• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SANA@16BEATのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

リアワイパー倒立化

リアワイパー倒立化・・・をしてもらいました。←VS乗りが読んだら心底意外に思うだろーなー(^^;。

やっぱりねぇ。この形のリアワイパーはこっちがデフォルトでいいんじゃないですか?特に寒冷地仕様は。

施工してくれたY2さん、どうもありがとう。あ、お礼に缶コーヒーの一本も奢ってあげれば良かったですねぇ(今更)。いつかなにかの形でお返ししますね(^^;。
Posted at 2011/05/01 11:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ(外回り) | クルマ
2011年04月30日 イイね!

初めてのオフ会

初めてのオフ会オーリスのオフ会としては、ですが。

オーリスに乗り換えて間もなく一年。【CLUB AURIST】の存在は結構前から知ってましたが、「入会には承認が必要」とか、元WiLL車乗りには馴染みのないキチンとした組織体型とかに敷居の高さを感じ、なかなか申請に踏み切れませんでした。

でも、いつまでもWiLL車仲間の中だけに留まってばかりでもいけないと思い(あ、ご縁は今まで通り持って行きたいと思ってますけど、勿論)思い切って参加してみました。

うん、参加して正解ですね。車種は変われど車バ・・・もとい、車好きの集まりはやっぱりいいものです♪久々の単一車種ランデブー走行(VS乗りの言う『拘束変態非行高速編隊飛行』)も楽しめたし。

ってことで、オーリス乗りの皆さん。これからもよろしくお願いします。
Posted at 2011/05/01 09:14:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年04月01日 イイね!

やはり買い換え

オーリスに乗り換えてまだ一年も経っていませんが、やはりVSが忘れられず中古の6MTを探す決心をしました。













っていうのが今年の私の4/1ネタです(をい)。

とはいえ、実際にVSに愛着があるのは間違いなく、積極的に探しこそしていないものの、突然目の前に程度のいい物件が現れれば、本気で買い換えに走る可能性は否定出来ませんけどね(^^;。
Posted at 2011/04/01 01:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっと気になるあの車 | クルマ
2011年03月02日 イイね!

奇跡のドアミラー

「何シテル」に書いたとおり、今朝出勤途中でドアミラーを電柱に当ててしまいました。

道が狭い割に交通量が多くて、その場で停まって確認が出来る状況ではなかったので、仕方なくそのまま会社に向かい、着いたところでミラーを点検しました。

この目で見るまでは、ミラーのカバーやウインカーのレンズにヒビでも入ってるんじゃないかと思ってました。ところが、降りてみてビックリ。カバーだけがキレイに吹っ飛んでます。なのに不思議にもミラー本体やウインカーレンズには傷らしい傷は見当たらず、動作も特に問題ないようです。

とりあえず昼休みにディーラーに電話して、カバーのみ発注しようとしましたが、担当の営業さん曰く「カバーだけ発注も出来ますけど、実際に見てみてミラーの交換修理が必要だったらAssy全部取り替えになるから、そうなるとカバーが無駄になりますよ」とのこと。更には「発注してから部品が届くのに4〜5日かかります」とも。どのみち今度の日曜の「うなぎオフ」には間に合わない事が確定orz。

見た目が悪いのもさることながら、ミラー内部の配線がむき出しの状態では雨が降ったときや高速の風圧が心配です。家に帰ったらペットボトルでも加工してカバーの代用品でも作ろうかと考えつつ仕事を終え家路につきました。

帰る道すがら、ダメ元で現場近くに車を停め(帰路で現場を過ぎた辺りになら停めていられる路地がある)、懐中電灯片手に探してみると・・・。

なんと、当てた電柱近くの草むらにポツンとカバーが落ちているではありませんか!さすがに擦り傷だらけにはなってますけど、外観にも取り付け爪にも割れは無く、もちろん他の車に踏まれた形跡も無し。落としてから13時間以上経っているのに、これは奇跡としか言いようがありません!

嬉々としながらカバーをミラーにはめてみると、見事キチンとかぶさって固定されました(祝)。まぁ、いくら何でも傷だらけではみっともないので、応急手当としてタッチペンを塗っておきました。いずれキッチリ補修せねばなりますまい(^^;。こんな縁起の良いカバー、たとえ傷だらけでも捨ててしまっては罰が当たりますからねぇ。さあ、どうやって治してやろうか♪

明日もう一度ディーラーに電話して、ミラーの発注はキャンセルしてもらいましょう。まだ正式な発注はかけていないので問題ないはずです。
Posted at 2011/03/02 22:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 前略、路の上より | クルマ
2011年02月15日 イイね!

大雪(関東にしては)

前車VSでチェーンを巻いたのがこの時。ほぼ11ヶ月ぶり、オーリスでは初めてチェーンを巻きました。タイヤサイズがVSと同じなので、チェーンも使い回しです(^^;。

C-ONEのスプリングは意外と早くヘタって来て、タイヤとフェンダーの隙間がかなり狭くなってましたが、どうにか手を突っ込んで装着できました。走行してもチェーンがどこかに当たると言う事も無く、問題は無いようです。

VSの時には走り出すと物凄い振動で徐行を余儀なくされましたが、オーリスではそれほど酷く感じません。バネレートはTRDよりC-ONEの方が高いと思うのですが、アッパーマウントをピロボール化してないのが何よりで、更には純正のダンパーの減衰力がそんなに高くないんでしょうね。

また、フォグランプも本気で必要に思ったのは今夜が最初ですけど、純正でもなかなか出来の良いフォグです。VSが見た目だけで全然使い物にならなかったのとは大違い。対欧州仕様は伊達ではないようです。

その一方、HIDはホントに雪にはダメですね。話には聴いてましたけど、ランプの前に付着した雪が溶けなくて、どんどん積もって前を照らしてくれなくなりました(@@;。寒冷地仕様車にはハロゲンの方がいいんじゃないですかねぇ?
Posted at 2011/02/15 02:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 前略、路の上より | 日記

プロフィール

「@SANA@16BEAT ごめんなさい。閲覧は誰でもできるわけではなかったようです(@@;。」
何シテル?   05/15 20:32
 気に入った一台を長く乗るタチなので、車歴の長い割には乗った車はわずかです(^^;。 【BVCメンバー】 http://blue-blue.org ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりのブログでご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 13:36:50
HUDフィルム張り替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 01:43:51
新幹線ゆるキャラ同人誌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 00:12:07

愛車一覧

トヨタ オーリス 16BEAT-D (トヨタ オーリス)
急に止むを得ずVSからの買い換えを迫られ、同じディーラーで扱っている同じクラスの車という ...
トヨタ WiLL VS 16BEAT-C (トヨタ WiLL VS)
ローバー200からの買い換えとして第一候補だったシビックはMTの設定が無く、インテグラに ...
ホンダ シビック ORANGE EXPRESS (ホンダ シビック)
免許取得後初めて買った車です。パワステはおろかエアコンも無し、ラジオもAMだけという ...
ホンダ クイントインテグラ 16BEAT (ホンダ クイントインテグラ)
コレは長く乗りました。10年ちょっとで16万キロ超(!)。その間、故障もありましたし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation