• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまめ123の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

外気導入孔のフィルター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
某オクで入手しました。
3Dプリンターで製作されているみたいです。
フィルターはダイハツ タントの物を半分に切って使用と取説にありました。
取説はとても分かりやすく、気が利いている記載が各所にあり、助かります。
Macchinaというショップさんみたいですね。
2
カバーを2つ外します。
取説に従って作業すれば、問題ないと思います。
3
カバー取外し。
今までは百均のフィルターを付けていましたので、カバーは1個だけで済むようにしてあります。(取付箇所を3点だけで取付、自己責任で)
4
軽くお掃除
5
フィルターケース及びフィルター取付。
ガタもなく、きれいに嵌まりました。
隙間等があった場合の為、スポンジテープを用意したのですが、必要ありませんでした。
とてもイイ感じです。
後はカバーを取付けて完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサー交換

難易度:

ヒーターコア+α フロアとエバポレーター洗浄

難易度: ★★

ダッシュボードからの異音

難易度: ★★

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

エアコン修理 エキスパンジョンバルブの交換(141,587km)

難易度: ★★★

ヒーターコントロールユニット交換 119,825km PSF漏れ対策、PSF/ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして やまめ123です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーター 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 03:37:44
mmmiata.com(ショップオリジナル?) ルームランプ付ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 16:20:50
AutoTry ランプ付ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 16:17:44

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗ることに相成りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation