• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

実証? F20 116iとM135iの実燃費の違い

実証? F20 116iとM135iの実燃費の違い みなさん、おはようございます。

たまたま気がついたのですが、今愛車一覧の前車116iと今のM135iでの燃費記録が20回と同じになっているのに気付き、燃費の差はいかほどかと見てみたら意外なことになっていました。


実際私はマメな性格ではありませんが、免許を取った際に乗っていたシビックからかれこれ25年以上?おそらく毎回スタンドに入るたびに満タン方で燃費を記録しているんです。
几帳面な性格というより、一旦続けてしまったら引くに引けなくなってしまっただけなです・・・

こうなったら一生燃費測りつづけてやるぞ(笑)


しかもステップワゴン時代からは「e燃費」を始め、今では「e燃費」とみんカラと両方登録してしまっている始末でございます。


そしてみんカラで燃費記録を登録すると必ずピロ3さんじゃっくんさんが「イイね」を押してくださるのでこの場でお礼申し上げさせていただきます(笑)


ということで、116iとM135iの実燃費の違いはいかほどに。


■116i

給油回数 20 回
標準燃費 9.98 km/L
最高燃費 11.50 km/L (13/07/28)
最低燃費 8.13 km/L (13/09/06)


■M135i

給油回数 20 回
標準燃費 9.04 km/L
最高燃費 11.68 km/L (14/11/23)
最低燃費 5.99 km/L (14/12/13)


でした。
(私の住んでいる地域は東京郊外です)

意外と書いたのは、標準燃費で116iとM135iの差が「0.94km/L」と1km/Lないんですよね。
(最高燃費なんかもM135iの方が良かったりして)

1.6Lターボと3Lターボの違いですが、燃費にそれほど違いがないのに驚きました。
買い替えた時は燃費によるコスト増も気にはしていましたが、意外や意外です。

116iとM135iとで普段の乗り方を特段意識として変えているわけでもなく、引越もしていないので走行条件も変わっていません。

ただ機能の違いとして、コースティング(セーリング)のありなしがあり、ECO PROモードで走行することも多いので、この辺は多少なりとも影響すると思います。

多分ですが、あまり燃費に違いが出ない要因として「トルクの太さ」だと自分なりに解釈しています。
私は普段の乗り方としてあまり高回転を回す方ではないので、発進時などでトルクの太さによる回転数の違いが出ているのかと。
家族で4名乗車している時も多いので、M135iの低速からモリモリくるトルクで普段2,000回転程度で済んでしまうからだと感じています。


実証というよりあくまで「私調べ」でございますが、116iとM135iの実燃費でそれほど差が出ないのは予想に反して嬉しい結果だと思いました。
ブログ一覧 | F20 | クルマ
Posted at 2015/09/05 10:10:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2015年9月5日 11:08
こんにちは。

これは凄い情報です!
そんなに変わらないのですね!
某国産の2Lターボでドイツ車から乗り換えた~なんて宣伝してる車(CVT)より断然実燃費がいいですね。
次車選びの参考にさせていただきまーす。
コメントへの返答
2015年9月5日 13:15
こんにちは。

結果的にそれほど変わらなかった、という感じですね。
これでred@jazzさんも心置きなくM135&M235に箱替えできますね(笑)

でもサーキットいって高回転ばっかり回していたら確実にもっと変わっているはずですよ。
回しすぎにはご注意くださいw
2015年9月5日 11:20
同感です。
E46 318Ci 5MTでしたが、そこまで変わらないです。
比較対象が違いすぎますがw

E46は通勤で10kmの時代がありましたが、
F32は25km超なので、伸びているんでしょうね。

仰るとおり、諸機能とトルクの太さかと。

F32 435i
54 回
標準燃費 9.71 km/L
最高燃費 12.54 km/L (14/08/27)
最低燃費 0.69 km/L (14/06/18)←納車時

E46 318Ci 5MT
給油回数 232 回
標準燃費 9.22 km/L
最高燃費 12.27 km/L (06/09/16)
最低燃費 5.59 km/L (07/07/15)
コメントへの返答
2015年9月5日 13:19
じゅう☆さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

435iでも9.71 km/Lもいっているんですかっ!
ほぼ同じエンジンなので乗り方によれれば10km/Lに乗せることも可能かもしれませんね。

初代ステップワゴンなんて8km/Lいけば良い方でした。。。

そういう意味では今のターボ車の燃費技術って高くなったということですかね。
2015年9月5日 13:43
これからもイイネしますよ~

ちなみに116から120の変更でだいたいの1km/Lくらい低下してます
原因としてはMspoのデザインで0.1km/L、サンルーフ、18インチホイールによる重量増で0.7km/L、出力違いによる燃料噴射で0.2km/Lあたりかなと(笑)

135でそのくらいの差ならば乗り換えもありですね!
hakkeiさんにもお伝えしないと(笑)あ、でもフォグないからだめか(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月6日 19:33
こんばんは~
今日はお疲れさまでした。

hakkeiさんからの猛セールス凄かったですね(笑)

あとしんさんのZ3ロードスターに惹かれて帰りにマツダロードスターですか(笑)

それでは、M135iとマツダーロードスターの2台持ちはいかがでしょうか?

最強ですね(^O^)/

また遊んでくださいね!
2015年9月6日 5:46
とても参考になるデータを
ありがとうございます!

6気筒モードに入ってしまっている身と
しましては後押しにしか見えないd(^_^o)

さすがに年間4万キロなんていう
仕事で使うことを想定していないので、
フォグは必須ではないですし…。

あとはどれくらいまでガマンできるか、
環境が変わらないでいけるか(⌒-⌒; )

でも妄想しているときが楽しくて…
ってこともあるのでねぇ〜
コメントへの返答
2015年9月6日 19:40
こんばんは~
今日はお疲れさまでした。

まさかhakkeiさんが6気筒にやられているとは意外でした。

確かに私もBMW乗るなら一生に一度はシルキーシックスを味わいたく2年持たずに135にしてしまった口ですからね。

Z3ロードスターもあれほど爽快なシルキー6も最高ですね。

私は逆にいつまで135を所有できるかが課題となりますが、hakkeiさんの次期愛車を楽しみにしております(^O^)/

また遊んでくださいね!
2015年9月8日 12:30
こんにちわ

我が家の120iは11~13km/Lくらいで、そこそこ優秀でした。

今のM135iは7~9km/Lくらい。
3Lターボで街中通勤してると、仕方がないですが…
でも、この前のドライブは10.8km/Lだったでの満足です(^^)

ところで、かずさんぽさんはアイドリングストップされてます?
おいらはアイドリングストップが好きではないので、燃費が今一なのかなぁ。
コメントへの返答
2015年9月12日 10:21
おはようございます。

お返事おそくなりました。
結婚25周年おめでとうございます。
うちは・・・14,15?くらいです。

アイドリングストップですが、そういえば私の場合コーディングでデフォルトECOPROでアイドリングストップなしにしていました。
エアコンもオフにしています。

状況によりアイドリングストップありに切り替えていますね。

燃費は走る道路環境によって全然変わると思いますので一概に比較できませんが、エアコンの使用有無は大いに燃費に影響があるかもしれません。

私エアコン基本オフ派でした。
2015年10月10日 10:17
初めまして、こんにちは。

135iすごいですね!
私の116は、9.9km/Lですが、なんだか満足できません。
前の車は3.7のNAでしたが、それで8km/Lくらいでした。

直6 3L改めていいなと思いますね。

燃費がいいのは、トルクで走るからでしょう。スロットルが開いて、吸気抵抗が少なくなります。
116は、トルクが小さく回転で稼ぐので、って事ですね。
もちろん、ドライビングスタイルによるんでしょうが、なんだか気持ちよく踏んでしまいます(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2015年10月10日 21:00
よなよなエールさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

私の116とほぼ同じですね。
家族4人乗車でECO PROで運転しても結局トルク不足で回してしまうので、結果116でも思いのほか燃費が伸びなかったと思います。

135の場合はECO PROでもトルクは市街地では足りてますし、セーリング機能も相まって燃費は意外といいので、それほど116との差が出ないのかと自分なりに解釈しております。

私は普段あまり回転を上げる方ではないで135でもブン回してしまえばリッター9は当然行かないと思います。

それよりも直6サウンドを素直に楽しめることが今の幸せだと感じています~(#^.^#)


プロフィール

「車両乗り替えのご報告 http://cvw.jp/b/1566835/42792936/
何シテル?   04/29 21:53
【現在休止中です】 かずさんぽです。 オフ会等でお会いした際には「かずさん」で呼んで頂けると嬉しいです。 ご縁があった際にはよろしくお願いいたします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSGスロットル学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 09:51:05
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 08:21:29
大きな画像をみんカラブログに貼る方法&来月のオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 00:32:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019年3月30日 F20 M135i からの乗り換えになります。 フォルクスワーゲ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年8月10日 F20 116i M-Sportsからの乗り換えになります。 約 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年10月7日 BMW 116i M-Sports納車。 6月の決算期にモタモタ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ミニバンブーム到来のきっかけとなった初代ステップワゴンです。 13年も乗るとはまったく予 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation