• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADGの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ALPINE SPX-Z15 ツイーター 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ALPINEのF#1シリーズのツイーター、中身はデンマークのScanspeak社R2904ということで、でかくて重いのを取り付けることに。
2
せっかくなのでバーチ材積層で作ることにしました。
3
こんな感じで整形してみました。
4
上下左右に角度がつけられるようにします。ピラーに埋め込むとこれができないんですよね。
5
裏側はこんな感じ。裏ぶたとユニットをボルトで共締めするようにしました。
6
ユニットを組み込んでこんな感じですね。
7
Fostex 66Hを乗せていた台座はこれしきの重さ問題なしです。

平成27年2月吉日
そろそろ飽きてきた。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インナーバッフル追加

難易度:

フロントスピーカー KFC-XS175S取り付け

難易度:

Tune UP ツイーター 取り付け

難易度:

リアスピーカーも、交換しました😅

難易度: ★★

バッ直

難易度: ★★

アンプ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月25日 9:06
おはようございます♪
これは安定しそうな取り付け!
お疲れ様です。
コメントへの返答
2016年1月25日 20:14
いつかは使ってみたかったツイーターです。安定はしてるんですが、位置的にはもっと奥に置きたいところです。
2016年1月25日 10:00
迫力が∑(゚д゚)

また、そちらにお邪魔しに行ったときに見せてください_| ̄|○))ペコ
コメントへの返答
2016年1月25日 20:15
見せるだけよ。
2016年1月26日 20:32
mimiさんより先に聴かせてね~( ̄∇ ̄)/
コメントへの返答
2016年1月26日 20:34
mimiちゃん、早く来ないと親方に聴かれちゃいますよ〜
2016年1月26日 23:41
はぉ~(`・ω・´)ノ

飽きてもオイラが聴くまで変えないで下さい( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年1月27日 7:50
いつでも離脱可能な状態になっています。。。でも自主謹慎中なので安心してください。

プロフィール

ステップワゴンいじりがいつの間にかオーディオいじりに変わってしまいました・・・次買う車はキレイに乗りたいと思いながらオーディオいじりに精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今年の曲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 01:11:49
AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:32:20
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] フロントスピーカー交換&デッドニング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:16:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン(RF1/RF3)からしばらくの間フリード(GB)乗り換えていましたが、ま ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
またFREED。しかも白。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年6月21日納車です。今度は一転してホワイトで・・・気に入りました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1でカーオーディオに足を突っ込み、RF3でどっぷり漬かってしまいました。愛車の画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation