• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

年/回のミッションオイル交換♪


my BEAT君 のミッションオイルを交換しました♪

もちろん、ミッションフルードは、行き着けのディーラー買いさね♪♪

お疲れ気味のミッションクリアランスに合致させるため、非ニュートン流体の オイール を

5% ⇒ 約17% に増量し、ミッションレリーズベアリングを 20万4千kmで交換後から

発生した、3速のアップ・ダウンのギア鳴り(カ○ムラ)を解消した スーパーゾイル を添加した

継続トライアングルコンビさね♪♪♪

仮に、ミッションのフルOHをするお店は、行き着けのディーラーなのさ!!!

なんせ、すでに数台のビート君のシフトフィールを新車時のようにしているのでね!!!!!

明日・明後日とまだ仕事なので、GWに入ったら、これも年/回と決めている

ワイパーゴムの交換をしなければ♪♪♪

(^^)v
Posted at 2015/04/26 16:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | OIL交換 | クルマ
2015年03月27日 イイね!

3カ月かい!?(笑)


エンジンオイル&フィルター交換をしました♪

花粉をかなり吸いこんだので、やばい。(滝汗;

4000キロの定期交換だと、3カ月毎か。。。

明日は、良くお付き合いをさせて頂いている仲間と会うので、ちょこっとドライブ♪♪

定期メンテナンス後だから、気持ち良いだろうね♪♪♪  (^^)v



PS. いつもフィルターを購入している社長様。
   すいません。次回は、伺います。  (^^;
Posted at 2015/03/27 19:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | OIL交換 | クルマ
2014年03月29日 イイね!

デミオ君 エンジンオイル交換


デミオ君 のエンジンオイル交換をしました。 今回から、写真の添加剤に変更をしました。

メニューは。。。
 ・シェブロン シュプリーム SN 10W-40。
 ・写真の ウインズフォーミュラ85。
 ・エンジンオイルフィルター。

土曜に交換をし、約30km の馴染み走行、並びに本日の買い物をメインとした走行で、
前回の STPオイルトリートメントとの差を感じられました。

高いだけのことはありました♪

始動直後のエンジンの振動は低減され、静かになり、ストレス無く軽く回る感じです。
エンジンオイルとの相性も良さそうだし、継続使用をしていこうと思います。

まぁー、名前からして、my BEAT君 にも使えそうな感じです。
補助剤(オイール君)より安いし、値上がりするようだったら、これにしちゃうかも?
プロも使う信頼性はまんまのようです!?

また、デミオ君 もエンジンヘッドカバー周りからオイルの滲みが発生したので、修理しました。
お世話になっているショップで♪ (リンク)

鉱物油はスラッジが溜まりやすいとか清浄性が低いとか? どこからそういうデマが出てくるの?
エンジンオイルは、純正指定粘度を下回らず、2段階硬めまで使えるんで、それさえ守り、
定期交換をしていれば健康そのものなのにね。
油膜=粘度!  これは、鉱物油でも100%化学合成油でも同じ。
鉱物油が10W。  100%化学合成油が5W でも油膜の強度があれば添加剤の違いで使えるが
エンジンクリアランス的に考えばあまりよろしくない。

たかがオイル!!  されどオイルなんだよね!!!

って、素人の思い込みでは無いプロのアドバイスの実行はこのように実証されたわけだ♪♪
(^^)v
Posted at 2014/03/30 22:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIL交換 | クルマ
2013年10月27日 イイね!

STP オイルトリートメント。


愛妻のデミオ君のエンジンオイル交換をしました♪
フィルターも同時交換です。
ベース基油はシェブロン 10W-40 2.5L。
ストックオイル バルボリン 10W-40 0.2L。
純正指定粘度は10W-30なのですが既に1ランク高粘度のエンジンオイルにしています。
プラス、15万km手前のエンジンなのでSTP オイルトリートメント 0.3L 添加。
今回からこの添加剤を継続使用にしました。
約20kmの馴染みドライブでは狙い通りのgoodフィール♪♪
来年は愛娘の大学受験だし車も購入しなければならないし駐車スペースを確保するための
費用もあるしまだまだデミオ君には頑張ってもらわないと行けませんので。
って、添加剤は要らないが気持ち良いフィールが大切なので。(笑)
STPは初めて使用しましたが安くて良い感じです♪♪♪ (^^)v
Posted at 2013/10/27 16:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | OIL交換 | クルマ
2013年07月23日 イイね!

my BEAT君 エンジンオイル交換


先日のエコカーカップレースのチーム員の えのやんさん から頂いちゃいました♪
車検整備の時に装着します♪♪
初イリジウムプラグ。  ノーマルプラグと比べると、ナイスフィールを体験できるそうなので、
楽しみです♪♪♪  (^^)v  でも、何も感じなかったらどうしよう!?(大爆笑)

っで、今日は、my BEAT君 のエンジンオイル&フィルター交換をしました。 330470km。

暑かった!!!





※次回交換距離は、336000km。
Posted at 2013/07/23 13:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | OIL交換 | クルマ

プロフィール

「遊びのトランク排熱ファンの最終に向けて、24Vを用意しました。笑 USB入力5V。出力は15Vにしました。何故か?最大ボルト出力にすると壊れました。ほぼポン付けなので、週末に設置します。笑」
何シテル?   07/21 21:32
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation