水曜日の未明、末期ガンで闘病中だった伯父さんが亡くなったと連絡がありました。
昨年12月に入院しましたが既に手遅れでした。
伯父さんは30年位小さな町工場を経営してましたが、リーマンショックや東日本大震災を経て仕事が減り、従業員も段階的に減らして昨年遂に伯父さん一人になってしまい入院する直前まで一人で仕事をしていたそうです。
入院してから何度かお見舞いに行きましたが、やせほそってしまいベッドに横たわりながら色んな話が出来ました。
小さい頃はよく伯父さんの家にも家族で遊びに行きましたが、途中から家族の都合や仕事が忙しくなり、大人になってからは葬儀や法事以外ではなかなか会うことも無くなっていたのでこれだけ何度も会いに行けたのは何十年ぶりかでした。
そんな伯父さんとのお別れをしてきました。
みんカラらしい話題を加えるなら私が記憶にある伯父さんの歴代の愛車を紹介します。
画像は拾い画なんで問題があれば削除します。
まず、私が小さい頃に乗ってたのがこれ。

230セドリックセダンGLです。
私の最も好きな230セドリック、その憧れの原点は伯父さんの愛車だったのかも知れません。
そして私が小学生の時の愛車がこれ

レオーネエステートバン4WD。
写真はツーリングワゴンですがこの型でした。
伯父さんの趣味は釣り、その相棒として活躍しました。
私もこれに乗せて貰って釣り堀に行った記憶があります。
その後アメ車が続きます。

シボレーブレイザー。
これは余り乗せて貰った記憶が無いのですがとにかくでかい車だなぁと思いましたね。
次はこれでした。

シボレーアストロ。
写真はカスタマイズされてますが、ノーマルでこの色のロールーフAWDでした。
これは家族で乗せて貰ったことがあります。
そして私の記憶にある最後の愛車がこれ。

リンカーンナビゲーター。
この時は確かお爺ちゃんの法事で、お婆ちゃんちからお寺に移動する時に乗せて貰いました。
その時伯父さんは、こいつはよく壊れるけどそこもかわいい所だとナビゲーターをかなり愛してたようです。
そのナビゲーターも暫く前に手離していたみたいです。
もう伯父さんに会うことは出来ませんが、心の中に歴代の愛車と共に生き続けると思います。
伯父さん、今までお疲れ様でした。
働きづめだったからゆっくり休んでね。
Posted at 2017/01/20 01:41:48 | |
トラックバック(0) |
日常、一般