• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月19日

Running to Myoko

大学の自動車部同期が中国に赴任することになりまして、旅立ちの前に中部に住む4人で集まろう、って呼び出してみました。
ちなみにその同期とは"¥15,000のファミリア vs ¥14,800のプレリュード"で自動車部内最安車の座を争った仲でもあります(笑)

普通はどこか飲みに行ったりするんでしょうが、集まると言えばクルマ遊びばかりの我々、普通に飲みに行ったのでは「らしくない」。
そんな訳で、毎年ジムカーナ合宿を開催している妙高高原杉の原スキー場へのサプライズ日帰り旅行を企画しました。

ま、でも朝8時集合とか行った時点でだいたい行き先バレるよね(笑)

愛知県内から片道約4時間の道のりなので、つのる話もありますが、やはりBGMが重要。なので今回はこんなアルバムをセレクト。

小室先生のソロ作品集。もちろんボーカルは小室先生自ら勤められており、その歌声が存分に堪能できるアルバムです。
これが皆から非常に高い評価をいただき、
「小室がうるせぇ、小室がうぜぇ。」
との絶賛を頂きました。
あまりの高評価に、途中のSAで大塚愛のベスト盤を購入、こちらもBGMとして流していたところ無言でイジェクトボタンを押されるというスタンディングオベーションにも匹敵する反応をいただき、結局また小室先生を往復でヘビーローテーションすることとなったのでした。
(念のため言っておきますが、世代もあって小室作品は結構好きです。でも、小室哲哉本人の歌唱力は言わずもがな、ということです。)


で、4時間かけて到着した妙高高原で


おいしい蕎麦を食べ


温泉に入り(写真忘れた)

即、帰路に。

戻ってきた愛知県内でベビーフェイスとかいうお店でオムライスとパスタの夕食。


そして解散。
結局ほとんど移動時間(笑)
くだらない話ばっかりしてたなー。

壮行会的な企画として、これはありだったのかなしだったのかわかんないけど、頑張ってこいよー。帰ってくるまで合宿は続けられるように頑張るからー(主にまえだやんが)。


--小室哲哉 "Running to Horizon"--
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2013/03/19 22:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祖谷のかずら橋
mimiパパさん

月1回は、線路鑑賞日を設けようと思う
P.N.「32乗り」さん

暑い🥵
SELFSERVICEさん

プロストコートから約1ヶ月。
8JCCZFさん

7/22 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の晩酌 〜 旦(笹一酒造・山梨 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024/1/8 TC2000 Teaam六連星 走行会 http://cvw.jp/b/1567459/47471557/
何シテル?   01/14 13:33
コバコヴァです。 生まれてしばらく父親の乗る初代プレリュードで育ち、初めて自分名義で買った車は3代目プレリュード、そして現在5代目最終型プレリュードに乗ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グロムの規定トルク、バルブクリアランス他消耗品データ一覧(抜粋) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 08:31:30
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 15:20:07

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
最終型プレリュード、主に通勤用、時折ジムカーナに参戦してます。段々純正に戻って行ってる気 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分名義で所有したクルマ。ずっと前から欲しくて憧れ続け、就職が決まり通勤車が必要だ ...
日産 パルサー だんじり号 (日産 パルサー)
大学自動車部の同期と共同所有してたクルマ。名義は友人。 ラリーがしたくて軽くて小さくてN ...
ホンダ シビック 滑落号 (ホンダ シビック)
自分で所有したクルマじゃないけど外せないクルマ。自動車部の部車としてやってきたシビック。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation