• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

軽くイメチェン

軽くイメチェン サイドウインカーをクリアーレンズにしてみました。

たまたまアップガレージで未使用品を見つけて、取り付けてみました。

やはりシルバーのボディには透明感のあるパーツが似合います。
ブログ一覧 | AE111レビン | クルマ
Posted at 2012/10/29 20:48:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぷらっと♪千葉外房を周遊して帰宅し ...
saramanderさん

眠たい
アンバーシャダイさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 20:53
良いですね♪
オレンジはけっこう目に付きますからねー
コメントへの返答
2012年10月29日 20:58
ありがとうございます。
オレンジからの変更だとかなり印象変わりますよ。
最初からクリアーだったのかという位違和感もありませんよ。
2012年10月29日 22:29
モノトーンレビン、素敵です^^

クリアレンズは引き締まって良いですよね!
コメントへの返答
2012年10月29日 22:35
ありがとうございます。
ワンポイントでクリアーパーツを入れるとよい感じになりますよ!
2012年10月30日 0:36
あとはステルスバルブ(消灯時はシルバーで、点灯するとアンバーに光る奴)を入れたら、モノトーン完成ですね。

でも、ECOな時代だけに「アンバーに光るLED電球」を入れるのも手かも。
サイドウィンカーなら、LED対応ウィンカーリレーへ交換や、はいフラッシュ防止抵抗を入れる必要はないですしね…。
コメントへの返答
2012年10月30日 18:41
ありがとうございます。
シルバーのバルブも入れようかと思いましたが、それはフロントのウインカーとセットでいつかやろうと思ってます。
あとはライトのHID化をしたいです。

プロフィール

「@ドラックスさん
やはりみんなこんな格好をするんですねぇ!
かわいいですよね(笑)」
何シテル?   06/01 10:46
2001年式のY31セドリックセダンのスーパーカスタムGに乗ってます。 基本的にはノーマルですが、細かいところをぼちぼち弄ってます。 好きな車は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーがガチャガチャで!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 08:08:14
欲しいミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:14:54
行くぞ! 門司港っ!! 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 21:55:49

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
昔から好きだった車、セドリックを遂に購入しました。 2014年9月までタクシー仕様が生 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
父親の愛車です。 デュエット車検切れにより現状格安で購入。 2000GDIの後期型で21 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の愛車です。 2010年式のK12最終型になります。 グレードは限定車の12Cコレット ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
親父のメインカーです。 多分期間限定になると思いますが…。 年式の割には綺麗です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation