• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月03日

新旧交代

新旧交代 旧車を復活させるために昔のESCであるフタバのMC600C(右側)も引っ張り出してきたんですが、今時のサーボを動かすにはBEC容量が足りなかったので新しく買ってみました。

買ったのは同じくフタバの新商品のMC340CR(左側)。
え? フタバ? と思った方もいらっしゃると思いますが、「新製品」ではなく「新商品」と書いたのはそのためです。

ともあれ、こいつのBECは大容量の3Aで、しかも電圧は5Vではなく6V。
サーボがガンガン動いて気持ちいいです。

ちなみに旧型のMC600Cでは、サーボをちょっと激しく動かしたとたんにプロポが震え出しました。
いったい何が起こったのかと焦りましたが、BEC電圧低下の警告でした。
そこで警告の判定値を低くして、BEC電源にもキャパシタを追加して無理矢理使ってみましたが、ある日サーキットに行って電源を入れてみたらウンともスンとも言わず・・・

そう、しれっとサーキットに復帰してたんです。

で、新しいESCの購入に至った訳ですが、発注してから届くまでの間に気になったので再度電源を入れてみたらなぜか復活してました。
でもまぁあきらかに無理があることが分かりましたので、ここは潔く勇退です。

といったわけで今とある旧車を復活させているところなんですが、あれこれこだわったセットを大外ししていて激遅です。
どのくらい遅いかというと、仮に今レースに出たら単純計算で4周遅れにされてしまう程です。

久々のオンロードサーキットということで最初は腕のせいか車のせいか分からなかったんですが、やってるうちにこれは明らかに曲がっていないという確信が得られました。
なので、車の方はまだまだこれからということでちょっとだけホッとしました。

腕の方は車が仕上がってからじゃないと判断できませんが、レースに出るかどうかはともかく、レースに出られるレベルになるよう精進してみます。

ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2023/05/03 02:05:57

イイね!0件



タグ

関連記事

タミヤエンジンRCカーミーティング ...
あっきー69’sさん

イマドキのラジコンは…
如月睦樹さん

F1 第5戦…サウジアラビア🇸 ...
プレアデス0621さん

[XV-01] NEXT STEP
ぎしろさん

NDロードスターは中古も高い
ryu36ooooさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[FF-03 Ra] フロントタイヤばかりが減る理由 http://cvw.jp/b/1564079/48360752/
何シテル?   04/09 04:12
ぎしろといいます。 三菱D:2に乗り換えてエコランに徹していたらそれなりにいい記録が出ているので調子にのってみんカラデビューしました。 が、引っ越し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 23 45
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 14:48:06
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の二:EVO9でマイコン制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:46:52
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の一:ELM327と通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:44:19

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
今年で13年。 税金が上がっても乗り続けます。
三菱 ミニカ 猫 (三菱 ミニカ)
初代愛車です。 ろくに手入れもしなかったのによく走ってくれました。 視界は最高でしたが夏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation