• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッツァロケットの"ロケット号" [トヨタ アルテッツァジータ]

整備手帳

作業日:2015年11月15日

エアコンパネル LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
これをLED化します。
2
見えるネジ全部外して、フラットケーブル抜けば3枚に分解です
3
このように、アクリルで光を拡散させているので、LED化はムラになりやすいのです。

まあ、エアコンパネルはリアガラス、ミラーヒーター、循環、A/C以外は市販のものでも綺麗に拡散しました。
4
ちょっとした狙いがあり、細工をして
他は手元にあった適当なLEDを刺しました。

本当はフレキシブル基板を使ったほうがムラなく徹底的に作り込めますが、面倒なのでアクリルの下の隙間にチップLEDを実装する感じですね。
5
半田面側は抵抗のみ実装です。

400Ωちょいほしかったのですが、手元になかったため
820Ωを2つ使いで作ってます。
6
完成。
狙い通りのグラデーション。
めちゃぬちゃ苦労しましたがね(笑)

…やる気があればパート2ですね。
白いらなかったかなあ〜(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボード再塗装

難易度:

ヘッドアップディスプレイ固定

難易度:

イグニッションコイル 交換 NGK製へ

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換

難易度:

サイクルアタッチメント取付け

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月16日 22:01
ワタスもやりたかった1ネタっす♪

でも技術力が伴わないから汎用LEDの
発光部分をペーパー掛けして拡散させようと
していまっす笑 ┐(゚~゚)┌
コメントへの返答
2015年11月16日 22:53
こんばんはっ

ななぱぱさんならできますよ!
今までの整備手帳見てると器用さ物凄いじゃないですか(⌒-⌒; )

おぉわりとお手軽そうですね!
しかしそこで上手く光らなかった場合沼にハマります(笑)
2015年11月20日 21:41
これ狙いどーりなの??

失敗だろwww笑
コメントへの返答
2015年11月20日 22:00
なんだとこの!!!!

少し納得いかなかっただけだ!!
wwwと笑を一緒に使うな!!!!

プロフィール

「@akuTEZZA13 ちょっとピークより落ち着いてきましたね(^-^;」
何シテル?   08/27 18:37
テッツァロケットです。 登録当時はこんなにオフ会行くなんて思っていなかったので、呼ばれにくい名前つけちったな… 若干の後悔です(´ω`) 非常...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MOPナビ車速線切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 17:47:27
車高調交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:00:51
テッツァロケットさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 16:20:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2万キロちょいで出されていた極上のミニ 小さいのに剛性が良くキビキビ走るからついつい踏 ...
トヨタ アルテッツァジータ ロケット号 (トヨタ アルテッツァジータ)
完成です。 あとは維持ですね。 ヘッドライトはBMW 5シリーズ E60を移植 テール ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
通勤車。 3台目はジータ、ミニよりも荷物が乗って燃費も一番良いハイブリッド車。 でも ...
スズキ スイフト スイスイ (スズキ スイフト)
そろそろ車検、タイヤ交換しなきゃ・・・ あーオーディオ変えよう! と買ってきた矢先、よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation