• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロビンのブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

弟からの新婚旅行土産です

弟からの新婚旅行土産




弟夫妻、結婚式の翌日から東京ディズニーリゾートやスカイツリー等、関東方面へ新婚旅行へ行きました。
名古屋からだと東京へ行くのも立派な旅行です。
そしてミニカー好きな私の為に可愛いトミカを2つお土産にくれましたよ。
まずはこちら


東京ディズニーリゾートのお土産、ディズニーモータース ポピンズパトロールカー ミニーマウスです
どことなくレトロな雰囲気のクーペで、パトカーのバーライトがミニーの耳についてるリボンの形になってます。
リアです。


丸みを帯びた形が魅力的です!
シャーシが意外とリアル(笑)


FFでフロントがストラット、リアがトーションビームって感じかな?

続いてカップヌードルミュージアムのお土産。
カップヌードルカーです。


何じゃこりゃ(笑)
まんまカップヌードルの容器の形!
窓ガラスから運転席も確認出来ます。
サイドから

カップヌードルの容器のフォルムですから、横から見ても同じ(笑)
ホイールベース短っ(驚) 
実際にこんなデザインの車があったら走行安定性が‥。
サンルーフ、というより屋根の蓋を開けると‥。


あらま、美味しそうなカップヌードルが姿を現します。
これは面白いミニカーです!
しかし、これはなかなか嬉しいお土産でしたね。
2015年10月10日 イイね!

最近組み立てたVIPcar 2台



アオシマのVIP car シリーズ極より、FY31 インパルシーマ大林仕様とK. BRAKE ゼロクラウンハイパーゼロカスタムです。
どちらもK. BRAKE と関係ありますね?


先ずはシーマ。
レッドパールのカラーが印象的です。


ピラーレスHT、低い車高が素敵!


TLアンテナが当時風。



こちらはゼロクラウン。
スピンドルグリル風のエアロやLEDを使った専用ヘッドライトで最新モデルみたいな雰囲気。


はでなストライプで個性を出してます。


迫力あるバンパーや低い車高で気合いの入ったカスタマイズされてます。

こんな車を楽しめるのはプラモデルならではですね。
2015年09月04日 イイね!

アクアのカラーサンプルミニカー

アクアのカラーサンプルミニカー

アクアのカラーサンプルミニカーです。
何れもリサイクルショップで購入したものです。




シルバーメタリックの前期型です。
うちの会社のパートさんがこれと全く同じのに乗ってます。




こちらは後期型のオレンジパールクリスタルシャインです。
グリルやテールランプ、ホイールカバー等、細部迄変更されてます。




こちらは後期型のチェリーパールクリスタルシャインです。
ミラーやリアガーニッシュがシルバーになるシャイニーデコレーション専用のボディカラーで、実際にシルバーの装飾が再現されています。
カラーサンプルミニカーはメーカー純正だけに、細かい部分まで拘った造りで魅力的なんですが、一般的に流通してないのが残念です。
リサイクルショップやオークション、極稀にディーラーがキャンペーンなんかで配布して手に入りますが、欲しいと思う車種やカラーが買える保証が無いんですよねぇ。
2015年09月02日 イイね!

アオシマのKE70カローラ



ネタ写真がまだ少ないのでまたプラモです。
アオシマのカローラ、70系前期です。



イマイから発売されていた後期型をパーツ追加で前期型にしたものです。
前期は丸4灯ライトが特徴で、なかなか精悍です!


キットはDXと言うことになってますが、GLの方が近い仕上がりなんでGL としました。
シャープでスマートな佇まいがいいですね!


80年代的なデザインなのにメッキバンパーという過渡期のディテールも味わいがあります。
因みにエンブレムはGL のものはなく、DX EXTRA を使いました。


カラーはサンレモベージュをイメージしてます。
ちなみにこの色は普通のスプレー缶ではないので、鉄道模型用カラーのクリーム色1号を使用しました。



インテリアはカタログを見ながら塗り分けしたので、割とリアルになったと思います。
個人的には歴代カローラで一番好きなのは70前期なんで、やや難がありますが、再現してくれたアオシマさんに感謝です!
2015年09月01日 イイね!

レパードのプラモ

レパードのプラモ初めてスマホで投稿します。




先日組み立てた、アオシマのF31レパードです。
Sパッケージシリーズなのでエアロやヴォルクレーシングのアルミ、ブリッドのバケットシート等が付属してスポーティーです。


ボディカラーは、パール単色としました。
国内向けには設定がないカラーですが、まぁよしとしましょう(笑)
アオシマのオリジナルデザインのエアロは迫力がありカッコいいですね!
レパード良さを活かしたデザインです。
トランクには懐かしいブーメランアンテナ!


インテリアはバケットシートでスポーティーなんで、ついでにMT化してしまいました!
やはりレパードはカッコいいですね!

プロフィール

「@ドラックスさん
やはりみんなこんな格好をするんですねぇ!
かわいいですよね(笑)」
何シテル?   06/01 10:46
2001年式のY31セドリックセダンのスーパーカスタムGに乗ってます。 基本的にはノーマルですが、細かいところをぼちぼち弄ってます。 好きな車は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーがガチャガチャで!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 08:08:14
欲しいミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:14:54
行くぞ! 門司港っ!! 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 21:55:49

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
昔から好きだった車、セドリックを遂に購入しました。 2014年9月までタクシー仕様が生 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
父親の愛車です。 デュエット車検切れにより現状格安で購入。 2000GDIの後期型で21 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の愛車です。 2010年式のK12最終型になります。 グレードは限定車の12Cコレット ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
親父のメインカーです。 多分期間限定になると思いますが…。 年式の割には綺麗です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation