• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒタッチーのブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

心が折れた

心が折れた先日、連休を利用してゴルフで東京へ行こうとしました。
出発は午前1時。この時間帯は乗用車よりトラックが多いくらい。
ACCを作動させ快適高速クルージング。
しかし間もなく異変が。
新東名に入って間もなく、睡魔が襲ってきました。
浜松SAで仮眠をとることに。
後席を倒すと足を伸ばして寝ることが出来ます。
ヴァリアントにして良かった。
眠りについて起きたら既に午前10時!
普通に熟睡してしまいました。
ぐっすり寝たので体調は良かったですが、心が折れました。
引き返して自宅に戻ることに。

長距離ドライバーのみなさん。本当にお疲れ様です。
Posted at 2015/03/21 00:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2015年03月14日 イイね!

CX-3とアルトターボRSに試乗

CX-3とアルトターボRSに試乗話題の車、マツダCX-3とスズキアルトターボRSに試乗してきました。
簡単に所感を。

マツダCX-3 XDツーリング Lパッケージ
1500ディーゼル 6AT
アテンザ、アクセラもかっこいいですが、CX-3が一番かっこいいんじゃないか、そう思えるくらい躍動的で安定感のあるデザインです。
ペダル配置もすこぶる良好。デミオもそうでしたが、この車格でこれだけいいペダル配置の車は見たことがありません。
ステアリングフィールも少し重めで戻りがしっかりありとても好みです。
エンジンは冷感時ということもあり音圧音質共にあまり心地いいものではありませんが、モリモリのトルクとダイレクト感のあるトルコンATのお陰でグイグイ加速してくれます。
逆に気になったのは見切りの悪さ。
ダッシュボードやウエストラインが高くSUVとしてはかなり見切りが悪いと思います。そこは、デザインとトレードオフですね。

アルトターボRS
660ターボ 5AGS
見所は何と言っても5AGS。その完成度の高さにビックリしました。半クラはゴルフより滑らか。変速もシングルクラッチらしくメカニカルで好印象。ダウン時のブリッピングも気持ちいいです。600kg台の車重と相まってかなり活発にはしることが出来ます。
スペーシアからつかわれている新プラットフォームはペダル配置も良く踏み替えが楽です。
後席もゴルフより断然広い。オートエアコンも完備。これが130万円。安すぎです。

Posted at 2015/03/15 12:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2015年03月09日 イイね!

ゴルフ自慢不満総括

ゴルフ自慢不満総括時が経つのは早いですね。
納車から1ヶ月半。走行距離は2000kmを突破しました。

ゴルフヴァリアントCLの不満点としては
ダッシュボード各所からの軋み音
発進時のギクシャク感
ACC使用時のDSGのシフトプログラム
ウィンドウのUVカット率が低い
妙に安っぽいハンドル横の小物入れ
たまに挙動不審になるオートワイパー
ウォッシャー連動のヘッドライトウォッシャー
などです

まぁでも乗れば乗るほど凄いなと思います
滑らかなエンジン、滑らかなタイヤの回転、
走るための無駄な抵抗がまるでない感じです。
リコールが出ないことを祈りつつ輸入車ライフを満喫したいと思います。
Posted at 2015/03/09 20:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2015年03月01日 イイね!

ゴルフ自慢 レーンキープアシスト

只今ゴルフで高速を100kmほど走ってきたところです。
その時に活躍するのがレーンキープアシストです。
説明は動画で


さらにアクティブレーンアシスト機能を作動させると積極的にレーン中央をキープしてくれます。曲線が続く区間はかなり楽チンです。
ACCと合わせて高速を走る労力が半減すると言っても過言ではないです。
Posted at 2015/03/01 15:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ

プロフィール

「【再掲】右ハンドルのペダルレイアウトが悪くなる理由 http://cvw.jp/b/1558437/48074312/
何シテル?   11/08 21:32
セルシオに乗り始めました! よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 910111213 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンセダン] オルタネーター故障!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 03:26:40
[トヨタ クラウンセダン] リアシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:45:16
[トヨタ クラウンセダン] 補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 19:11:23

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2020年9月にセルシオから乗り換えました。今まで乗ってきた車の中で一番満足しています。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
セルシオ以上の癒し系。優しくて静かな乗り心地。過敏なアクセルレスポンスがたまにきず。
トヨタ セルシオ セルシオア (トヨタ セルシオ)
4.3L-V型8気筒エンジンによる怒涛の加速と静粛性。至上と言う名の移動空間。セルシオ!
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
H18年式 トヨタ ブレビス 2.5L 直列6気筒 DOHC 24バルブ 200PS/ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation