• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロビンのブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

新型ティアナに試乗

新型ティアナに試乗先日行ってきました。

ティアナは歴代モデル気になる車で、先代モデルは昨年試乗したので新型にも是非乗ってみたく試乗させて貰いました。

試乗車のグレードは中間のXLでした。

スタイリングは伸びやかでなかなかカッコいいです。

室内もかなり広く、ファミリーカーとしても使えそうです。

運転席もゆとりのサイズです。

エンジンが今回から4気筒になったので、安っぽくなってないか不安でしたが、走り出したらそんなネガティブな印象は殆どありませんでした。

大きなサイズの割に軽い車体と相まって、結構よく走るし、エンジン音も先代のV6ならではの滑らかなものではありませんが、音質は悪くないです。

最近このクラスのライバル、アコードやカムリはハイブリッドになって無機質な感じなんでやはりエンジン車の方がしっくり来ますね。

動きが非常に素直で大きなサイズながら運転が苦になりませんでした。

駐車もアラウンドビューモニターがあるので楽に出来ました。

ただ狭い駐車場や路地では大きさがしんどい場面も出てくるかも知れませんね。

海外向けが中心になるのは販売台数を考えれば仕方ない面もあるので、そのネガティブを軽減しようとする努力が見えます。

広い駐車場があればなかなかよい選択かも知れませんね。
Posted at 2014/02/28 00:08:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車ネタ | クルマ
2014年02月26日 イイね!

アオシマのAE86です

アオシマのAE86です例の如くプリペイントモデルですが、AE86トレノを作りました。

赤と黒のツートンはよく見掛ける色ですね。

モデルはドアミラーが角張ったスプリングリターン式でリアワイパーが停止状態で寝ている最初期型です。

ワタナベのアルミがよく似合います。

室内も赤と茶色のツートンカラーで塗装されており、リアルです。

メーターは新車当時の雰囲気をもつデジパネを選択しました。

AE86は走り屋のイメージが強いですが、デジパネやお洒落なインテリア、美しいデザインでデートカーの要素も持ち合わせてます。

写真がフォトギャラリーにありますのでご覧下さい。
Posted at 2014/02/26 23:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー、プラモデル | 趣味
2014年02月26日 イイね!

時々変な格好をします。

時々変な格好をします。うちのハニーさんです。

不思議なクネクネポーズ。

犬は色んな表情があって面白いですね!
Posted at 2014/02/26 19:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペットネタ | ペット
2014年02月26日 イイね!

星屑桃色なデミオ、25万也

星屑桃色なデミオ、25万也通勤途中のマツダU-carランドに並んでいました。

スターダストピンクの二代目デミオです。

これは今や某遊技機器メーカーの社長夫人となった女優の伊東美咲がプロデュースした限定車でしたね。

当時デミオのCMにも出ていました。

街中では目立つカラーなので今でもたまに見掛けますが、中古車センターに並んでるのは初めて見ました。

鮮やかなピンク色はなかなか魅力的ですね。

25万円という価格は希少性を考えると安いかも?

どうやら売れたようで今は並んでませんが、購入したのは伊東美咲のファンでしょうか?

次に出てくることはまず無さそうなレアな中古車でした。
Posted at 2014/02/26 02:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車ネタ | クルマ
2014年02月24日 イイね!

新型レクサスCT200h

新型レクサスCT200h先日見に行って、しかも試乗までしました。

レクサスディーラーは敷居が高くなかなか入りづらいですが、車を見るためなら何のその!

新型CT200h、Fスポーツと売れ筋のCパッケージが展示されてました。

Cパッケージの青内装は80年代風で気に入りました。

話し掛けてきた営業の方に色々聞いていたら是非試乗して下さいと言われたので試乗することに。

乗ったのは皮シートのLパッケージです。

走り始めるとプリウスと同じエンジンなのにまるで別物、足回りがしっかりしていてコーナリングも良さそうです。

エンジン性能はプリウスと同じですが、しっかりした作りはさすがレクサスですね。

ハイブリッドなのにスポーティで走りが楽しめる、値はかなり張りますがそれだけの価値はありますね。
Posted at 2014/02/24 21:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車ネタ | クルマ

プロフィール

「@ドラックスさん
やはりみんなこんな格好をするんですねぇ!
かわいいですよね(笑)」
何シテル?   06/01 10:46
2001年式のY31セドリックセダンのスーパーカスタムGに乗ってます。 基本的にはノーマルですが、細かいところをぼちぼち弄ってます。 好きな車は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 1415
161718 19 20 21 22
23 2425 26 2728 

リンク・クリップ

サンバーがガチャガチャで!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 08:08:14
欲しいミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:14:54
行くぞ! 門司港っ!! 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 21:55:49

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
昔から好きだった車、セドリックを遂に購入しました。 2014年9月までタクシー仕様が生 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
父親の愛車です。 デュエット車検切れにより現状格安で購入。 2000GDIの後期型で21 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の愛車です。 2010年式のK12最終型になります。 グレードは限定車の12Cコレット ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
親父のメインカーです。 多分期間限定になると思いますが…。 年式の割には綺麗です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation