• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月18日

かがみがはら航空宇宙科学博物館とアクア・トトぎふへお出掛け。

かがみがはら航空宇宙科学博物館とアクア・トトぎふへお出掛け。 今日は雨がふりとても寒かったですね。

週末ですが、土曜にお泊まりして日曜日は岐阜県にお出掛けしました。

まず、かがみがはら航空宇宙科学博物館へ。

各務原市は1917年に完成した日本最古の飛行場である、かがみがはら飛行場、今の航空自衛隊各務原飛行場があり、航空宇宙科学博物館はそこに隣接してます。

ヘリコプター、自衛隊機、試験機等、沢山の飛行機が展示されています。

個人的に一番よかったのは、国産初かつ今のところ国産唯一の量産旅客機であるYS11が見れたことですね。

YS11は1962~1973年に182機製作された中型の双発機で、展示機は1995年までエアーニッポンで活躍してたもので、室内にも乗り込めるようになってました。

日本にも高い航空機技術があったんだなぁと思うと、感慨深いものがあります。

しかしここにきてワクワクしてしまう私は車に限らず乗り物全般が好きなんだと実感しました。

次にハイウェイオアシス川島に隣接する淡水魚水族館である、アクア・トトぎふに行きました。

ここには淡水魚のみならず、水辺で生活してるカピバラやカワウソ等の動物もいます。

展示は長良川の上流~下流に住む生き物の展示、日本各地の淡水魚、世界各地の淡水魚も展示されています。

世界にはかなり巨大な淡水魚もおり、かなりびっくりします。

楽しい岐阜の小旅行が出来ました。

かがみがはら航空宇宙科学博物館の写真がフォトギャラリーにありますのでご覧ください。
ブログ一覧 | ドライブ、お出掛け | 旅行/地域
Posted at 2013/02/18 23:16:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2013年2月20日 22:29
カピバラさん居たんですか(((o(*゚▽゚*)o)))
実物如何でした❓

有意義な旅行だったみたいで良かったです😃
コメントへの返答
2013年2月20日 23:01
ありがとうございます。
カピバラは本物もほのぼの和み系な生き物でしたよ。
岐阜は楽しいところが沢山ありますね。

プロフィール

「@ドラックスさん
やはりみんなこんな格好をするんですねぇ!
かわいいですよね(笑)」
何シテル?   06/01 10:46
2001年式のY31セドリックセダンのスーパーカスタムGに乗ってます。 基本的にはノーマルですが、細かいところをぼちぼち弄ってます。 好きな車は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーがガチャガチャで!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 08:08:14
欲しいミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:14:54
行くぞ! 門司港っ!! 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 21:55:49

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
昔から好きだった車、セドリックを遂に購入しました。 2014年9月までタクシー仕様が生 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
父親の愛車です。 デュエット車検切れにより現状格安で購入。 2000GDIの後期型で21 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の愛車です。 2010年式のK12最終型になります。 グレードは限定車の12Cコレット ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
親父のメインカーです。 多分期間限定になると思いますが…。 年式の割には綺麗です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation