• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゴの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2015年1月29日

エキマニガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
冷間時のハンチング改善を目的として交換を依頼しました。
ハンチングの改善にはなりませんでしたが、アクセルレスポンスの向上と排気音の変化が感じられました。
特にエンジンの吹け下がりが速くなりました。
アイドリング時に発生していた「ドスッツ、ドッス」音が聞こえなくなりました。

間もなく15万キロ。無傷なワケ、ないですよね(汗
2
触媒交換時に撮影した画像です。
手の入りにくい場所にありますし、ボルトは錆びついています。
作業はおそらく大変だったと思います。

SUS製エキマニに交換される方も多いですが、ワタスはチキンなのでノーマルで十分です(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HFMユニットほか修理。

難易度: ★★★

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

オイル漏れ〜

難易度: ★★★

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換(備忘録)

難易度:

W212-E250 クーラント漏れ、助手席SRSエラー【備忘録】

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

道の駅めぐりにはまり、訪問した道の駅は532ヶ所。 新車登録から15年経過した愛車の整備個所が少しずつ増えていますけど、中部地区道の駅は完走したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
M156。V8・6,208cc。 15万kmを超えてもなお、どこまでも行きたくなる。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
平成30年1月4日譲渡しました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
新車登録から13年を超え、走行距離も17万キロを超えました。 平成28年5月、三度目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation