって「This is サイコー ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 09:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっと気になるあの車 | クルマ

プロフィール

「@SANA@16BEAT ごめんなさい。閲覧は誰でもできるわけではなかったようです(@@;。」
何シテル?   05/15 20:32
 気に入った一台を長く乗るタチなので、車歴の長い割には乗った車はわずかです(^^;。 【BVCメンバー】 http://blue-blue.org ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりのブログでご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 13:36:50
HUDフィルム張り替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 01:43:51
新幹線ゆるキャラ同人誌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 00:12:07

愛車一覧

トヨタ オーリス 16BEAT-D (トヨタ オーリス)
急に止むを得ずVSからの買い換えを迫られ、同じディーラーで扱っている同じクラスの車という ...
トヨタ WiLL VS 16BEAT-C (トヨタ WiLL VS)
ローバー200からの買い換えとして第一候補だったシビックはMTの設定が無く、インテグラに ...
ホンダ シビック ORANGE EXPRESS (ホンダ シビック)
免許取得後初めて買った車です。パワステはおろかエアコンも無し、ラジオもAMだけという ...
ホンダ クイントインテグラ 16BEAT (ホンダ クイントインテグラ)
コレは長く乗りました。10年ちょっとで16万キロ超(!)。その間、故障もありましたし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation