• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishikun♂の愛車 [ホンダ CBR250RR(MC51)]

整備手帳

作業日:2023年1月4日

USB電源、ETCの配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
C125用
二股にしたいからキボシ端子をカット
2
二股に加工
3
配線中
面倒くさいよ~
4
一先ず完了
シートの干渉に気を付けながら整えよう~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトペダル延長

難易度:

純正タイヤで初走行

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイル交換2回

難易度:

楽しいツーリング後の3分美容ケア

難易度:

チェーン清掃(12,494km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「40秒切り達成」
何シテル?   01/31 07:11
特にありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS 車種別オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 12:02:48
ポルシェGT3用 Brake Duct Spoilersを付けてみました~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 19:55:13
初めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 19:29:08

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
楽しいの~
スバル BRZ スバル BRZ
ファミリーカーのつもりが徐々に粗ならぬ方向へ・・・。
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ニダボです。
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
下駄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation