• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月24日

エンジンミュージアム(日産横浜工場)を覗いてきました

エンジンミュージアム(日産横浜工場)を覗いてきました
毎週土曜日は、歯医者に通っている どらび です。まだまだ、完治には時間が掛かりそうです。


その後はいつものように洗車ですが、雨が降ったにもかかわらず今日はボディがそれほど汚れていないので、一番汚れているホイールのみ洗いました。(言い訳がましく書きましたが本当は単に寒かっただけです。)
CRANZ を装着しているとはいえ、数か月もほったらかしでは、うっすらと茶色い粉が付着しています↓。


中性シャンプーを100倍に希釈して、昔使っていたホイールミットを取り出して、寒さ知らずで綺麗になりました。


さて、そのあとは、「エンジンミュージアム」を見学してきました。
日産自動車の横浜工場内にあり、土曜日も開館していて、予約なしで無料で入館できます。


ここ横浜工場は日産自動車の発祥の地と言って良い場所です。
東京銀座に本社屋が出来たり(今は転売済み)、みなとみらいの端にグローバル本社ができたりしていますが、登記上は今でもここ横浜工場が本社となっているそうです。


「エンジンミュージアム」がある横浜工場ゲストホールは、元本社事務棟として使われていたそうで、重厚な建物でした。



さて、1Fは、エントランスホールとエンジン展示室となっています。


エンジン展示室には、数多くのエンジンが展示されていました。
本当にこんなに沢山のエンジンを作らなければならなかったのか、と思うほど。

こんなに古いエンジンから、、、



私の前の車に搭載されていたSR20系エンジン

(写真は、世界ラリー選手権用に改造されたSR20DET)

その他、キャブレター式のエンジンなどの今ではお目に掛かれないエンジンはもちろんのこと、日産ご自慢の14年連続で「10ベストエンジン」に選ばれたVQ型エンジンやレース用エンジンなど、さまざまなたくさんのエンジンが展示されていました。


↑GT-R用エンジン(VR38DETT)


↑ジュークに搭載されているダウンサイジングMRターボエンジン(MR16DDT)


↑リーフのエンジン(モーター)<初期型>


日産のエンジンの年表です。興味のある方は画像をクリックして拡大してご覧ください。



さて、2Fは、横浜工場の歴史、横浜工場の紹介、日産環境技術などをテーマにした展示会場があります。


いろいろな資料が展示されています。


日産だけでなく世界の車のミニカーも並べてありました。


さて、日産の歴史というと、「プリンス自動車と合併した」「昔はダットサンというブランドだった」ということくらいしか知りませんでしたが、この「ダットサン(DATSUN)」の名前の由来は、皆さんご存知ですか?

日産自動車という名前は、1934年に誕生し、その前身は「戸畑鋳物(株)自動車部」であり、その戸畑鋳物は、1931年に「ダット自動車製造(株)」を買収していました。そして、1932年に「ダットサン(DATSUN)」が誕生したわけですが、「ダット(DAT)」というのは、「ダット自動車製造(株)」の前身の「快進社自動車工場」に出資した「田(でん)氏」「青山氏」「竹内氏」の頭文字から取ったそうです。
では「サン(SUN)」は何かというと、DAT三氏の息子達が受け継いだことからきているそうですが、息子なら「SON」のハズですが、「SON」だと「損」につながるとして「SUN」にしたということです。

今日一番のへえ~でした。(まあ、どうでもいいことですけどね(笑))


これだけエンジンを見せつけられると、横浜工場でエンジンを組み立てているところを見たくなりますが、工場見学は平日のみの予約制ということでしたので、無計画には見ることができないようです。


興味のある方は、見に行ってくださいね。
では、また。



(追記)
アンケートに答えると、これを頂きました。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/24 18:37:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の嵐
ふじっこパパさん

定期便です【4/30】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

【農業】今年のめぐみ🧅🥬
おじゃぶさん

ちょこっと🌸
あしぴーさん

某PAにて
パパンダさん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2015年1月25日 0:23
運転手です。
エンジンのことはさっぱりですけど,ダットサンの由来は知ってました (+・`ー'・)ドヤ
コメントへの返答
2015年1月25日 8:12
おはようさんです。
さすが、シトロエンのC4(至宝)の読書家は違いますねえ。
2015年1月25日 7:34
こんなミュージアムあるんですね~!

行ってみたいです。
コメントへの返答
2015年1月25日 8:14
私も最近知りました。
お客さん少なくて受付嬢も暇そうなので行ってあげてください(^o^)
2015年1月25日 23:38
勉強になりそうなところですね、一度は行って見たいです。

ダットサンの由来は初めて知りました。
クルマ好きなら知っておきたい豆知識ですね(笑)
コメントへの返答
2015年1月26日 7:19
おはようございます晴れ
あの周辺は日産エリアなので色々あるみたいで、またひとつ休日に無料の施設を見つけたので、また行ってきて報告しますね。
近くなのでセットで行かれると良いと思います。

プロフィール

「今年も来てしまいました。ルボラン カーズミート 横浜赤レンガ倉庫。」
何シテル?   05/19 11:38
みんカラに復帰しました。まもなく定年退職です。 これからも、どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER やっと納車!オーラnismo (日産 オーラ e-POWER)
2021年11月末に発注しましたが、半導体不足のため、未だに納車待ちです。 → 納車日 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
親の介護等の為、2019年に購入して、田舎にずっと置いてあるDayzです。 2022年 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
シトロエンからフォルクスワーゲンに乗り換えました。どうぞ宜しくお願いします。 →(202 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
シトロエン DS4 Chic(EGS)に乗っています。 MTモードでパドルをカチャカチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation