• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SANA@16BEATのブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

ボディツートーン塗装?

某Blogにてちょっと話題になったので、昔ネタとして作りながらボツにした画像を公開してみます(笑)。 基本的なイメージとしてはAE-86やAE-92あたりのカラーリングをお手本にプレスラインやバンパーのエッジで塗り分けしています。 まずはダークパープルXガンメタ 続いてシルバーXガンメ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 14:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2013年03月20日 イイね!

WiLL-VSのカスタマイズパーツあれこれ

先日の「うなぎオフ」でも感じていましたが、若いパイロットさんがずいぶん増えました。既に生産終了から何年も経った車なので、パーツ情報が少なくて色々苦労もあるようです。 もちろんみんカラは重要な情報源ではありますが、初期のパイロットの殆どはみんカラに登録していません。当時はみんな自分自身でサイトを立 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 00:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2013年01月19日 イイね!

初めてのスタッドレス

今までずっとスタッドレスレス派(ナニソレ?)だった私には、清水の舞台からバンジーするような一大決心です(^^;。 そこら辺の経緯は、考えをまとめきれないので省きますが、少なくとも多くの(特に首都圏の)人の言う「万一に備えて換えておいた方が安心」レベルではまだ買わなかったと思ってます(謎)。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/19 15:11:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2012年02月23日 イイね!

ちょっとした悪戯心

ちょっとした悪戯心
オーリスのフロントグリル、MC後はボディと同色なのは皆さんご存知の通り。好き嫌いはあるかと思いますが、私にはちょっと軽快感がないように思われます。 外観の印象を手っ取り早く変える方法としては、モデリスタの「フロントグリルガーニッシュ」があり、装着している人も多くいますね。 となると、天の邪鬼な ...
続きを読む
Posted at 2012/02/23 17:30:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2011年04月30日 イイね!

リアワイパー倒立化

リアワイパー倒立化
・・・をしてもらいました。←VS乗りが読んだら心底意外に思うだろーなー(^^;。 やっぱりねぇ。この形のリアワイパーはこっちがデフォルトでいいんじゃないですか?特に寒冷地仕様は。 施工してくれたY2さん、どうもありがとう。あ、お礼に缶コーヒーの一本も奢ってあげれば良かったですねぇ(今更)。いつ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 11:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2010年11月20日 イイね!

ローダウン

ローダウン
納車前から(と言うより、買い換えるなんて夢にも思わなかった頃から)、オーリスの車高の高さは気になってました。全体的に腰高感があって、まるで短いミニヴァンみたいに思えたのでした。 RSを契約する時にも、最初からローダウンしてしまおうかとも思わなくもなかったのですが、VSの頃に装着していて好感触だっ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/20 21:04:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2008年10月12日 イイね!

純正マフラーのインプレッション(笑)

純正マフラーのインプレッション(笑)
昨日いつもの整備工場で交換し、今日いきなり往復350kmほど高速と山越えを含んだ出張に行って来ました。本当は出張が終わってから交換したかったんですが、日程の都合で出来なかったのがかえすがえすも残念です(^^;。 まずは昨日の交換風景から。戸田デュアルと純正を比べると、純正のタイコの容積は戸田の3 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 03:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2008年10月01日 イイね!

残念な出来事

残念な出来事
マフラーを純正に戻す事にしました(戻す理由に付いては毒林檎なBLOGをごらん下さい)。 2003年7月に、トヨタネッツ(当時はビスタ)戸田店オリジナルエアロと同時に装着し早5年。高回転域での吹け上がりの良さはお気に入りでしたし(その分低速はスカスカでしたが・汗)、高めの乾いたサウンドはオフで聴い ...
続きを読む
Posted at 2008/10/01 23:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2007年04月08日 イイね!

ダンパー調整その後

やっぱり「その後」が好きらしい←他人事かよ? 最近は、高速道路での操縦安定性と一般道の凹凸での乗り心地の両立をはかって、減衰力を「フロント3・リア2」の状態でずっと走ってます。要はちょこちょこイジルのが面倒ってのもありますが(汗)。 いやほら、高速を乗り降りするたびに道ばたに停まって調整する訳 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/10 22:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2007年02月09日 イイね!

トンでもHappening(@@;;;

トンでもHappening(@@;;;
通勤等の街乗りと高速走行とではダンパーの減衰力を変えた方が具合が良いと前回にも書きました。そこで、連休中の遠出に備え、今日帰宅後にダンパーを調整しようとダイヤルを回したら・・・ ダイヤルがとれてしまいました~~~(@@;。 確かに、「ここは強度があまり無いので注意して下さい。」とは言われてまし ...
続きを読む
Posted at 2007/02/09 21:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ

プロフィール

「@SANA@16BEAT ごめんなさい。閲覧は誰でもできるわけではなかったようです(@@;。」
何シテル?   05/15 20:32
 気に入った一台を長く乗るタチなので、車歴の長い割には乗った車はわずかです(^^;。 【BVCメンバー】 http://blue-blue.org ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりのブログでご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 13:36:50
HUDフィルム張り替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 01:43:51
新幹線ゆるキャラ同人誌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 00:12:07

愛車一覧

トヨタ オーリス 16BEAT-D (トヨタ オーリス)
急に止むを得ずVSからの買い換えを迫られ、同じディーラーで扱っている同じクラスの車という ...
トヨタ WiLL VS 16BEAT-C (トヨタ WiLL VS)
ローバー200からの買い換えとして第一候補だったシビックはMTの設定が無く、インテグラに ...
ホンダ シビック ORANGE EXPRESS (ホンダ シビック)
免許取得後初めて買った車です。パワステはおろかエアコンも無し、ラジオもAMだけという ...
ホンダ クイントインテグラ 16BEAT (ホンダ クイントインテグラ)
コレは長く乗りました。10年ちょっとで16万キロ超(!)。その間、故障もありましたし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation