• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SANA@16BEATのブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

「ガイシャ」のトラウマ

東名を走る夜行バス「ドリーム号」で1年以内に2台も同型のバスが炎上したんだそうです(@@;。

炎上したのは、通称「メガライナー」と呼ばれるドイツネオプラン社製の大型バス。原因はまだ特定されていませんが、どちらも走行中にエンジンから出火したらしいです。

私がVSに買い換える前に乗っていたのが、英国製の「ローバー200」という車でした。買った当初は走りにも乗り心地にもとても満足していたのですが、2度目の車検を通した頃から故障が頻発しだしまして、だんだんと乗ってる時間よりも修理に出す時間の方が長くなりました。

やはりヨーロッパと日本の気候風土の違いというのは、機械に計り知れないダメージを与えるようです。今回事故を起こしたメガライナーも、日本に輸入されてから既に8年以上経っていました。しかも輸入されてから2年は道交法等の問題から運行出来ずに留置されたままだったそうです。機械にとって決して優しくない環境と年数は、外国生まれの車にはことさら厳しい試練だったに違いありません。

元VSパイロットで欧州車に買い換えた人は結構多いですが、みなさんくれぐれも日頃の点検整備はマメに行ってください。そして、ちょっとでも普段と違う様子が見られた時は一刻も早く専門の店で見てもらってください。路上で立ち往生してしまった時の焦りと不安は出来れば経験しないに越したことはありませんから。
Posted at 2009/03/16 23:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2009年03月13日 イイね!

自然繁殖?

自然繁殖?ちょっと分かりづらい画像ですが、エンジンのドレンボルトのパッキングです。

「オフ会ででも配っておいでよ。」そう言って、いつもの整備工場の友達が十数枚のドレンパッキンをくれたのは、VSを買った後初めてのオイル交換をした時の事。

それ以降、事あるごとに人に上げていたのですが、もうなくなっただろうと思っても、忘れた頃に鞄の底からひょっこり見つかります(^^;。

さらに今日は鞄の中身を整理してたら何故か3枚も(@@;。パッキンをもらった時はこの鞄ではなかったので、当時のまま出し忘れという事はあり得ません。あまり考えたくないですが、これはもう自己増殖を始めたとしか・・・(謎)。

とりあえずまた同じ鞄に戻しておきました(をい)。今度見たときに更に増えていたらどうしよう(爆)。
Posted at 2009/03/14 02:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2009年03月05日 イイね!

か、カードが・・・ないっ?(@@;

残量警告表示灯が点灯したのは今朝の出勤途中の事。

うなぎオフも近いし、いいタイミングなので会社帰りにいつものスタンドへ。

セルフ式なので、給油前にクレジットカードを財布から出そうとしたら・・・

入ってません(冷汗)

給油以外には使わないカードなので、よそで落とす事は考えられませんから、とりあえずは給油せずに帰宅です(悔)。まぁ、そうそう急にガス欠になる事もありませんからね。

帰り道につらつら考えるに、先日灯油を買いに行った時に、通勤時とは別のコートを羽織っていたので、そのポケットに入れっぱなしなのだろうと推測しました。多分紛失届を出すような羽目にはならないだろうと一安心。

帰宅して何はさておきコートのポケットをチェック。無事に発見しました(^^;。

明日こそ満タンにしてこよう♪
Posted at 2009/03/05 23:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2009年01月01日 イイね!

新年明けまして

新年明けましておめでとうございます。

なんやかんやと忙しく慌ただしいまま年を越してしまいましたが、取りあえずお正月は実家でのんびり過ごしています。

愛機も丸6年を超えいくぶん古びては来たものの、少なくともエンジンは絶好調のようで、これからも当分は共に過ごさせてくれそうです。

昨年後半は個人的事情で遠征ができず、距離も伸び悩みましたが、今年はその分も取り返すくらいのつもりであちこち出没したいと思います(^^;。

ここを御覧のみなさんも、くれぐれも無事故無検挙(笑)で一年過ごされますようm(_ _)m。

p.s.今月中に毎年恒例の「交通安全祈願オフ」開催予定です。詳細は近々アップしますので、興味のある方は気に留めておいて下さい。
Posted at 2009/01/01 15:36:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2008年10月04日 イイね!

セルフGSにて

少し落ち着きを見せたとは言え。まだまだ高いガソリン代。お盆明け以降は満タンにするのは遠出する前くらいで、普段は20l給油ばかり。乗るペースはそんなに変わってないので、結局ほぼ週一でGSに通ってます(^^;。

今日も仕事帰りにいつもいくスタンドで給油しました。VS乗りでセルフ給油してる人はみな経験していると思いますが、例によって入れにくい給油口に四苦八苦していると店員さん(やや年輩)がよって来て一言。「やっぱり女の人にはセルフって難しいですよねぇ。」

へぇ、私ってスッピンでもちゃんと女に見えるんだ・・・じゃなくて(^^;、それは性別の問題じゃなくてクルマの構造そのものが具合が悪いんだけどなぁ。何となく見くびられたようでクヤシいので、「この車の給油口はセルフのノズルと相性が悪いんですよ、同じ車のオーナーはみんなセルフで苦労してるみたいです。」と妙に力説してしまった(爆)。

多分あの店員さんは、このGSをセルフからもとのフルサービス店に戻したい腹づもりでもあったんだろうけど、世の中全般相変わらず「女性は技術に弱い」イメージが強いですよね。まぁ、割合としてはそう言う傾向もなくはないんだろうけど、最後は個人の得手不得手の問題だと思うんだけどなぁ。
Posted at 2008/10/05 02:27:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ

プロフィール

「@SANA@16BEAT ごめんなさい。閲覧は誰でもできるわけではなかったようです(@@;。」
何シテル?   05/15 20:32
 気に入った一台を長く乗るタチなので、車歴の長い割には乗った車はわずかです(^^;。 【BVCメンバー】 http://blue-blue.org ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりのブログでご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 13:36:50
HUDフィルム張り替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 01:43:51
新幹線ゆるキャラ同人誌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 00:12:07

愛車一覧

トヨタ オーリス 16BEAT-D (トヨタ オーリス)
急に止むを得ずVSからの買い換えを迫られ、同じディーラーで扱っている同じクラスの車という ...
トヨタ WiLL VS 16BEAT-C (トヨタ WiLL VS)
ローバー200からの買い換えとして第一候補だったシビックはMTの設定が無く、インテグラに ...
ホンダ シビック ORANGE EXPRESS (ホンダ シビック)
免許取得後初めて買った車です。パワステはおろかエアコンも無し、ラジオもAMだけという ...
ホンダ クイントインテグラ 16BEAT (ホンダ クイントインテグラ)
コレは長く乗りました。10年ちょっとで16万キロ超(!)。その間、故障もありましたし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation