• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rのブログ一覧

2017年12月07日 イイね!

イってきたよぉ~シリーズ ワイン君 シーズン最初で終了?の走行会編!(* ̄∇ ̄)ノ

イってきたよぉ~シリーズ ワイン君 シーズン最初で終了?の走行会編!(* ̄∇ ̄)ノどうもこんばんは♪(o゚з゚o)ノ

サブくなってきましたね。


こう冷えると腰に悪いんですよ。(T_T)

昨日も接骨院に行ってきましたし。

鍼は12本打たれたよ。(^。^;)

あとはお友達がバイト?してる某Rショップに・・・

某氏に頼まれたブツを持って行ったんですが居ませんでした。







で、今週の月曜に本庄サーキットに行ってきました。

お友達が主催してるいつもの 『こするカモ走行会』 へ♪

前日は残業になり、遅くまで準備しててあまり寝られず・・・

4時過ぎにゴソゴソ起きだして準備の続きを。ε=( ̄。 ̄ )

5時5分に圏央道相模原ICから潜入しました。



で、6時過ぎに本庄市内に着いちゃいまして。(@_@)

R254のエッソで給油してゲートオープンまで仮眠。



でもスマホで返信やら会話してて寝れませんでしたけど。(^。^;)




とゆー訳で7時ピッタリに到着!

先客は工場の近所の方の友達?が一人・・・(○_○)



予報通りイイ天気ですね♪(´∀`)





何故かピットにいっぱい散乱してたんで、朝から掃除という・・・

前日のイベントの主催者?参加者?ですかね。

腰が痛いから大変でしたよ!(ーー;)






今回は前日?に全塗装が上がってきたとむさんと、仕事仲間?のマーチニスモS君が来ました。






おっと!

某ブツを密輸?してるとこを盗撮されてました。((( ;゚Д゚)))






とむさん出撃開始!( ゚Д゚)ゞ

塗装が乾ききってない?かもしれないけど、楽しそうに走ってましたよ♪

あっ、あっしはイロエロとバタバタしてたんで写真を殆ど撮ってません。(^。^;)






なので遠方から撮影&応援に来て頂いたひろけんさんにお借り致しました。m(__)m

しかも画像は無いけどチックさんが仕事現場から応援に来てくれました!

ビックリあざ~す!((( ;゚Д゚)))






ツートンじゃないにゅーとむさん号♪





にゅーとむさん号♪





にゅーとむさん号♪





にゅーとむさん号♪






ワイン君、朝一の煙幕攻撃!

















ひろけんさん、カッコイイ写真の数々有難う御座いました!m(__)m




で、2本目にチョットだけベストを更新♪(´∀`)



ローブーストの1.2㌔で7,000rpmに抑えて走りましたがぁ。

使ったことのないパッドで当たりも付いてなくてブッツケ本番だったけど、まあまあな感じ。

まだ余裕?があったので44秒台には入れておきたいとこでしたが・・・




3本目でトラブル発生!(T_T)

実は2本目で1度だけ兆候があったんですよ。

トラブルは3速から抜けないというオソロシイ現象でした。

3速置き去りはたまに聞きますが、抜けないのは・・・

抜けない動画あるんですが、ロールバーに固定したのに凄いブレブレでした。(T_T)



まだアタック前だったのでギリ無事でしたけど。

これ第2ヘアピンの突っ込みでなったら、間違いなく土手に刺さってたです!((( ;゚Д゚)))






とりあえず皆さん無事にお昼へ♪(o゚з゚o)ノ

ひろけんさん、大盛りでなくてすみません!m(__)m






で、ミッション内部が壊れたようなので何もできませんが昼休みに一応覗いてみますた。

シフトレバーを抜いてみたけど特に異常はなかった。(ブーツ切れを発見したけどね)




で、停止してる時は普通にスコスコ抜けるですよ。

なので午後の1本目でチェック走行を・・・

回転して駆動が掛かるとやはりダメで、1周してあえなくピットイン。(ーー;)



とゆー訳で早々に撤収作業へ。





ピットナンバーが惜しい?



早めの撤退となりましたが、とむさんとひろけんさんと三人でお茶をすることに。



まだ時間が早かったけど17時までランチタイムやってたんで全員注文。(^。^;)

オーダー時にガ○トの尾根遺産が無料で大盛りもできますよ!

って、某氏にだけ?ささやいてましたが・・・((( ;゚Д゚)))



イロエロと楽しい時間はあっという間ですね。



暗くなる前にここで解散となりました。

お二方、何から何まで有難う御座いました!

車は壊れちゃったけど、楽しい一日でした。

また機会がありましたら宜しくお願いします!m(__)m




で、二人を見送ってから3速無しでどうやって帰ろうか妄想・・・

秩父越えは途中で止まったら難儀しそうだし、高速は絶対ヤバイし。

なので市街地経由の下道でのんびり帰りました。

時々3速に入れちゃって抜くのに苦労したけど無事に帰宅できましたよ。((( ;゚Д゚)))

ご参加の皆さん、主催者及びご来場の皆さんお疲れ様でした!m(__)m




昨日の休みは洗車して・・・





宮ヶ瀬に水を飛ばしに登って。

やけに車が多いと思ったらイルミネーションやってたよ♪




とゆー訳でミッションをどうにかせんとな。

たぶん33後期の新品になると思うけど、そう簡単にはいきそうもない。

シーズンインしたばかりですが、シーズン終了ですね。(T_T)

先ずは諭吉さんを集めねば・・・



あっ、不安だったエンジンは1日中快調でしたよ!

ほんなら、また~(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2017/12/07 18:48:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2017年11月23日 イイね!

二ヶ月半ぶりの面会・・・

二ヶ月半ぶりの面会・・・どうもこんばんは!( ゚Д゚)ゞ

昨日は久々に長野へ行ってきました。


前回行ったのが9月6日・・・

2ヶ月半も御無沙汰でした。

まぁそんだけ放置してると支払いの催促が。(^。^;)





前日は5時起きで品川陸事でした。

以前もそうですが、ココに来るとお友達が差し入れを持ってきてくれます。(@_@)







コーシーとシュークリームと肉まん♪(o゚з゚o)ノ

○イ~ンさん、あざ~す!m(__)m



そんなこんなで現地の道路状況を・・・

日曜の段階で積もってました。((( ;゚Д゚)))



ヒィ~!





R18も冬だね。(○_○)

まあ実家には用が無いし、長野市内なら大丈夫でしょう。




で、遠出の前に点検!



かなり寒くなってきたんでタイヤの内圧はチェックしたほうがいいですよ。

タイヤ交換の時間が無かったのでこのまま夏タイヤで・・・((( ;゚Д゚)))



前日もあまり寝てないのに、この日も3時起きでした。(T_T)

4時5分前に相○原ICから潜入。

ノンストップで上信越道小諸ICから下道へ。

浅間サンラインのT字路の老村にて休憩。








小諸・東御辺りでも降ったようです。(○_○)



で、いつもの道の駅 『雷電くるみの里』 で仮眠。











よく見えないけど朝日を浴びてる浅間山でつ。



とゆー訳で9時半頃、施設内のお食事処湯の丸にて朝食♪



前回同様?目玉焼き定食520円



で、路面状況がアヤシイですが10時を過ぎたので菅平登頂を敢行!



いきなりですがなんとか下山に成功!ε=( ̄。 ̄ )

菅平湖付近から路面にちょっとだけ雪がありました。

須坂側の下りも日陰はギリギリ凍結してるかしてないかって感じでしたかね。




順調?に病院に到着して、13時過ぎに親父に面会してきました。

状態は良好で元気で安心しました。

一応病院側からインフルエンザの予防接種をどうされます?

と相談されまして、なんとか親父を説得して接種承諾書にサインさせました。

現状は通院する隣町の病院の透析ベットが空けば退院予定なのである。

空き順番はもう直ぐらしい。



病院を後にして帰ろうと思いましたが、心配なので一応実家の様子を見てきました。



夕方だからか蕎麦屋さんがみんな閉まってました。(T_T)



ここからは初冬の北信五岳を!



斑尾山(遠くに志賀高原が見えますね)





妙高山





黒姫山





飯綱山と右奥に戸隠山





IC横の道の駅 『しなの』 からワインR君と黒姫山

まだそんなに雪を被ってないけど、北アルプスは真っ白でした。



で、だいぶ暗くなって路肩の雪から流れた水の凍結が心配でしたが・・・

帰りも菅平越えで!(○_○)

行きと同じく雷電にてちょっと遅めの昼飯を♪



肉入り野菜炒め定食670円


食後は浅間サンラインからR18→碓氷バイパスといつものコース。



ここで某氏に連絡して1時間ほど走って襲撃してきました!






いろいろとありまして、コーシーをゴチになりながら二人で反省会?を。





(大爆)

帰りの都合もあり、30分の滞在予定でしたが1時間は居たかも。(^。^;)

素晴らしいガレージで裏山でした!

毎回寄ろうと思っても、なかなか余裕がなくてやっとお邪魔できました。



いろいろあったけど、イイこともあったのでライバル県?に向かってコーシーとお酒でカンパイ♪

○ッ○さん、夜分に申し訳ござる!(あざ~す)



そんなこんなで無事に帰ってきましたよ。



次回は退院の時か・・・


ほんなら、また~(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2017/11/23 19:52:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2017年11月17日 イイね!

車ネタではございませんが・・・( ̄▽ ̄)

車ネタではございませんが・・・( ̄▽ ̄)どうもこんぬつは!( ̄- ̄)ゞ

一昨日はちょいとそこまで行ってきますた。


中学時代のマブダチと彩の国へ。

5時に起きて下道でトコトコと・・・

出勤渋滞に混ざりながら8時半すぎに到着。(´ε`;)





子供の頃に過ごした板○区でダチを拾って出発!

会うのは何年振り?

懐かしい町並みを走ってると、当時のことで盛り上れる。(^。^;)

酒屋のW君家はコンビニになってたし、通ってた小学校の校舎は建て替えられてたな。

そのコンビニでオーバーフローを除去したけどね。m(_ _)m

しかし子供の頃は感じなかったけど、道が狭く感じるね。

首都高下を走りながら高島平出口と合流して大宮バイパス笹目橋方面へ行きたいのだけれど・・・

地元?なのに相変わらずトンネルに入って毎回間違える。((( ;゚Д゚)))




そんなこんなで無事到着!














久し振りなのである。



カバンに付いてた券を見たら平成21年2月以来だった。




で、早速釣り開始!



日頃のバタバタした生活を忘れてのんびりと・・・
















仕掛けと餌はダチ任せだけどナニか?(^。^;)


























ちっさっ!(@_@)






11月1日に放流した新ベラっすね。






たまに釣れるクチボソとかの小魚が欲しくて徘徊してるぬこさん。( ̄- ̄)






尺オーバーの地ベラも何枚か釣れてきたよ♪(o゚з゚o)ノ

そんなに数は釣れなかったけど、ダチとおしゃべりしながら楽しい釣りだったな。

しかも大昔?に車を納めた釣り仲間ともバッタリ会えたし。((( ;゚Д゚)))





そんなこんなで戻ってきて相○原のノ○マ本店へ。



イロエロと物色・・・



夜は夜でべ~さんと密会!





昨日は会社の近くの郵便局に転送してもらったブツをようやく引き取り。





無事着弾!











一応やってみた!(爆)




さて、12月4日(月)は今年最後の走行会・・・

ワイン君、ちゃんと走るのだろうか?



タイヤは準備したし、老いる交換とブレーキ関係を整備すれば終る?

あとは燃料ホース関係もチェックしよう。



ほんなら、また~(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2017/11/17 16:22:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんてことない話 | 日記
2017年10月05日 イイね!

ある『おばちゃん』と20年ぶり?の再会!(@_@)

ある『おばちゃん』と20年ぶり?の再会!(@_@)どうもこんぬつは♪(o゚з゚o)ノ

昨夜はエライさぶかったですね。


いよいよ秋本番でしょうか?

昨日は休みでしたが歯医者は行きませんでした。

次回は15日にオヤシラズを抜くので。((( ;゚Д゚)))





で、タイトルのおばちゃんですが・・・

昨日の休みに買い物に行ったんですが、何気なく帰りに寄ったんですよ。

通勤途中の橋の上から毎日見てはいたんですが・・・



相○川沿いの中華屋さん『生氣』さん。(名前出しちゃったけどお店だからいいよね?)



ここの中華屋さんは前職の時、遅い残業や徹夜の時に出前を取ってた店なんですよ。

ちゃんとした中華屋さんなんで値段もそれなりだったけど、会社持ちだから気にせず食ってました。(^。^;)

レースの仕事だったんで車が壊れた時や、レース前はいつも深夜まで残業でしたから。

でも部署が違うからあっしは手伝いだったけどね。(^。^;)

最後に出前取ったのは、在籍が98年5月のFUJIのGTまでだから19年と5ヶ月ぶりか?




あっ、久しぶりに再会?した店のおばちゃんと当時の話で盛り上がって画像はおまへん!

因みに食べたのはランチメニューの『玉子・豚肉辛し炒め定食 790円』でした。

相変わらず美味しかった♪(´∀`)

話してたらオヤジさんと二人でやってるんですが、もう歳だからそう長くは続けられないらしい。

そうなんだ・・・

オレも歳をとる訳だね。(´ε`;)




まぁそんなこんなで懐かしい味に満足してまた来るね~って店を出たのでした。

そうそう、近くにある元ヨシ○ラさんの人も遠方からわざわざ食べに来るそうですよ!

駐車場は店の前の坂を下って右に入った裏に5~6台分あります。








店の前は河原なんで休日にはバーベキューで賑わい、花火大会や鯉のぼりの会場でもあります。





食後はお友達のお店で作業に使う工具の調達。





で、こんなことをしてました。(^。^;)





撤去したブツ・・・





結果は?



少し上がりまして!





エアコンとヘッドライトを点けてもあまり降下しなくなりますた。(´∀`)



作業後、宮ヶ瀬で試乗・・・




コワカッタデス!((( ;゚Д゚)))




久々に本来のポテンシャルを体感した気がっ!(○_○)!!

電圧は大事ですね。

セッティング時より低い電圧で走ってると調子悪くなるってことだね。

イロエロと遠回りしたけど、チェックランプの点灯がヒントになって改善されればいいな。



あっ、次回はホイコーローを食べようかしら♪

ほんなら、また~(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2017/10/05 17:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | なんてことない話 | 日記
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ありません(お客さんの車には色々付けたことはあります)

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:信頼性のあるメーカーで鮮明に記録されて壊れない商品


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 16:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「2ヶ月に一度の水道メーター確認の為だけに動かしてるの。。。

最近仕事でエアコン修理したけど自分のエアコンは大丈夫かONしたら冷えたよ。(^_^;)」
何シテル?   08/22 18:38
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation