• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

くるまのステアリング

くるまのステアリング 『晩秋の茨城ツーリング&那珂湊おさかな市場でお食事・お買い物ツアー』にご参加頂いた皆さま、昨日はお疲れ様でした。

大洗海岸の駐車場での車談義のネタとして、Polestar各車とPolestarマフラー装着車のカッターの仕上げやサウンドについて話題になっていましたが、もう一つ、ステアリング換装についても話題になっていました。



本日、物置を整理していたら、四半世紀以上前に神さまから誕生日のプレゼントで頂戴したステアリング(イタルボランテ Super Formel)が出てきました。

若かりし頃、くるまで行うドレスアップの定番は、アルミホイール、ステアリング、スピーカーボックス装着などでした。今のくるまはエアバッグが装着されているので、ステアリングを簡単に交換する事が出来ないので、皆さんがやっている通り純正をベースに表皮の張替をする事になるので、代替品入手や表皮加工の外注などハードルが高くなってしまいましたね~。

因みにこのステアリング32φくらいだったと思いますが、こうしてVOLVOのステアリングに併せてみるとそんなに大きさの差が有りません。R32のGT-Rでもこれより一回り大きかったと記憶しているので、最近のくるまはステアリングが小さくなっているのですね。

旧車でも買う事になったら、表皮でも張り替えて使いたいと思います。 (笑)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/11/24 13:39:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

車検完了
nogizakaさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2017年11月24日 18:44
こんにちは、初めまして。<(_ _)>
私も四半世紀前にイモラスポーツの4本スポークつけてました。
懐かしくて思わずコメントさせて頂きました。
確かに当時純正より結構小径だったと記憶していましたが、仰るように最近のステアリングは小さくなってるんですね。
私もとっておけば良かったです(笑)
コメントへの返答
2017年11月25日 3:45
ringoxxxさん、はじめまして。

80年代前後でくるま弄りしていた方なら経験されている方も多いですよね。

とにかく純正のでかいハンドルでは、ワインディングでのレスポンスも良くないから小径にするなんて理由付けしました。R30RS -TURBOの前期型に付けたのですが、パワステ無いので思い切り『重ステ』だった事を思い出しました。
2017年11月24日 20:39
懐かしいモノが…
出てきたすね。

和吉も未だBMCやmomoのステアを保管してるんすが当に今のステアサイズと粗同じですね。
それよりもガレージを彩るオブジェとなりそうな一品です。立派なガレージが活躍する時間。。。
興味のあるモノに目を向けてると楽しく時の経過を忘れるので、ガレージで寝ないよーにしませう♪(笑)
コメントへの返答
2017年11月25日 3:48
懐かしいですよね!

当時、MOMOが欲しかったのですが、神さまもドライブするので握りが細めのイタルボランテになりました。

ボルボのほうが若干太めですね〜
2017年11月24日 21:41
こんばんは~。
懐かしいステアリング拝見させて頂きました!私の時代はナルディクラシックです♪
コメントへの返答
2017年11月25日 3:52
ナルディも信者多かったですよね〜

あの時代は思い思いのステアリングに交換して、仲間同士でウンチクしたものです。
2017年11月24日 21:57
こんばんは〜

リフレッシュは出来ましたかね?

アンコウ鍋と言ったら数年前のエルク関東を立ち上げた頃に、アンコウ鍋オフのお誘いがあったのが今となっては懐かしいですね〜

(‥ )ン?

最近は関東でも食べ物オフが流行りですかね?

こちらは1月に恒例の食べ放題ツアーです。

また一緒に食べ物オフに行けると良いですね。

ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!
コメントへの返答
2017年11月25日 4:00
思い切りリフレッシュしました。

実は本日も大黒〜横浜で食事をしてナイトオフしてました。

関東では、竜神峡のバンジージャンプと袋田の滝観光&奥久慈シャモなんて話も出ています。

年明けのお食事オフですが、復職する事になったので難しいかと思います。
今度の仕事はノルマは関係ないので、ペースを掴めれば次回は参加出来ると思います。
その時は宜しくお願いします。
2017年11月25日 17:56
こんにちは(はじめまして)、

想い出の ステアリング ですね。
イタル、ナルディ、モモ
ウチも NAロードスター で 交換した
径の 大きい 純正モモ 飾ってあります。
コメントへの返答
2017年11月25日 18:05
初めまして、

ブログにアップしたところ、懐かしく思っている方や保存されている方が結構いらっしゃるのですね〜

自分自身も若かりし頃の楽しかったや苦労した事など思い出しました。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation