• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SANA@16BEATのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

バスマニアのお付き合い

古くからの友達(♀)が久しぶりに訪ねてきました。なんでも、ネットで「小江戸巡回バス」を見つけて、ボンネットバスに乗りたくなったからだとか(@@;。たったそれだけの為に片道何時間もかけて来るなんてと驚きつつも、そういえば彼女は自分でもバスブログを立ち上げるほどのバス好きだったなぁととりあえず納得(笑)。

川越駅で待ち合わせて遅めの朝食をとる間にも外を通り過ぎるバスが気になって仕方ない様子。お目当ての小江戸バスに乗ったら乗ったで内装の違い(メーカーの標準仕様よりもグレードアップしてるそうな)やらメカニズムの解説やらとどまる事を知らず(^^;。

一応、私が川越案内をするときの定番コースを辿ったのですが、歩いている最中も路線バスが通りがかる度にそちらにカメラを向けては「あれは日野の○△型のロングで」とか「これはUDの■◇型のショートで」とやたらと細かい。そりゃまぁ私だってメーカーの違い位は見れば分かるけど、型番までは到底判別出来ませんよ(笑)。

そんな友達を横目で見つつ「ああ、一般人が『鉄』を見るときはこんな気持ちになってるんだなぁ」となんとなく理解出来た一日でした(爆)。
Posted at 2009/02/24 00:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | まにあっく | 旅行/地域

プロフィール

「@SANA@16BEAT ごめんなさい。閲覧は誰でもできるわけではなかったようです(@@;。」
何シテル?   05/15 20:32
 気に入った一台を長く乗るタチなので、車歴の長い割には乗った車はわずかです(^^;。 【BVCメンバー】 http://blue-blue.org ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910 11121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

久しぶりのブログでご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 13:36:50
HUDフィルム張り替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 01:43:51
新幹線ゆるキャラ同人誌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 00:12:07

愛車一覧

トヨタ オーリス 16BEAT-D (トヨタ オーリス)
急に止むを得ずVSからの買い換えを迫られ、同じディーラーで扱っている同じクラスの車という ...
トヨタ WiLL VS 16BEAT-C (トヨタ WiLL VS)
ローバー200からの買い換えとして第一候補だったシビックはMTの設定が無く、インテグラに ...
ホンダ シビック ORANGE EXPRESS (ホンダ シビック)
免許取得後初めて買った車です。パワステはおろかエアコンも無し、ラジオもAMだけという ...
ホンダ クイントインテグラ 16BEAT (ホンダ クイントインテグラ)
コレは長く乗りました。10年ちょっとで16万キロ超(!)。その間、故障もありましたし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation