• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duke105の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2019年10月26日

ワイパーアーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワイパーアームの塗装を行いました。
2
運転席側先端部の塗装が剥がれみすぼらしい状態です。
3
軽くペーパーかけてからつや消し黒スプレーで塗るだけで新品みたいになりました。
4
マスキングの必要もないので塗装は簡単ですが、難しいのはワイパーアームの取り外しです。
固着していて外すのに苦労しました、アームの接続部分(ちょうつがいみたいなところ)にウエスを巻いてハンマーで叩くと取れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月26日 17:57
こちらは黒艶ありにしてます。
塗装屋に黒塗った後にクリアを拭いてもらいました。
プロに依頼したので、裏面も塗ってあります‼️
コメントへの返答
2019年10月26日 18:18
クリアまで吹くとはさすがですね、次回はフロントウインドゥの左右についている黒いガーニッシュもやろうかと調べているんですが、ピラーの内張り外すとネジがあったりするんでしょうか?
2019年10月26日 18:25
塗装屋に頼んだので😅 クリア拭くと艶が違うし、劣化も遅らせられます。

フロントガラスの左右も新品買って塗りました。
ドアのゴムモールを外すとビスが3本?見えるはずです。ただ初期型は塗装でなく、黒いシートで貼ってあり、塗装不可でした😓
コメントへの返答
2019年10月26日 18:35
なるほどシートなんですね、明日状態を再度チェックして考えます。
ありがとうございます。

プロフィール

「ぶつけたのは誰だ? http://cvw.jp/b/1564607/44732013/
何シテル?   01/03 17:42
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日は長野県上田市🚙💨💨💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 01:39:46

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1993年式3.0Vウォームグレーパールマイカトーニング ホイール OZオペラ F18/ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許取ってすぐの頃欲しかった車ですが10数年経過してみて安く売っているのを見て欲しくなり ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
このマークⅡを購入したのは、280馬力の車が欲しかったからです、ホントは70スープラが欲 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
マークⅡが事故により買い替えました 5ナンバーでそこそこ速いのがほしいなと、思っていた頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation