• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SANA@16BEATのブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

ボディツートーン塗装?

某Blogにてちょっと話題になったので、昔ネタとして作りながらボツにした画像を公開してみます(笑)。

基本的なイメージとしてはAE-86やAE-92あたりのカラーリングをお手本にプレスラインやバンパーのエッジで塗り分けしています。


まずはダークパープルXガンメタ



続いてシルバーXガンメタ


両方ともこのエアロを開発したディーラーで撮った写真を元に加工してます。で、この画像を担当の営業さんに見せたら「う〜ん」と言ったきり何も言ってくれなかったのでボツにした次第(爆)。
Posted at 2013/04/13 14:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2013年03月20日 イイね!

WiLL-VSのカスタマイズパーツあれこれ

先日の「うなぎオフ」でも感じていましたが、若いパイロットさんがずいぶん増えました。既に生産終了から何年も経った車なので、パーツ情報が少なくて色々苦労もあるようです。

もちろんみんカラは重要な情報源ではありますが、初期のパイロットの殆どはみんカラに登録していません。当時はみんな自分自身でサイトを立ち上げ、それぞれ自慢のカスタマイズを披露し合っていたものでした(私もその一人です)。

しかし時は流れ、往年の有名なサイトは一つまた一つと姿を消し、今残っている代表的なのはPKDさんTYPE-Rさんのところくらいでしょうか?

そんなわけで、少しでも新しいパイロットさんの役に立てればと、撮り溜めた画像データをひっくり返し、当時の記憶を頼りに少しづつパーツレビューと整備手帳を書いて行きます。

気長にお待ち下さいm(_ _)m。
Posted at 2013/03/20 00:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2013年01月19日 イイね!

初めてのスタッドレス

今までずっとスタッドレスレス派(ナニソレ?)だった私には、清水の舞台からバンジーするような一大決心です(^^;。

そこら辺の経緯は、考えをまとめきれないので省きますが、少なくとも多くの(特に首都圏の)人の言う「万一に備えて換えておいた方が安心」レベルではまだ買わなかったと思ってます(謎)。



外観はこんな感じ。



サイズは195/65R15。ミシュランの昨シーズンモデルが格安でした♪。ホイールの色とデザインのせいか、思った程小さく感じません。ぱっと見16インチに見えなくもない・・・かな?(^^;。



キャリパーとの隙間はかなり小さいですね。現行オーリスRSには使い回せないでしょう。ちょっと困ったな(え"?)。
Posted at 2013/01/19 15:11:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2012年02月23日 イイね!

ちょっとした悪戯心

ちょっとした悪戯心オーリスのフロントグリル、MC後はボディと同色なのは皆さんご存知の通り。好き嫌いはあるかと思いますが、私にはちょっと軽快感がないように思われます。

外観の印象を手っ取り早く変える方法としては、モデリスタの「フロントグリルガーニッシュ」があり、装着している人も多くいますね。

となると、天の邪鬼な私としては同じ事をしても面白くありません。DIYで色々加工する事も考えましたが、もっと簡単な方法は無いものかと。

で、ふと思いつきました。「色違いの純正グリルを組み合わせてみたらどうなるんだろう?」と。

で、早速フォトショップで加工してみたのがごらんの画像。元絵は自分の車ではなくトヨタのサイトからの拾い物ですが(^^;。

純正色を色々組み合わせてみましたが、コバルトブルーにはグレーメタリックが一番しっくり来て、かつ変わり映えもしそうです♪

とは言え、実行に移すかどうかはまだ未定ですが・・・
Posted at 2012/02/23 17:30:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2011年04月30日 イイね!

リアワイパー倒立化

リアワイパー倒立化・・・をしてもらいました。←VS乗りが読んだら心底意外に思うだろーなー(^^;。

やっぱりねぇ。この形のリアワイパーはこっちがデフォルトでいいんじゃないですか?特に寒冷地仕様は。

施工してくれたY2さん、どうもありがとう。あ、お礼に缶コーヒーの一本も奢ってあげれば良かったですねぇ(今更)。いつかなにかの形でお返ししますね(^^;。
Posted at 2011/05/01 11:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ

プロフィール

「@SANA@16BEAT ごめんなさい。閲覧は誰でもできるわけではなかったようです(@@;。」
何シテル?   05/15 20:32
 気に入った一台を長く乗るタチなので、車歴の長い割には乗った車はわずかです(^^;。 【BVCメンバー】 http://blue-blue.org ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりのブログでご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 13:36:50
HUDフィルム張り替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 01:43:51
新幹線ゆるキャラ同人誌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 00:12:07

愛車一覧

トヨタ オーリス 16BEAT-D (トヨタ オーリス)
急に止むを得ずVSからの買い換えを迫られ、同じディーラーで扱っている同じクラスの車という ...
トヨタ WiLL VS 16BEAT-C (トヨタ WiLL VS)
ローバー200からの買い換えとして第一候補だったシビックはMTの設定が無く、インテグラに ...
ホンダ シビック ORANGE EXPRESS (ホンダ シビック)
免許取得後初めて買った車です。パワステはおろかエアコンも無し、ラジオもAMだけという ...
ホンダ クイントインテグラ 16BEAT (ホンダ クイントインテグラ)
コレは長く乗りました。10年ちょっとで16万キロ超(!)。その間、故障もありましたし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation