• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりたまe60の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2019年6月20日

汎用 ウォッシャーカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回ウォッシャーカバーを取り付けました。
いろいろなサイトで販売されている安物です。
この商品実は今回で4セット目になります。
車両の保管状態だったり洗車の頻度によってだとは思いますが、しばらくするとメッキが剥がれて黒の下地?が出てきます。
今回はできるだけ長持ちするようにクリアーをふんだんに吹いておきました。
2
以前洗車中に剥がれたことがありましたので両面テープをグレードアップさせておきます。
走行中に剥がれたら迷惑ですからね(-_-;)
3
.
4
ウォッシャーカバー有り無しの比較ですが黒のボディだとメッキが映えますね!
5
最近の車ってふんだんにメッキパーツが使われていますが、きっと日本人の好みに合わせてあるのでしょうか。
e60にもこういったドアノブなどのメッキパーツが出てますがあくまで主張しすぎずでアクセントとしてつかっていきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

advance car eye3.0取付

難易度:

フロントロアアーム左右交換

難易度: ★★

エアークリーナー交換

難易度:

コレで振動によるポコポコ音ともおさらばさ。F ペンドラムサポート+タイロットエ ...

難易度:

ジャッキアップポイント

難易度:

けっきょくセンタースピーカーも…(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「危険運転について http://cvw.jp/b/1559972/43153650/
何シテル?   08/15 00:24
2012年に登録しましたが全く更新せず(-_-;) ボチボチやっていけたらと思います。 よろしくお願いします~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2015 6~ 前車のシーマでいろいろやったので今回は控えめカスタムにしようと思ってい ...
日産 シーマ 日産 シーマ
DIYが楽しい良き車でした。 最終的に何を目指してるのか分からない謎仕様になりました(- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation