• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kensyouの"M2_1001" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

クランクアングルセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一定開度での走行中に一瞬失火したような症状
峠道でセカンド全開した瞬間にも発症していたような気もするが…

いままで、失火症状改善対策に色々と整備をしてきたが、改善には至らず。

今回、高額なれど寿命もある
クランクアングルセンサー
の交換に踏み切りました。

と言っても、
8諭吉と言われる純正部品を調達するのは、
夏の棒茄子後と言えども厳しいので
PLEASURE GARAGE さんのリプロダクション
NA6用クランクアングルセンサー
を選択しました。
2
カプラーやら、
周りの邪魔になるハーネスを外したり寄せたりして
点火時期調整のボルトを外して、後方に抜き出せば外せます。
コイルが付いているとエンジン裏のスペースから取り出すのは無理かな?
3
センサー位置を、新旧合わせて
元の位置に差し込めば…
いいんだけど
ハマりません (^◇^;)

結局、クランクを回しながら位置合わせして嵌めました。
4
続けて、点火時期調整 BTDC 10±1° 指定なので
BTDC 11° を目指して調整しました。

ブラシーボ効果か?
帰路は楽しく走って帰りました。
あとは高速で一定開度での走行確認をして
再発しないことを願うばかりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Freedom computer セッティング環境

難易度: ★★★

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

シフトブーツ取っ払い

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@aki 320 さん
Sprit Racing は
6/27(木)まで、千葉マツダ新港店さんに展示されています。
関東マツダの AutoExeフェアで意中の車が回ってくる事は少ないですね😅
たしか、割引で購入できるので
欲しい商品があったらこの機会に購入できると良いですね。」
何シテル?   06/21 09:17
BLアクセラ購入を機に みんカラを始めました。 平成元年の NAロードスター購入から、 マツダに偏った Car Life 進行中! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 軽自動車用タイヤ・ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:07:52
KENWOOD(MDV-S708)ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 07:27:51
ECUコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 08:06:49

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2_1001 (マツダ ユーノスロードスター)
縁あって M2-1001 が我が家にやってきました ♪
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
もらいました! 昨日まで「ダイハツの白いの」と呼んでいましたが、 わが家にやってきたの ...
ホンダ N-BOX たまごやき (ホンダ N-BOX)
2024年4月6日納車 カミさん、息子が ムーブキャンパス、デリカミニ、スペーシア ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 3 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2023年1月26日納車 アクセラの代替えになります。 車両、オプションの選択に 私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation