• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N5C研究員の愛車 [プジョー 306 カブリオレ]

整備手帳

作業日:2012年7月11日

ドアヒンジピン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プジョー306のドアヒンジピンは脱落しやすいらしく、私の車も購入時、運転席側は脱落、助手席側はかろうじて引っかかっている状態でした。ドアを開けると途中で止まらずに全開になってしまい、隣の車にぶつけそうになる事がありました。
2
さっそく修理です。
ディーラーに行って部品を購入。ヒンジピン1個500円です。
3
奥に入り込んでしまったヒンジは結束バンドを利用して引き出します。ドアを開け閉めしながら結束バンドを締めていけば簡単にヒンジを引き出すことが出来ます。
4
ヒンジピンを差込み、カナズチでコンコンと軽く叩いていきます。
5
だいたい中央までくれば完成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディスプレイオーディオ交換

難易度:

車検 2024-その2

難易度: ★★★

モニター取付金具交換

難易度:

ディスプレイオーディオの電源取り方法変更

難易度: ★★

Spedal CL797Lの起動ロゴ変更

難易度:

車検 2024-その1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さよなら。美しきカブリオレ。 http://cvw.jp/b/1560364/40387656/
何シテル?   09/10 23:03
. プジョー306カブリオレ、この車を初めて知ったのがいつなのかは覚えていない。オープンカーといえば攻撃的なデザインになりがちな中で、その品のあるデザインが強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タンクキャップ燃料漏れ パッキン自作 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 00:56:41

愛車一覧

その他 GIANT チャリオット (その他 GIANT)
巨大機械工業の作る世界最高峰のママチャリ。 エンジンをグレードアップさせる事でママチャ ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
とても優秀な市街地用エコバイク。車を街乗りに使うと10Km/Lですが、ボルティーなら32 ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
●結婚とクルマ● クルマというものはとてもお金が掛かります。私にとって車は趣味なのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation