• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HDBの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年7月24日

車内用リブ付カラーモール(イエロー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席側のエアコン吹き出し口の所から左回りで作業を始め、各コーナー部等を現物合せでリブをハサミで切りながら、30分程で作業が終わりました。
特に工具も必要なく、指で押し込んで行くだけでした。
2
エアバック右側(センターコンソールと接する部分)がリブの入る深さがなく、写真のようにリブ部をハサミで切り取りました。
3
リブが嵌ってないため、右上の角が少し浮いてしまってます。上辺部のリブを角ギリギリまで残せれば良かったのですが、切りすぎたようです。
まぁ、パット見には分かり憎いので暫く、これで様子見します。
4
最後に来て、難関が!!
7mmのリブが入り切る深さがなく、浮いてしまうので、長さ数cm分のリブを数mm程カットしました。
5
カットが足らなかったのか、まだ浮いてます。
でも、これ以上、リブを切ると右上角(工程3参照)のように浮きそうなので、強引に押し込みました。
おかげで親指が、痛いです。

モールが余ったので、パワーウィンドースイッチ部に着けようとしたけど、隙間が狭く、リブが上手く入らず、今日のところは断念しました。(涙

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウィンドウに蛍光ステッカー

難易度:

44Gカスタムデータ インストール

難易度:

プラグ交換

難易度:

車検

難易度:

洗車記録。2024.6.20

難易度:

内装イメチェン ハザードスイッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東京では見られなかった光景です。」
何シテル?   07/01 07:37
インプWRXワゴン(5MT)から、RB1オデッセイに乗り換え、皆さんの整備手帳を拝見させて頂いている内にプチ弄りするようになりました。 S660が出て、我慢で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーユニット交換ついでに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:14:41
エンジンフードダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 21:24:34
エンジンフードダンパー取り付け‼️【若干失敗例😂】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 22:37:58

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
運転を楽しみたいです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2004/1納車された白のLに乗ってます。オデッセイにして大正解でした。末永く乗って行く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation