• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SANA@16BEATのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

CR-Zに試乗してきました♪

インサイトを試乗したのとは違うディーラーに(^^;。あ、写真撮って来るの忘れた(爆)。

先にホンダのサイトで調べたら、試乗車の置いてあるディーラーはまだ数が少なく、事前に予約が必要なようでした。で、自分の都合の良い日で一番早く予約出来たのが10日後の3/7。

でもまぁ、早速にディーラーからメールも貰っちゃったし、10日も待ってるのもなんだったして、とりあえず展示車だけでも観て来ようと、予約したディーラーに行ってみたら・・・。

もう現車がナンバー付きで店頭に停まってます。まぁ、この店だけじゃなく予約ページに載ってなかったディーラーでも試乗車を置いている店も有ったようですが。

メールをくれた営業さんと話をしたら、すぐにでも試乗が出来るとの事だったのでお願いしました。

試乗車はα(上のグレード)のCVT車。インサイトがベースグレードしか置いてなかったのと比べると、気合いの入り方が違いますね(笑)。

早速運転席に乗り込みます。全高はクーペとしてはそれほど低くない(1295mm)ですが、着座位置はかなり低いです。昔のCR−Xやプレリュードを思い出しました。サイドシルも広めなので、上手に乗り込むには慣れがいりますね(^^;。

後方視界は、VSに慣れた身にしてもかなり狭いです。特に斜め後ろは事実上見えないと言ってもいいでしょう。あと、窓の見切りも結構高いので、前や左右の視界も昔のホンダのクーペほどには良くないと思いました。

走り出してみると、当然ながらインサイトよりもパワフルです。でも当然ながら自分のVSよりは非力です(爆)。周辺の道が混んでいたし、コースも近所を一周するだけだったので、それ以上の事は残念ながら検証のしようもありませんでした。

あ、一つだけインサイトより改良されている点がありました。停車時はエンジンも止まるのは当然なのですが、上り坂で停まった時ブレーキから足を離してエンジンが回り始めるその一瞬のタイムラグに後ろに下がってしまう事が無くなりました。MTやCVTに慣れた人にはどうって事ないんですが、トルコンからの乗り換えの人が一番怖がった点が改良されたのは良い事だと思います。

3月下旬にはMTの試乗車も用意される(かも)と言う事なので、その時また試乗して来ようと思います。

でもまだ買い換えませんけど(爆)。←ドラムセットやビデオ用の大型三脚が積めないのは私には致命的ですから(^^;。
Posted at 2010/02/27 18:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっと気になるあの車 | クルマ
2010年02月07日 イイね!

オイル交換 130565km

前回の交換から5000km余り、5ヶ月半ぶりの交換です。これまでもそうでしたけど、秋〜冬にかけては乗る距離が減る傾向にあるみたいですね(^^;。

いままでずっとメンテをやってもらってた整備屋さんが昨年末で廃業してしまったので、今回はディーラーへ持って行きました。ウチから約五分(笑)。

ディーラーなので当然純正指定のオイル(5W-30)です。でまぁ、普通なら作業中は店内で待つだけなんですけど、お願いして立ち会わせてもらいました。オイルの汚れ具合なんかは、自分の目で見てみたかったものですから(^^;。

とは言うものの、作業方法(というか設備)が違う為に、廃油はそのまま処理機に直行。今までみたいにトレーに受けたのを目視して確認って言うわけには行きませんでした。ドレンから流れ出るのを見ただけではちょっと濁りが出てるようでしたが、今までも流れ出る最中はこんなもんだったのかなぁ?メカニックさんも廃油の状態までは気にしてない様子だったし・・・(いいんか?それで)。

う〜ん、次回からはどこで交換してもらおうかなぁ?
Posted at 2010/02/07 18:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@SANA@16BEAT ごめんなさい。閲覧は誰でもできるわけではなかったようです(@@;。」
何シテル?   05/15 20:32
 気に入った一台を長く乗るタチなので、車歴の長い割には乗った車はわずかです(^^;。 【BVCメンバー】 http://blue-blue.org ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

久しぶりのブログでご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 13:36:50
HUDフィルム張り替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 01:43:51
新幹線ゆるキャラ同人誌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 00:12:07

愛車一覧

トヨタ オーリス 16BEAT-D (トヨタ オーリス)
急に止むを得ずVSからの買い換えを迫られ、同じディーラーで扱っている同じクラスの車という ...
トヨタ WiLL VS 16BEAT-C (トヨタ WiLL VS)
ローバー200からの買い換えとして第一候補だったシビックはMTの設定が無く、インテグラに ...
ホンダ シビック ORANGE EXPRESS (ホンダ シビック)
免許取得後初めて買った車です。パワステはおろかエアコンも無し、ラジオもAMだけという ...
ホンダ クイントインテグラ 16BEAT (ホンダ クイントインテグラ)
コレは長く乗りました。10年ちょっとで16万キロ超(!)。その間、故障もありましたし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation