• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

ついにブルーバードが…。

ついにブルーバードが…。 今日、新型シルフィが発売になりましたね。

シルフィ?

あれ??

ブルーバードシルフィじゃないの???

そうなんです、ブルーバードの名前が取れてしまい、単にシルフィという名前になってしまいました。

ブルーバードといえば1959年に本格的な自家用車として登場、以来日産の中心的な存在であり続けてました。

510、910、U12等は今でも名車として語り継がれてますね。

永遠のライバルであったコロナも既にプレミオにかわり、ブルーバードもやはり同じ道を歩むことになりました。

どちらにしても従来からのブルーバードの血統はU14迄で、ブルーバードシルフィになってからはプレセアの後継車的な感じではありましたね。

しかしまた伝統のネーミングが終焉を迎えてしまいました。

個人的には、ラティオはサニー、シルフィはブルーバード、ティアナはローレル、フーガはセドリックに名前を戻して欲しい気がします。
ブログ一覧 | 自動車ネタ | クルマ
Posted at 2012/12/05 22:36:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年12月5日 23:54
ブルーバードを消したのに、ノートには『メダリスト』なんて名前付けたりして・・・

日産は伝統を守りたいのか、過去を捨てたいのか良くわからない今日この頃です・・・^^;
コメントへの返答
2012年12月6日 21:43
ありがとうございます。
日産はどこに行こうとしてるのかよくわかりませんよね…。
ブルーバードは好きな車なんで名前がなくなったのは残念です。
2012年12月6日 11:02
スプリンターは消滅しましたが、カローラはなんとか残ってますね。
「カローラアクシオ」は「アクシオ」に変更したいとかしたくないとか?

オート店を一気にネッツ店へ改変したように、カローラ店もそうなるのでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月6日 21:45
ありがとうございます。
カローラもそのうちアクシオとフィールダーになってしまうかも知れませんね…。
現行カローラはカローラと名乗りつつも海外のカローラとは全く別物ですし…。
2012年12月6日 20:15
どうも♪

シルフィと名乗った時点で
終わったと
思ってたよ。
コメントへの返答
2012年12月6日 21:47
ありがとうございます。
私も初代シルフィと入れ替えで消滅したプレセアの後継車だと認識してますよ。
女性ユーザーを重視したコンセプトはプレセアのものでしたからね。
2013年1月10日 18:25
こんばんは。
1ヶ月遅れのコメントでスミマセン!!
1ヶ月経って思った事は…どうも馴染めません(泣)。
何回…観に行っては、迷ったかなぁ!?
とっくの昔(12年前)にブルーバードでは無くなって、歴代シルフィはサニー、ローレルスピリット、プレセァ系統??ですから…割り切ってるんですが‥サニー時代の型式を使ってるのに、昔のサニーとは別物でしたネェ(泣)!!
未だ、プレミォとアリオンが善かった位でした(汗)。
買うのを止めました(爆)。
こんな感じです。
コメントへの返答
2013年1月10日 19:32
ありがとうございます。
確かにサニーの型式を使ってますがかなり大きくなりましたよね。
まぁライバルのアクセラが元はファミリア、ギャランフォルティスが元はランサーと考えれば、元がサニーのシルフィもこんなものではないかと思います。
個人的にはMTを設定して欲しいです。

プロフィール

「@ドラックスさん
やはりみんなこんな格好をするんですねぇ!
かわいいですよね(笑)」
何シテル?   06/01 10:46
2001年式のY31セドリックセダンのスーパーカスタムGに乗ってます。 基本的にはノーマルですが、細かいところをぼちぼち弄ってます。 好きな車は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーがガチャガチャで!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 08:08:14
欲しいミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:14:54
行くぞ! 門司港っ!! 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 21:55:49

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
昔から好きだった車、セドリックを遂に購入しました。 2014年9月までタクシー仕様が生 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
父親の愛車です。 デュエット車検切れにより現状格安で購入。 2000GDIの後期型で21 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の愛車です。 2010年式のK12最終型になります。 グレードは限定車の12Cコレット ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
親父のメインカーです。 多分期間限定になると思いますが…。 年式の割には綺麗です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation