• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそとのブログ一覧

2007年06月14日 イイね!

もうすぐ卒業かな?

もうすぐ卒業かな?我が家の玄関に巣くう燕たち。
5羽の雛たちも無事大きくなりもう巣からはみ出しっぱなし(笑)。
巣立ちも間もなくでしょう。

実は数週間前、5羽の内の1羽が蛇に襲われ頭半分呑み込まれかけたのですがたまたま家にいた義父が救出し何とか一命を取り留めました。

外で襲われたのか今は片親になってしまった雛たち。
無事巣立って来年また戻って来いよ~!!
Posted at 2007/06/14 11:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動植物 | モブログ
2007年06月12日 イイね!

一週間経った。

一週間経った。車通勤を始めて一週間経ちました。
だいたい一時間くらい運転してます。
高速使えば10分くらいは短縮できるかも知れませんがまだ試してません。

もっと苦痛かと思いましたがアップダウンの山道もあったりして今のところ快適です。
車が瞬く間に虫だらけになるのには閉口しますがなるべくマメに洗車するしか無さそうです。

そのうち抜け道とかも開拓出来れば嬉しいなぁ。
Posted at 2007/06/12 12:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2007年06月11日 イイね!

回復

土曜日に給油したのでした。

594.6km
41.65L
14.27km/L

14台に回復です。
長距離通勤と金沢2往復が効いたか。
この状態が維持できれば通勤費もあまり負担にならずに済むのだが。

燃費マネージャー付けたのでより燃費のよい走り方も探らねば。
Posted at 2007/06/11 12:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | モブログ
2007年06月09日 イイね!

ニューモデル登場!

ニューモデル登場!いよいよインプレッサがフルモデルチェンジです。
前モデルオーナーとしては当然気になるところです。
で、早速見に行ってきた。

Dラーさんは店内一部改装されていい感じ♪
喫煙場所もしっかりチェックできたし(笑)。
試乗もさせてもらいました。
ターボは人気でなかなか空かないみたいだったけど2.0Lと1.5Lは待たずに乗れるみたいだった。
当然比較の為に1.5Lに乗ってきました。
EJ15は前モデルで姿を消すそうで今モデルはDOHCです。
当然ながら試乗車はATですがMTもラインナップに何とか残してもらえたのがありがたい。
加速はスムーズ。踏めば踏んだだけ加速してくれます。
乗り心地は前モデルのようなゴツゴツ感は少なくしっとりとした印象を受けました。
試乗なので足の踏ん張り感を確認できるような走り方はできませんでしたがそこら辺もぬかりは無いとの由。
心配していたラゲッジスペースも後席を倒せば前モデル並みのスペースが確保されている。
これなら今後にも期待できそう♪

頼んでた燃費マネージャーが届いていたので取り付けてもらった。
長距離車通勤になりこれまで以上に燃費が重要になり少しでも燃費向上に役立てばいいかなと。
しっかしデカいなぁ…
企業努力でもっと小さくして下さい!テクトムさん!!
取り付け位置も今ひとつの感あるけど他に適当な場所が見つからない。
使用感はまたいずれパーツレビューにてご紹介しますので。
写真が逆さですがウチのケータイは写真の回転とか高度な技は使えないので御容赦を。
ネット復活して気が向いたら直します。
Posted at 2007/06/09 21:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2007年06月09日 イイね!

嗚呼、憧れの

嗚呼、憧れの今日は出入りの業者の常務(年齢はそんなに変わらない)さんに誘われお付き合い呑み会です。
キャバクラとか言うところに初めて行ってきました、っというか連れ回された(笑)。
アルコール好きならもっと楽しめるんでしょうが・・・
何だか疲れてしまいました。

と言うわけで今夜は家に帰っていません。
独身時に住んでた部屋(1年間キープしておく事にした)に戻って一晩です。
PCもつないだままなので久々にPCから更新です。
写真の細工も出来るから更新しやすい。

「憧れ」と言うのはもちろんキャバクラではなく(え?^ ^;)画像の車庫。
車生活かれこれ16,7年経ちますか。(単車も入れると20年以上)
そのカーライフの中で始めての車庫です。
今まで屋根付きPはあったけど車庫は初めて。
お義父さんのはからいでガレージを使わせてもらえる事になりました。感謝。
と言っても何のことは無い、細君の車(エクストレイル・Rider)を追い出して空けてもらったガレージですが(^ ^;。
で、義父、義母、細君と3人でひともめあって誰の車をどかすかで喧嘩してました。
喧嘩するくらいなら今までどおり屋外Pでも十分なんですが・・・
一応もめながらも決めてくれた事なんで従わないと益々もめますから(笑)遠慮なく使わせてもらう事にします。
あまり広くないし照明も無いので中で車いじりとかは難しそうですね。

でも冬の雪降ろしとか考えなくてもイイのは助かる。
Posted at 2007/06/09 03:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3 4 5678 9
10 11 1213 1415 16
17 181920 212223
24 252627282930

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation