• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

プリウス試乗記

みなさま、あけましておめでとうございます。
本年も色々な車にインスパイアされたいと思います。
よろしくお願いします。

今年最初の試乗車はプリウスです。
トヨタ プリウスS
1.8L直列4気筒+53kwモーター+電気式無段変速機。価格247万円。

まずはペダルレイアウトです。

ブレーキペダルがほぼ体の中心線にある感じです。
この配置だとパニック時に踏み間違える恐れがあります。
年末に立体駐車場から転落したのもトヨタのFF車でした。
その車もペダルオフセットが酷かったです。
トヨタには改善を求めたいです。


もう一つ気になってしまったのがシフトレバーです。
正直言って遠過ぎます。操作しづらいです。
オートマ車とはいえ乗り降りするたびに操作するものですから、
もう少し使い勝手の良い位置に設置して欲しいです。

ダメだしが続きましたが、肝心の走りは素晴らしかったです。
まずは加速。出だしが滑らかで静かで力強いです。
ある程度スピードがのったらエンジンがかかりますが、
その時の振動や騒音もかなり抑えられていて、とてもスムーズです。
音楽がかかっていれば、ほぼ気づかないレベルに達しています。
インバーターのノイズもきになりません。流石です。

減速時も回生ブレーキとの協調制御が上手く、
減速Gの変化が無くなったのがいいです。

乗り心地もしなやかで快適です。上級車に乗っている感じです。
後ろのサスがダブルウィッシュボーンになったのが大きいですね。
後席も広くて快適です。

ステアリングフィールも戻りが良くしっとりしていて、
合成皮革の肌触りの良さも相まってとても気持ちよがかったです。


燃費は10分程度の試乗で14.2km/Lでした。
実燃費が気になりますね。


奇抜な外観に話題がいきがちですが、走り味や乗り味は素晴らしかったです。
先日乗ったインプレッサより気持ちよかったです。
車全体を貫く精密感、良いもの感はゴルフに負けてないと思います。
こうなるとCHRの出来が非常に気になります。

プリウス、また乗ってみたい車です。
ブログ一覧 | プリウス | クルマ
Posted at 2017/01/08 19:31:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「充電警告 http://cvw.jp/b/1558437/48594173/
何シテル?   08/11 20:06
セルシオに乗り始めました! よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:25:02
[トヨタ クラウンセダン] クランクプーリー交換(と、オルタネーター・Vベルト交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:15:32
[トヨタ クラウンセダン] オルタネーター故障!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 03:26:40

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2020年9月にセルシオから乗り換えました。今まで乗ってきた車の中で一番満足しています。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
セルシオ以上の癒し系。優しくて静かな乗り心地。過敏なアクセルレスポンスがたまにきず。
トヨタ セルシオ セルシオア (トヨタ セルシオ)
4.3L-V型8気筒エンジンによる怒涛の加速と静粛性。至上と言う名の移動空間。セルシオ!
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
H18年式 トヨタ ブレビス 2.5L 直列6気筒 DOHC 24バルブ 200PS/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation