• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロビンのブログ一覧

2016年07月08日 イイね!

セドリック、プチリニューアルその①

セドリック、プチリニューアルその①先日、セドリックの中古パーツを幾つか入手しました。

その1つ、ホイールカバーです。


BJY31用のホイールカバー。
ブロアム5枠に付いてたものを購入しました。

今まではこれ




Y31やC33ローレルの普及グレード用でこれも悪くないです。

そして



ホイールカバーを外して黒鉄。
ワイルドだろぉ~(古っ)

そして




なかなかいい感じ。
ブロアム用のホイールカバーだけにやや高級感アップ!

えっ、余り変わらない?

それは言わないで(笑)



ちょっとだけ雰囲気変わりました。

さて、次は内装のアイテムを装着します。
Posted at 2016/07/08 01:24:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Y31セドリック
2016年06月18日 イイね!

気になる中古車を見てきた!

気になる中古車を見てきた!今日、通勤途中にあるディーラー中古車センターに並んでいて気になってた物件を見てきました。

2台ありますが、どちらも欧州向けのミドルセダンです。

先ずはこちら。





真正面からの写真がフェンスで撮れなかったのをご容赦ください。

H18年式アベンシス2.0Xiです!

英国製のトヨタ車。





インテリアはブラックで落ち着いた雰囲気ですが、上質感もあります。

オーディオにカセットデッキがあるのは時代を感じますね。

ナビはありません。

因みに走行は76000キロ、車検が来年11月まであり諸費用入れて48万だそうです。



エンジン。

あーっ、D4かぁ‥。

でも保証付きだから大丈夫かな。

ホイールはスチールの16インチです。

お店の方はなかなか熱心で、今週末ならナビを安く付けるかETCを付けると言ってました。

アベンシス自体がなかなか出てこないし、英国製を味わってみたいかも?

続いて日産中古車センターにて。





16年式プリメーラ2.0G

アベンシスとはガチのライバル、こちらも最近中古車でなかなか見掛けません。






インテリアはベージュで明るい雰囲気。


木目パネルが上質感あります。
純正ナビつき。


このスイッチは!

コンパスリンクとあります。

カーウィングスのサービスが受けられた装備ですが今は使えない沿うです。




ホイールは15インチのスチール。



エンジンはQR20DE 。

未来的な外観とは裏腹にカバーもない昔ながらのエンジンルームでした。

因みにこちらは距離が26000キロでワンオーナー、車検が来年の10月まであり諸費用入れて42万。

距離が少なくナビも付いていて、尚且つ未来的な見た目で全く古さがありません。

どちらも捨てがたいですね。

皆さんならどちら?

乗り換えは‥。

Posted at 2016/06/18 01:17:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車ネタ
2016年06月12日 イイね!

オイル交換、その間にリーフ試乗、車検の見積り

オイル交換、その間にリーフ試乗、車検の見積り日曜日の夕方、近所の日産ディーラーでオイル、エレメント交換、そして車検見積をしてきました。




展示車見ながら待ってましたが、結構時間が掛かってたので試乗をしました。







リーフです。

実はデビュー当初、初期型に試乗したことがあり乗るのはその時以来。

電気自動車ならではのスムーズで発進からパワフルな加速、バッテリーを床下に置くことによる安定した走りが印象的でした。
充電施設も増えたし、航続距離も以前より伸びたのでなかなか良いかも!

そして試乗から戻ってきて、担当の営業さんとリーフの話をしていたら見積が出ました。


えーっ(T0T)

182848円‥。

どうやら足回りに難ありで、左側のタイロッドのがたつきとブーツ破れによるグリス漏れがあるとのこと。

これを直さないと車検は受からないみたい。

うーん、しかしこんな高い金額、車検に払ったことないからなぁ。

どうしよう‥。

やはり私の様な低所得者に維持出来る車ではないのかな。

糞みたいなボーナスしか出ないからボーナスでは全く足りない金額だしなぁ。
Posted at 2016/06/12 23:28:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年06月10日 イイね!

NISSANCLUB岐阜オフに参加!

NISSANCLUB岐阜オフに参加!5日の日曜日、NISSANCLUBのオフ会に参加しました。



1台骨董車?


C26 セレナ。

リーフ2台。


Z11 キューブも拘り満載!

新しめの日産車が多いなか、骨董車?の私を受け入れて戴き嬉しかったです。

リーフニスモは初めて見ました。


新型スカイライン。


V36スカイライン



Y51フーガ


Y50フーガ

最近の日産セダンはスタイリッシュです。
皆さん拘りと愛情を感じました。




このリーフ、かなり気合い入ってます!
エアサス、マーチニスモ用羽根、ホイールは何とY32オプションの鍛造アルミ。
極めつけは灯油ボイラーで暖房用の水回りを温めるシステム。
電気自動車の弱点であるヒーターを補うものです。


Y31とY51。
進化の度合いがわかります!


C34ステージア
うちのセドリックと世代が近いかな。




そして頭に赤いのが載っかりました(笑)
これが一番盛り上がった?

久々に車好きの皆さんと濃いお話が出来て楽しい時間が過ごせました。

また参加したいなぁ。

Posted at 2016/06/10 01:20:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会
2016年06月04日 イイね!

憧れの230、330

憧れの230、330長久手クラッシックカーフェスティバルで見た、憧れのセドグロです。

個人的に一番好きなモデルはこの230。

この個体、グロリアの4HTですが、何と貴重な2600GX!

3ナンバーは超貴重です!



スポーティさとフォーマルさを融合した4HT、この車が日本初でした。

しかしトレッドが狭い(笑)



今の目で見たらシンプルですが、当時オーナーカーとしては最高級の車。
パワーウィンドゥやカーステレオ、リモコンミラー等当時としては豪華な内容です。

憧れの230、しかもレアな2600GXを見れただけでも大満足‼

良いなぁ!

続いて330セドリックを。



こちらも貴重な前期のSGL -Fです。
ボディカラーのホイールがお洒落!


ボリューム感あるデザインで5ナンバーとは思えない雰囲気。


230よりもかなりゴージャスに進化した内装。
排ガス規制でパワーダウンした分、豪華さで魅力をアップさせた形です。

この時代のセドグロ、やっぱ好きだわ。


Posted at 2016/06/04 22:38:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車ネタ

プロフィール

「@ドラックスさん
やはりみんなこんな格好をするんですねぇ!
かわいいですよね(笑)」
何シテル?   06/01 10:46
2001年式のY31セドリックセダンのスーパーカスタムGに乗ってます。 基本的にはノーマルですが、細かいところをぼちぼち弄ってます。 好きな車は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーがガチャガチャで!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 08:08:14
欲しいミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:14:54
行くぞ! 門司港っ!! 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 21:55:49

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
昔から好きだった車、セドリックを遂に購入しました。 2014年9月までタクシー仕様が生 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
父親の愛車です。 デュエット車検切れにより現状格安で購入。 2000GDIの後期型で21 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の愛車です。 2010年式のK12最終型になります。 グレードは限定車の12Cコレット ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
親父のメインカーです。 多分期間限定になると思いますが…。 年式の割には綺麗です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation