• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNの"86" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2013年6月21日

サイドターンランプのLED化とウインカーリレーのハイフラ対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日取り付けした純正加飾のサイドターンランプが純正バルブだと若干暗めに感じたのでLED化してみました。

ちなにみ、LEDもウインカーリレーもValentiですよ~♪
2
まずが運転席右奥のパネルを外します。
ここは、いつも外すところなので・・・手際はバッチリです♪
3
ハンドルの右側奥にあるグレーの純正リレーを外します。
クリップリムーバーなどあればイイんですが、今回は力業でイケました(笑)

~ん、グレーだけに梅雨の時期の暗い感じがしますね。
4
次に純正リレーについているクリップですが、点線で丸く印付けたところに精密ドライバーとかを差し込んであげると簡単に外れます。
5
いきなりですが、Valentiのリレーを付けたところです。

赤がイイ感じでしょ♪
効果もバッチリです!!
6
次にサイドターンランプを外して、LEDの点灯テストをします。このLEDは極性があるので、プラス・マイナスを逆に入れると点灯しません。

最近、サイドターンランプの外し方を学んだので、簡単に外せるようになりました♪
7
点灯しないときは極性を逆に入れ替えてテストします。
アンバーが綺麗に発色してますね。

・・・ちなみに、サイドターンランプがオレンジ加飾なので白発光のLEDでも良かったんじゃないかという突っ込みもあると思いますが、事前検証の結果、オレンジが薄い色になって自分の好みじゃ無かったので、ここはあえてオレンジ加飾に同色のLEDにしてみました。
8
サイドターンランプを元に戻して完成です。
イイ感じの点きっぷりですね♪

LEDだと点滅の区切りがハッキリしているところが好みだったりします。

ユーロウインカーリレーでの注意点は、ウインカーを出すタイミングを間違っちゃった時にすぐレバーを戻しても、きちんと3回点滅してくれちゃうあたりですかね・・・ワンタッチと誤タッチの区別って付けにくいですからね(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカー移設

難易度: ★★

後期テールランプに交換

難易度:

ヘッドライト交換(純正戻し)

難易度:

PIAA HS104 ルームランプ交換

難易度:

Valentiバックフォグの車検対応

難易度:

トランク照明変更

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月22日 8:15
素晴らしい!
欲しくなってきました!!
これやると純正リレーが余りますね・・・
ちょっといたずら心が・・・
コメントへの返答
2013年6月22日 9:47
かずGさん
おはようございます。

いいでしょ!!
徐々にですが、ウインカーバルブもLED化ってとこですね。

はい、純正は余っています。
余った部品で何か出来そうな感じですかね??
2013年6月22日 9:18
自分もValentiの(ユーロになる前)リレーを前車から引き継いで使っていましたが、ウインカーの点滅速度を調整したくて別物に交換しちゃいました!サイドはまだLED化していないので自分もやってみようと思います!
コメントへの返答
2013年6月22日 9:59
マッチュさん
おはようございます。

確かにValentiのリレーは速度変更のツマミが無いんですよね。速度固定タイプなんですかね。

うちの86はフロントのウインカーバルブがLED未だなので、2色タイプかレンズ付きのを物色中です!!

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46
【BMWコーディング】 純正TPMS (タイヤ空気圧監視システム) / RDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:43
BMW純正 TPMS Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 13:02:00

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation