• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒタッチーのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

速攻! 新型コペン試乗

新型コペン5MTに試乗してきました。
MT車はスイスポ以来でしたがとても楽しかったです。
5MTはコクッコクッと節度感があり、
ギア比もクロスし過ぎることなく絶妙。
クラッチは踏み代が少なく踏み切れるし、
フライホイールが重めなのかクラッチミートもしやすかったです。
そして、先代で一番気になったエンジンのモッサリ感がなくなってストレスフリーでした。

排気音は噂に聞いた通り野太く、その気にさせてくれます。
オープンにして走れば凄く爽快。
ヘルメットを被らなくていい分、バイクより気持ちいいかも。
唯一のネックは値段が高すぎることでしょうか。
スイスポ買ってお釣りがきちゃう。無粋ですね。

何にせよ相当楽しい一台に仕上がっていると感じました。
Posted at 2014/07/21 21:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年07月18日 イイね!

新型デミオの…

新型デミオが公式HPで発表されましたね。
それで個人的に一番気になるのがペダル配置。
画像で確認する限り相当いいです。
この事だけでも称賛したいです。
あとは乗り味、走り味がどこまでいくか。
初代デミオユーザーとして非常に楽しみです。
ちなみに今までの車歴でデミオが6年と一番長く乗ってました。
それだけ飽きがこなかったんですよね。
とにかく新型デミオ、ワクワクします。
Posted at 2014/07/18 13:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2014年07月16日 イイね!

マークXの良かった点

先日、レンタカーで借りたマークXの良い点をインスパイアと比べながら上げたいと思います。
ちなみにグレードは250G Fパッケージ。最廉価グレードです。

ペダル配置
インスパイアと比べてオフセットが少なく踏みやすいです。
そして、アクセルとブレーキの段差も少ないので、踏み替えもしやすいです。
逆にFR車の定めかミッションの出っ張りがあり、フットレストは右にオフセットしています。

エンジン
アイドリング時は無振動、無騒音と言っていいです。
まるでアイドリングストップしているみたいです。
加速時もV6らしく滑らかで静か。
じゃインスパイアと比べてどうかと言われると、そこはエンジンのホンダ。
インスパイアの方が淀みなく回り官能的です。

トランスミッション
インスパイアより1速多い6速AT。
2000回転未満で矢継ぎ早に変速してくれます。
ロックアップはあまり積極的にしてくれませんが、
マニュアルモード時の選択許容範囲が大きいです。
シフトの操作感もとても上質です。
変速フィールはインスパイアが良いです。
遊星歯車式じゃないホンダ独創の平行軸式ATは、
実は変速フィールがとても優れています。

ステアフィール
先代の反省もあってか、とても戻りが良く運転が楽です。
ステアリングホイールも径が大きく操作し易いです。

装備
個人的にいいなと思ったのが車速連動ドアロック。
インスパイアにも付けたいです。

運転席に座って走った印象はやっぱりインスパイアの方が「高級車」しています。
車体が大きくエンジンも大きいのである意味当然ですが。
でも現在市販されているV6車で最も安く買えるマークXは魅力的な存在です。
最近の4気筒エンジンも凄いですが、やっぱりV6の良さがありますからね。
トヨタ車の中で一番コストパフォーマンスに優れている車。
それがマークXだと思います。
Posted at 2014/07/16 21:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2014年07月12日 イイね!

ばいく

ばいく洗車して久々に乗りました。ごめんよ~
Posted at 2014/07/12 21:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250R | クルマ
2014年07月11日 イイね!

マロンちゃん♪

マロンちゃん♪
Posted at 2014/07/11 16:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ

プロフィール

「【再掲】右ハンドルのペダルレイアウトが悪くなる理由 http://cvw.jp/b/1558437/48074312/
何シテル?   11/08 21:32
セルシオに乗り始めました! よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
678910 11 12
131415 1617 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンセダン] オルタネーター故障!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 03:26:40
[トヨタ クラウンセダン] リアシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:45:16
[トヨタ クラウンセダン] 補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 19:11:23

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2020年9月にセルシオから乗り換えました。今まで乗ってきた車の中で一番満足しています。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
セルシオ以上の癒し系。優しくて静かな乗り心地。過敏なアクセルレスポンスがたまにきず。
トヨタ セルシオ セルシオア (トヨタ セルシオ)
4.3L-V型8気筒エンジンによる怒涛の加速と静粛性。至上と言う名の移動空間。セルシオ!
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
H18年式 トヨタ ブレビス 2.5L 直列6気筒 DOHC 24バルブ 200PS/ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation