ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [z20et]
日産4発エンジン継承せよ!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
z20etのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年03月27日
エアエレメント交換しました
T31エクストレイル前期、 エアエレメント交換しました。ついでにエアコンのエレメントも交換しました。 所用時間15分。
続きを読む
Posted at 2023/03/27 18:22:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2023年03月17日
エンジンオイル漏れ
2023年3月、走行距離175,000キロ越えの時期、 運転席側タイヤの内側、オイルパンあたりを伝って駐車場の地面に数滴オイルが最近垂れた跡がありました。 オイルパン半分がオイルで滲んでいました。 ディーラーに見て頂きました。 エンジン上側(ヘッドカバー)のガスケットかオイルパンの液体ガスケッ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/17 18:50:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2023年03月17日
左ドライブシャフト・ブーツ破れ
2023年1月、175,000キロ越えたあたりの時期、左ドライブシャフトの内側ブーツが軽く破れてグリースが漏れ始めました。 ディーラーで修理をして頂きました。 内側と外側のブーツ付きのリビルト品ドライブシャフト交換となりました。 右側は破れてはいないけどクラックは入っているとのこと。 左側(助手席 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/17 18:36:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2023年03月17日
イグニッションコイルの不調
2022年7月、走行距離17万キロ越えあたりでイグニッションコイル不調となりました。 1気筒死んでる感じでディーラーに見て頂きました。
続きを読む
Posted at 2023/03/17 18:27:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年02月01日
ラジエーターの液漏れ発覚!
我が家の日産エクストレイル、約10年・10万キロの壁突破。自動車人生初の約10年・10万キロです。 ディーラー点検(メンテプロパック半年点検)でラジエーターの液漏れ発覚!ラジエーター交換、白金プラグの交換時期なので交換でした。ラジエーターはリビルド品(Rebuild)で対応。白金プラグは10万キロ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 19:52:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2017年07月07日
NT31前期2008年式9年目の車検終了
我が家のエクストレイル9年目(約90,000km)車検終了しました。 フロントタイロッド右側ブーツ破損で交換。 発煙筒期限切れで交換致しました。 メンテプロパック2年コース加入しました。 まだまだ乗ります!
続きを読む
Posted at 2017/07/07 18:32:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年07月05日
代車はe-POWERのノート
我が家のエクストレイルNT31は9年目の車検です。代車はe-POWERのノートです。e-POWERって何?「日産のe-POWERは、モーターのパワーのみで走行し、エンジンは発電専用となっています。したがって、エンジンは動力としては利用されません。まず、ここがハイブリッド車とe-POWERの一番の違 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/05 13:26:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年07月05日
マイナーチェンジした日産エクストレイルNT32の電磁ロック
マイナーチェンジした日産エクストレイルNT32。マイナーチェンジ前はフットペダル式のパーキングブレーキでした。左足義足では操作不可能。メーカーに文句言ったら電磁ロック式に変えてのマイナーチェンジ。やればできるんだね日産。あと数年したモデルチャンジ。さて、どうする?!
続きを読む
Posted at 2017/07/05 13:22:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年01月26日
エクストレイルNT-31リヤゲートダンパー交換
エクストレイルNT-31、今年で9年目、90,000km走行。 寒い日の早朝、リアゲートを開けると自然に下がってくるようになり、ネットで中華ものを購入しようと思いましたが、安全策でディーラーにお願いしました。 今まで付いていたリヤゲートダンパーの品番は90450JG000です。 欧州使用のダンパー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/26 19:08:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2015年08月09日
なんちゃってエアーインテーク
なんちゃってエアーインテークを付けてみました。 裏面にマグネットシートを貼りました。設置場所は自由自在。 透けて見える部分はダイノックシート(建築内装材)を流用です。
続きを読む
Posted at 2015/08/09 10:27:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「洗車しました。
そして今晩また雨が降るらしいです。
…」
何シテル?
03/29 16:39
z20et
日産一筋です。・・・最近の日産は色々と裏切ってくれるのが悩みの種・・・よろしくお願いします。
3
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 エクストレイル
日産 エクストレイルNT31に乗っています。 NT30の純正キャリアを移植
日産 シルビア
S110 / Z20Eです。Z-SEX。
日産 シルビア
CA/NAです。Q'Sです。イン側カムをプリメーラのと交換してました。
日産 シルビア
ガンガン走っていた頃・・・リアスポイラー不要派でした。SRのターボ。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation