• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロビンのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年も間もなく終わりなので。

今年も間もなく終わりなので。皆さんはどんな場所で新年を迎えられますか?

私は今年も2年連続でバイト先のグループホームの宿直をしながら年越しです…。

ここでレビンの一年間の走行距離を。

今年の初め、走行距離が約69200キロでした。

そして今の距離が約83200キロ、一年間で14000キロ程乗りました。

今は平均よりちょっと多い位ですが、かつては年間22000キロ位はざらに乗ってましたね。

今は引っ越しで会社に近くなり通勤距離も減った上に休日はバイトが入ってるのでなかなか長距離ドライブに行けなくなったので今の距離に落ち着いてるという感じですね。

今年長距離らしいことをしたのは、5月に福井と静岡、10月に高山に行った位ですね。

来年はもっとドライブしたいなぁ。

では皆様よいお年を!
Posted at 2013/12/31 21:09:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE111レビン | クルマ
2013年12月13日 イイね!

レビンの燃費

レビンの燃費うちのレビン、過去一年間の平均が11.3km/lでした。

まぁ余り良くはありませんが、渋滞のある市街地走行もかなりの比率を占めているので仕方ないですね。

近年話題となってるエコカーはどのくらい走るんでしょう?

以前トヨタディーラーで聞いた話ですが、30プリウスでエアコン使って普通に乗るとだいたい21km/l位だそうです。

ホンダディーラーで聞いた話だと、先代フィットのガソリン車で13km/l位と言ってました。

いずれも都市部で普通に使用した場合なので、地方で信号が少ない地域や、高速や長距離を多用する人だとかなり違ってくると思います。

レビンも長距離だと15km/l超えることもあります。

個人的には今の数値でもまぁまぁ納得してますが、スポーツツインカムのBZ系ならともかく、ハイメカツインカムのXZでこの数値は悪すぎると言われたこともあるのも事実。

やはり運転者の技術もかなり影響してるのかなぁ…。
Posted at 2013/12/13 21:57:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE111レビン | クルマ
2013年12月08日 イイね!

AE111レビンについて語る。

AE111レビンについて語る。偉そうなタイトルですが、なんのことはない、自分が所有した感想等です。

自分で言うのもなんですがレビンの名車はFR時代だけじゃないと思います。

AE111も非常によい車です。

先ずは運転して楽しい!

上手く表現出来ませんが、どんな道でもよく走り、街中でも十分楽しめます。

自分のはハイメカツインカムなんで、エンジンは大して回らないし、パワフルでもありませんが、扱いやすく楽しめるので悪くないと思います。

デザインの美しさもよいところです。

5ナンバー枠でソアラを連想させる流麗なデザインを実現しているのは素晴らしいと思います。

最新の車はかっこよくしようとするとみんな大型化してしまうので、メーカーもコンパクトサイズでカッコいいデザインを実現出来たレビンを思い出して欲しいです。

デザインと実用性のバランスもよいです。

今日、バイト帰りに同僚を駅まで送ったのですが、大人四人が広々と行かないまでも苦もなく乗れました。

トランクも割と使える広さがあり、しかもコンパクトなんで取り回しもよい。

なかなか優秀だと思います。

勿論、今の車に対する不利な店も沢山あります。

ブレーキ性能や安全性能は上がってますし、環境適応力も上がってます。

それに思いっきり増税対象です。

しかし、これは買い替える理由に出来る程のものではありませんね。

増税で維持が厳しくなり、軽自動車に乗り替えようかと何度も思いましたが、やはり思い止まってしまいます。

やはり気に入った好きな車に乗り続けることがいいなぁって感じてます。
Posted at 2013/12/08 22:26:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | AE111レビン | クルマ
2013年12月02日 イイね!

スタッドレスに交換

スタッドレスに交換会社の帰りにレビンのタイヤをスタッドレスに交換してきました。

我が家はエレベーターがないマンションの5階、タイヤを部屋まで運べないのでお店の預りサービスを利用してます。

交換は予約してあったのですぐに終了。

スタッドレスタイヤは昨年購入したヨコハマのアイスガードです。

スタッドレスに履き替えるとロードノイズがやや大きくなりますね。

さて、今年はスタッドレスが必要な位の雪は降るかな?
Posted at 2013/12/02 22:26:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE111レビン | クルマ
2013年11月14日 イイね!

地元で見たトレノ

地元で見たトレノ近所のショッピングセンターにいた黒いAE111トレノBZ-Rです。

フルノーマルでピカピカでした。

ここのショッピングセンター、何故かAE11#レビトレ遭遇率が高く、私がレビンに乗りはじめてから既に4台は目撃してます。

普段街中で余り遭遇しないだけに驚異的です。

このトレノは今まで遭遇した中では一番綺麗だと思います。

きっとオーナーさんがこだわりを持って大切にされてるんだと思います。

綺麗なノーマル車は今や貴重なので、末永く大切にしてほしいですね。
Posted at 2013/11/14 02:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE111レビン | クルマ

プロフィール

「@ドラックスさん
やはりみんなこんな格好をするんですねぇ!
かわいいですよね(笑)」
何シテル?   06/01 10:46
2001年式のY31セドリックセダンのスーパーカスタムGに乗ってます。 基本的にはノーマルですが、細かいところをぼちぼち弄ってます。 好きな車は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーがガチャガチャで!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 08:08:14
欲しいミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:14:54
行くぞ! 門司港っ!! 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 21:55:49

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
昔から好きだった車、セドリックを遂に購入しました。 2014年9月までタクシー仕様が生 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
父親の愛車です。 デュエット車検切れにより現状格安で購入。 2000GDIの後期型で21 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の愛車です。 2010年式のK12最終型になります。 グレードは限定車の12Cコレット ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
親父のメインカーです。 多分期間限定になると思いますが…。 年式の割には綺麗です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation