• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

感謝♪


エンジンオイルをモリドライブ レスキュー SM 10W-40 & 強化剤ガッツ のコンビにしてから、
2000km走ったので、自作オイルキャッチタンクを使って、エンジン内の状態を確認したくなった。

外からは、こんな感じ。


中身は。

今までに無いほど、綺麗なブローバイガス。
素人の私の印象では、エンジン内の環境改善になっていると考えてます。
ブローバイガスを発生させにくいと言われる NUTEC OIL は、どうなんだろう!?
自作オイルキャッチタンクを使って、比較したくなる衝動に駆られるが、やらない。(笑)
充分に満足しているから♪

感謝を込めて、クリーニング。

過年 & 過走行の my BEAT君 のエンジンに、モリブデンが合っているのかも!?

エンジンオイルと強化剤を同メーカーにすることで、四季折々やエンジンの状態に合わせられる
モリドライブさん の製品群に感謝♪♪

月一投入の燃料添加剤を購入しなければ♪♪♪   (^^)v
ブログ一覧 | OIL | 趣味
Posted at 2016/03/26 20:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2016年3月26日 22:52
お疲れ様です(^_^ゞ

私は相変わらずモリドライブ スカイ+です。

モリドライブはコスパ最高ですねぇ~( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2016年3月27日 7:36
かとゆうさん おはようございます。

本当にそう思います。
コスパ最高♪

なぜ、あの中●でお安くできるのか?
ミステリアスなメーカーですね。(笑)

ある●●を知ってしまった以上、ずぅ~っとこれです♪♪
(^^)v
2016年3月27日 9:08
Alain様一押しの「スーパーエイダー」ですね
私もAlain様のブログを拝見して前回のオイル交換時より愛用して居ます!
コメントへの返答
2016年3月27日 12:44
Gaspard75さん こんにちは。
燃料添加剤は、リセットが目的ですが、デメリットを引き起こす品も存在します。
でも、この品は、大丈夫 V (笑)
ルート産業さんを信頼しています♪♪
(^^)v
2016年3月27日 15:58
ニューテック愛好家です。

近々オイルキャッチタンクを付けよう思ってますんで、観察してみたいと思います。
ただ、使ってる粘度が5-w35なのと常時高回転なのでどうなのかな?って思いますけど(笑
コメントへの返答
2016年3月27日 17:01
タケウチさん こんにちは。
5W-35と言うと、ZZ-01ですが、NC-50シリーズのブレンドでしたか♪
NUTEC OILは、ブレンドできるのが良いですよね♪♪
MOTUL は、止めちゃいましたから、相変わらず、コストをかけてます♪♪♪
かつて、NUTEC OIL を使用していた時は、吸気部のOIL付着が、極端に少なくなったんで、楽しみにしています。
(^^)v

プロフィール

「[整備] #ビート my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 https://minkara.carview.co.jp/userid/156540/car/840469/8334848/note.aspx
何シテル?   08/16 12:23
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:05:46
"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation