• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロビンのブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

スタッドレス交換

スタッドレス交換暫く前ですが、スタッドレスに交換しました。



預かって貰っている秋山タイヤ尾張旭店へ。


これが


こうなりました。

スタッドレスに履き替えた直後は当たりが柔らかく感じました。

今年で3シーズン目、いつまで持つのか、その前に車がダメになるか(笑)



スタッドレス用のアルミ、これも中々良いかなと思います。

因みにY31に合うホイールが少ないので、市内を走るY31タクシーは冬場このホイールの装着率が高かったりします。
Posted at 2017/12/09 14:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Y31セドリック
2017年10月07日 イイね!

ちょっと気になる中古車

ちょっと気になる中古車久々の投稿かも?

先日、地元の三菱ディーラーで見つけました。


精悍な顔付きが素敵な車、ギャランフォルティスです。

三菱製のセダンとしては最終の車で、あのランエボXのベース車でもあります。



グレードはスポーツ、H20年式で距離は3万キロ弱です。



そしてこの車、この地域では珍しい4WDというのも魅力的ですね。



ちょっとイタリアンな雰囲気のリアデザインも特徴!



インテリアも綺麗。
パドルシフトも付いて走りも楽しめます。

これ、かなり良いと思いますが、89万という価格は自分にとっては予算オーバーかなと思いました。

ギャランフォルティスが本気で欲しい方にはオススメできますね。
Posted at 2017/10/07 22:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車ネタ
2017年07月08日 イイね!

発売前の新型カマロを見てきた

先日、市内のディーラーで今年の年末にデリバリー開始になる新型カマロをみて来ました。

先行展示で二日間限定という形でした。

お店に行くと黄色いコンバーチブルが!

先代より更にシャープになった顔つきはなかなかgood‼


コンバーチブルなんでルーフが無く軽快な印象。


ボリューム感あるリアスタイルです!



これはカッコいいけどかなり目立ちます!


インテリアはスポーツカーらしい形状。

質感はかなり良いと思います。


エンジンは2リッターターボ。
アメ車は意外とダウンサイジングターボが進んでるようです。

勿論、今までの豪快な走りを好む人の為にV8の6.2リッターエンジンも設定されていますが販売の中心は多分こちらの2リッターターボでしょうね!

パワーも279馬力あり性能は十分と思われます。

安い維持費でアメリカンスポーツに乗れるのはなかなか魅力的ですね。



1度乗ってみたいなぁ‼
Posted at 2017/07/08 22:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車ネタ
2017年07月01日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!7月8日でみんカラを始めて5年が経ちます!

早くも5年かぁ。

最初、始めた時は前の愛車レビンの契約して納車待ちの時だったかな。

途中でセドリックに変わり今に至ります。



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/07/01 01:44:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

買い替えを真剣に考えてしまった!

買い替えを真剣に考えてしまった!先日、三菱ディーラーに行ったのですが、これはと思う限定車が出てました!



ekワゴン北愛知三菱限定車です。

価格は何と

安い‼

Eグレードにオーディオ、バイザー、マットをセットして89.8万!



諸費用入れても100万ちょい‼

別にこの価格はミライースやアルトでも近いレベルのものもあるでしょう。



でもこちらはワゴンRやムーヴと同格、しかもリアワイパーやプライバシーガラス、ヒーテッド機能付の電動格納ミラー、シートヒーター等が標準で付きます。


この写真はグレード違いですが、大方同じ見た目です。

最近150万超えが当たり前になりつつあったハイト系軽自動車がしっかりした基本装備が付いてこの値段なら買いです。

車というのは移動手段と割り切るのならこれ以上無いものです。

自分自身もマイカーに対する拘りが以前より薄くなってきた気がします。

旧車イベントや博物館で往年の名車をけんがくするのは大好きですし、カタログやミニカーの収集はライフワークのようになってます。

ただ、以前みたいに色んな車に乗りたいという思いは無くなり、今のセドリックは買い替えずに車検を受けました。 

一台の車に長く乗れるなら新しくて維持も安くてしかも保証がきく新車が良いわけです。

運転は好きだけど下手くそなんで、駐車や狭い路地が楽な軽自動車は魅力的。

色々考えたらここらで安心の新車を安く買い、車は移動手段と割りきるのもありかと思いまして。

正直かなり悩んでます。

Posted at 2017/05/27 23:49:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車ネタ

プロフィール

「@ドラックスさん
やはりみんなこんな格好をするんですねぇ!
かわいいですよね(笑)」
何シテル?   06/01 10:46
2001年式のY31セドリックセダンのスーパーカスタムGに乗ってます。 基本的にはノーマルですが、細かいところをぼちぼち弄ってます。 好きな車は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーがガチャガチャで!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 08:08:14
欲しいミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:14:54
行くぞ! 門司港っ!! 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 21:55:49

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
昔から好きだった車、セドリックを遂に購入しました。 2014年9月までタクシー仕様が生 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
父親の愛車です。 デュエット車検切れにより現状格安で購入。 2000GDIの後期型で21 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の愛車です。 2010年式のK12最終型になります。 グレードは限定車の12Cコレット ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
親父のメインカーです。 多分期間限定になると思いますが…。 年式の割には綺麗です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation