• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒタッチーのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

スバル サンバーに試乗


職場の先輩、Yさんのサンバーに試乗させてもらいました。
スバル自社製最終型のサンバーです。
直列4気筒スーパーチャージャー+5MTモデルです。

まずは恒例のペダルレイアウトチェックですが

フルキャブだけあって言う事ありませんね。
ホイールハウスの影響は皆無。
すっと右足を伸ばした所にBペダルがあり、その右にAペダル。
悩める右足の理想郷です。

あとこの手の車にありがちなのが、シート前後スライド量の不足ですが、
後ろ目が好きな私でも充分なスライド量があり、窮屈な思いをしなくてもいいです。



走りの5MTですが、少し癖がありました。
まずはクラッチミートの位置がかなり浅め。
だから、繋ぐ時にどうしてもエンジンを吹かし気味にしてしまいました。

フライホイールが重いのか、エンジンの回転落ちが遅く、
ストローク量の多いシフトレバーと相まって、きびきびとした変速には不向きです。
逆にエンストはしにくく、変速時のつんのめりも出にくいです。



タコメーターを配したスポーティーなメーターパネル。
エンジン始動時にはフルスケールする演出付きです。


4気筒エンジンのアドヴァンテージは歴然で、スムーズかつ静粛性に優れており、
高回転までストレスなく回ります。
スーパーチャージャー付きで、低回転域のトルク不足もかんじさせません。


4気筒、独立懸架サス、RR、など他社とは一線を画す作りのサンバー。
乗り味、走り味も素晴らしいものがあります。
初めてスバルの軽、R2に乗った時の感動は今でも忘れません。
『農道のポルシェ』の異名は伊達ではありませんね。
Yさん、ぜひ末永く乗って下さいね!
いつか農道のポルシェと本物のポルシェでツーリングしましょう(^^)
Posted at 2016/10/09 15:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ

プロフィール

「【再掲】右ハンドルのペダルレイアウトが悪くなる理由 http://cvw.jp/b/1558437/48074312/
何シテル?   11/08 21:32
セルシオに乗り始めました! よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンセダン] オルタネーター故障!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 03:26:40
[トヨタ クラウンセダン] リアシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:45:16
[トヨタ クラウンセダン] 補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 19:11:23

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2020年9月にセルシオから乗り換えました。今まで乗ってきた車の中で一番満足しています。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
セルシオ以上の癒し系。優しくて静かな乗り心地。過敏なアクセルレスポンスがたまにきず。
トヨタ セルシオ セルシオア (トヨタ セルシオ)
4.3L-V型8気筒エンジンによる怒涛の加速と静粛性。至上と言う名の移動空間。セルシオ!
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
H18年式 トヨタ ブレビス 2.5L 直列6気筒 DOHC 24バルブ 200PS/ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation