• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNの"86" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2013年6月2日

Valenti JEWEL LED テールランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、純正テールとValenti JEWEL LEDを並べてみました。
デザインは全く違うので、どちらがどうという訳では無いですが

・・・Valentiのテールってカッコいいんです♪
2
手順ですが、まずはトランクの内張を剥がしていきます。
3
内張を剥がすと、こんな感じにテールランプの裏側が現れてくるので、8mmのナットを4つ外します。

Valentiの取説には8mmのディープソケットを用意して・・・と書いてありましたが、無いのでメガネレンチで外しました。
4
純正のテールランプを外すと、こんな感じになるので、赤点線で印を付けたところに、テールランプの突起部分が刺さるように、うまく取り付けします!!
5
ビフォーアフターです。
左がValentiのテール、右が純正テール。

一目瞭然ですね。
6
ちなみにですが、Valentiのテールにも、ちゃんとパッキン付属していますので、純正のテールからパッキンを外す必要はありません。
7
まずは、ストップランプとウィンカーを付けてみました。
矢印みたいなウィンカーランプです。
8
夜になって、ポジションランプ、ストップランプ、ウィンカー・・・全部点灯させてみました。
ひげにようになっているポジションランプがオレンジ色に写ってますが、実際は赤です。(夜はホワイトバランスが難しいですね)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランク照明変更

難易度: ★★

Valentiバックフォグの車検対応

難易度:

ウィンカー移設

難易度: ★★

ヘッドライトの黄ばみとり

難易度:

サイドマーカーポジション化 ~その②

難易度:

ヘッドランプフィルム貼り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46
【BMWコーディング】 純正TPMS (タイヤ空気圧監視システム) / RDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:43
BMW純正 TPMS Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 13:02:00

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation