• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

気分をアゲアゲに♪


にて実施。

エンジンオイル交換。

ルート産業さん のモリドライブ レスキュー SM 10W-40 & オイルトリートメント♪
気温上昇の季節なので、お奨めコンビ♪♪

ミッションオイル交換。

HONDA MTF-Ⅲ & SUPER ZOIL 100ml & OI-L 150ml。
最高のシフトフィールにMTF-Ⅲ。
手なずけたミッション復活&維持にSUPER ZOIL。
ミッション保護にOI-L。

ワイパーゴム交換。

愛妻のデミオ君も含む。
my BEAT君 では、No.6 × 2本。  オートアールズPB品。

さてと、ちょこっと走ってくるかな♪♪♪  (^^)v
Posted at 2016/05/01 13:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | OIL交換 | クルマ
2016年02月11日 イイね!

my BEAT君 のエンジンオイル交換♪

この距離にて実施♪

372490km。  前回より、約4000km走行後。

毎回のオイルフィルターの交換とは言え、2年半分の10個を購入♪(笑)

オークションの購入ではありません。  ショップ購入です。
ビート君用で、その他の部品もお安いので、タイミングが合えば、また購入したいな!?

初! ルート産業さん のモリドライブ レスキュー と ガッツ を投入♪♪

共に、5万kmオーバーなのですが、理由がありましてね。
エンジンオイル強化剤の ガッツは、主に冬季限定です。
その他は、モリドライブ オイルトリートメントにする予定。

エンジンオイルで最も重要なのは、保護なので、通年粘度を変えずに同メーカーの強化剤を
上手く使い対応していくのです。

って、メーカーさん(プロ)のアドバイスの実践なのですが♪♪♪ (大爆笑)

my BEAT君 は、一般走行のみです。
なんせセイフティードライブ(ドライバー)ですからね。(笑)
まさにピッタシのエンジンオイル!!!

むしろ自然に約20kmの馴染みドライブをして来ましたが、多少軽めに8500回転まで上昇!!!
Alain 君 ハッピー!!!!!  (大爆笑)  (^^)v
Posted at 2016/02/11 18:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIL交換 | 趣味
2016年01月23日 イイね!

愛妻のデミオ君のオイル交換♪

179926kmにて、愛妻のデミオ君のエンジンオイル交換をしました。

メニューは。。。
・バルボリン マックスライフ SN 10W-40 2.7リッター。(純正指定粘度は、10W-30)
・ルート産業さん モリドライブ クリーンプラス 0.2リッター。(冬季限定)
・ユニオン産業さん UA3 エンジンオイルフィルター。

5000km後の廃油は、my BEAT君の4000km走行後の廃油より汚れていました。

定期交換なので、廃油の粘度や色は気にしないけどね。(笑)

馴染みの走行では、新油効果か気持ち良いですわん♪

愛娘の大学(院まで?/前期で6年?/後期までなら8年か?)修了まで頑張ってもらうのさ♪♪

なぜなら、14万かけて、主治医さんに予防メンテをしてもらったから♪♪♪

2000年式のデミオ君の中では、消耗部品をしっかり交換しているので、調子は良いようです。

(^^)v
Posted at 2016/01/23 16:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | OIL交換 | 日記
2016年01月18日 イイね!

愛娘の デミオ 半年点検とエンジンオイル交換

先日、愛娘の デミオ君 の半年点検とエンジンオイル・フィルター交換をして来ました♪

新車時より、5年、または、5万キロまでは、純正オイル(0W-20)にします。

かつて、愛妻の デミオ君 のデータを基にしています。

5万キロを過ぎると、エンジンがガサツになってくるので、予防&フィール向上・維持のため、
ルート産業さん の エンジンオイル強化剤の モリドライブ クリーンプラス(冬季限定)を投入。

本当は、KカーGOLD にしたかったのですが、ちょっと高いので、年式・車種を問わない
安心のこれにしました。
もう一本は、愛妻の デミオ君 用。

モリドライブ のエンジンオイル強化剤は、しっかりとした効果があるところが良いですね。

冬季以外は、ルート産業さん の モリドライブ オイルトリートメントを投入し、5年、または、5万キロ
のどちらか早い方になったら、エンジンオイルを 5W-30 にし、モリドライブ ガッツ のコンビに
していく予定。

これで、10万キロまでは、確実に気持ちの良いフィールを維持できるはずなのだ。(笑)

純正オイルでも、某H車は当てはまりませんね。
my BEAT君 のエンジンをフルオーバーホールする前は、純正5W-30 をメインにしていましたが、
フルオーバーホールする寸前まで、エンジンがガサツにならなかったので、某H車の純正オイルは
特別なのかも知れない。
しかも粘度が一番大切なのに、10W-30 を使わずに、5W-30 をメインにするなんてね。
Posted at 2016/01/18 16:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIL交換 | クルマ
2015年11月07日 イイね!

my BEAT君 エンジンオイル交換♪


my BEAT君 ご指定のメニューで♪   (質素な庶民なので、コスパ重視。)
Posted at 2015/11/07 18:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | OIL交換 | クルマ

プロフィール

「各種、純正部品を購入🎵 来月はラジエーターファンモーター(羽も)と冷却水の交換🎵 ラジエーターファンモーターと羽は回収🎵」
何シテル?   06/28 12:24
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation