• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SANA@16BEATのブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

脚周り交換計画始動(^^;

脚周り交換計画始動(^^;最近、「へたり」の気になって来たショックアブソーバーを、ついに交換する決心をしました。先日ほんの少し書きましたけど、候補に挙げたのは3つ。

1.もう一度TRDスポルティーヴォ
2.C-ONEの減衰力可変ダンパー
3.KYB製のアブソーバー

1.は一番無難なんですけど、イマイチ芸が無いし(をい)。購入ルートの関係でバネとセットで買わなきゃ行けないのはちょっと無駄が大きい気がします(バネだけオークションに流すって手もありますけどね・笑)。

3.は話に聞いたことはありますが、ネット販売でも品番が分かりにくかったので最後の手段にとっておいて。

2.に一番興味があったんですが、TRDと比べてもの凄く固かったら、日常の足としてはちょっと困りモノです。

メーカーのサイトを調べると、減衰力が書いてありはしましたが、それだけではどうも実感がわきません。こう言うときは地元の強み、東松山のプロショップまで行ってきました。

ショップの人に話を伺うと、1段目(最弱)では純正並み。2段目でTRDとほぼ同等だそうです。それならば今までと同じ感覚で乗れそうです。ってことでその場で商談成立(笑)。

ゴムブッシュ類もいくつか交換が必要な時期に来ているので、これを機会にフロントはピロボール化。リアのブッシュも同社のウレタン製に交換することにしました。←それだけで妙に固くなったりはしないでしょう(^^;。

交換作業は来月の半ばに予約しました。見学オフ、します?(その前に店の了解とれよ。)
Posted at 2006/12/25 23:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2006年12月20日 イイね!

激白!恋人バトン?!

コペ太とアイちん、二児のママのうに(8▽8)さんが放った「恋人バトン」を受けとってみました。たまにはこう言うものもいいものです(^^;。

Q1.今付き合ってる恋人はいますか?

はい。
良く言えば個性的、有り体に言えば変わり者。世間の人はちょっと顔をしかめたり、指さして笑ったりもしますけど、つき合って初めて解る良さってあるでしょ?(照)。

Q2.その恋人と付き合ってどれくらい経ちますか?

つい先日、丸4年の記念日を迎えました。っても、特別なことは何もしませんでしたが(^^;。

Q3.この恋人と付き合ったキッカケは?

最初は通りすがりに見かけただけ。第一印象は「何コイツ?こんなのと付き合う人の気が知れないねぇ。」でした。その数年後に再会したときも、始めはいまいちピンと来ませんでしたが、一週間もしないうちに頭の中がこの人のことでいっぱいになり、とうとうつき合う決心をしました。

Q4.この恋人以外に過去にどれくらい恋人いました?

この歳になってナンですが、たったの3人だけです(^^;。

Q5.一番長く続いた恋人とはどれくらいですか?それはいつ頃?

10年以上は続きましたね。就職して1年程経った頃から、私の生活面・精神面で一番変化の大きかった時期を共に過ごしてくれました。

Q6.逆に一番短かった恋人とは?

最初の恋人が一番短くて4年。やっぱり私の就職やらナニやらで、環境が変わったのに上手く馴染めなかったようです(v_v)。

Q7.恋人を色に例えるなら何色ですか?

ぱっと見は紺。でもよく観ると正反対のはずの赤い色がほの見えたり、時にはかなり黒っぽかったり。性格を表しているような不思議な色ってトコかな?

Q8.恋人との思い出があればどうぞ!

それぞれ思い出深いけど、やはり3番めの恋人が一緒に旅行中に急病になったことが一番かな。あの時はホントに山の中で途方に暮れました。救急車を呼ぼうにも携帯は圏外だったし。通りすがりに貴重な水を分けて下さった地元の方。ふもとで応急手当をしてくれた方達には今でも感謝しています。

Q9.浮気願望はある?

浮気とは違うけど、もしも今の恋人と出会ってなかったら・・・と考えることはよくあります。

Q10.今の恋人に一言!!

私の不注意で大けがをさせてしまった時は本当にごめんなさい。もうあんな無茶はしないから。そしていつも私の我が儘&気まぐれに文句一つ言わずつき合ってくれてありがとう。これからもずっと一緒だよ。

Q11.まわす人

このバトンを見て興味をもった方はどなたでも。皆さんの恋愛遍歴にも興味津々です♪

※註:バトンを受け取った方は、最後までよく読んでからじっくりお答え下さい←とても重要














!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!注意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
注:この恋人とは、「車(愛車)」のことです!!笑
いかにも人間のようにバトンは書いてみてください!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!注意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


どう?びっくりした(^^;。それとも途中で察しがついちゃいましたか(笑)。

私の愛車紹介を見てもらって、もう一度ここを読み返して「ああなる程」と思ってもらえれば幸いです。
Posted at 2006/12/20 21:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2006年12月09日 イイね!

脚周りを換えたくなって来ました

いや、別にボーナスのせいで気が大きくなってるわけぢゃないですよそんなことに使える程出なかったしorz。

納車から1000kmも走らないうちにバネとダンパーをTRD Sportivo に換えてから早4年弱。走行距離も77000km程になってます。最近さすがにダンパーやゴムブッシュの「へたり」を感じるようになって来ました。

舗装の荒れたところを通過するときの挙動が悪くなっているのが一番はっきりした症状ですけど、それよりもリアが以前よりも明らかに沈んで来ている方が深刻な問題です(@@;。今に会社の駐車場でも泥よけが輪留めに擦るんじゃないかと・・・。←よく行くスーパーじゃ既に擦ってます(爆)。

今度は何にしよう。Sportivoが一番安心だけど、イマイチ芸が無いし。車高調に興味は無いからなぁ・・・。

興味があるのはC-ONEの減衰力可変式ダンパー。ただ、装着にはリアの内装を一部カットしなきゃいけないのと、TRDに比べてかなり固そうなのが悩みどころ(^^;。
Posted at 2006/12/09 23:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2006年12月09日 イイね!

タネ明かし(^^;

タネ明かし(^^; 実際に撮れたのはこれです(爆)。

本当の「77777km」は「あー、また通り過ぎちゃう~」と言ってるそばから「77778km」に変わってしまいました(>_<)。

仕方ないので、距離計を気にしつつ走っていたらちょうどコンビニの直前で画像の数字になったので、ここぞとばかりに撮影。あとはお得意のフォトショップで小細工したのでした(^^;。
Posted at 2006/12/09 21:43:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2006年12月03日 イイね!

77777km!

77777km!ついに達成しました。今日のお台場オフの帰り道のことです。それが首都高の本線上だったとか、そういうコトはあまり気にしないように(爆)。

ここ半年程は走行距離もあまり伸びなかったので、予想より遅い達成とはなりましたが、まぁ目出たいことには変わりないでしょう(^^;。

このペースで行くと、8万キロ到達は1月下旬くらいになりそうですねぇ。
Posted at 2006/12/03 22:53:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ

プロフィール

「@SANA@16BEAT ごめんなさい。閲覧は誰でもできるわけではなかったようです(@@;。」
何シテル?   05/15 20:32
 気に入った一台を長く乗るタチなので、車歴の長い割には乗った車はわずかです(^^;。 【BVCメンバー】 http://blue-blue.org ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりのブログでご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 13:36:50
HUDフィルム張り替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 01:43:51
新幹線ゆるキャラ同人誌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 00:12:07

愛車一覧

トヨタ オーリス 16BEAT-D (トヨタ オーリス)
急に止むを得ずVSからの買い換えを迫られ、同じディーラーで扱っている同じクラスの車という ...
トヨタ WiLL VS 16BEAT-C (トヨタ WiLL VS)
ローバー200からの買い換えとして第一候補だったシビックはMTの設定が無く、インテグラに ...
ホンダ シビック ORANGE EXPRESS (ホンダ シビック)
免許取得後初めて買った車です。パワステはおろかエアコンも無し、ラジオもAMだけという ...
ホンダ クイントインテグラ 16BEAT (ホンダ クイントインテグラ)
コレは長く乗りました。10年ちょっとで16万キロ超(!)。その間、故障もありましたし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation